すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

ニットソーイングを家庭用ミシンでやってみたいのですが、いろいろ工夫やコツが必要みたいですね。

そういうのをまとめてある、参考になるHPや本ってないですか?

ロックミシンは持ってないので、家庭用ミシンだけを使ったニットソーイングの参考文献を探してます。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-05-20 15:49:06
  • 1

並び替え:

フィーメイルの雑誌に載っているもの、
パターンを使っています。

普通の生地ならかなり簡単に作れます。
じか裁ちなので楽。

クライ・ムキさんの本や佐藤貴美枝のニットソーイング やさしいベーシックスタイル 基礎からはじめる 本がいいですよ。

  • 回答者:不思議 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

佐藤貴美枝さんの本はロックミシンを使うものしか無いと思っていました。今度中身を見てみます。
クライ・ムキさんの本も布帛のソーイング本とロックミシンを使ったニットソーイング本に分かれていて家庭用ミシンでのニットソーイングについて書かれている物がないと思っていました。基礎本の最後に1ページだけ載っている物はありましたが、私には不足でした。

その他の本、雑誌も見てみます。

簡単に作れるとは言っても工夫する事は記載されているんでしょうか?
まったく工夫なしで布帛と同様にニット生地を縫ってみましたが縫えませんでしたけど。
薄い紙を挟んで縫うとか、スチームアイロンで伸びた所を落ち着かせると戻るとか、
いろんな文献にちょっとずつ裏技みたいな事があったので、そういうのをまとめてある物を探しているのですが。

各本に書かれている内容がどんな物なのかちょっと紹介していただけたらありがたかったです。

元アパレル勤務です。

家庭用ミシンだけでニット生地を縫う場合と、ロックミシン使用者がニット生地を
縫う場合と、この2つを比べてみた時、工夫するのは生地の選択です。

家庭用ミシンで伸縮する素材のヘム(縫い代)を始末するのは、”着てもおかしくない
服を作る”観点からすれば不可能と言えるでしょう。
何故かと言えば一般家庭用ミシンには差動機能がないのでジグザグ縫いで
ヘムが伸びきり、それが表に響いてみっともないことになるからです。
ですからヘム始末の必要のない素材を選ぶことが重要になります。
ほつれ難いトリコットなどを選ばれると良いでしょう。

たったこれだけの事なので専門の参考文献はないと言って良いでしょう。

他の部分に関しては3本ロック使用で作る場合を参考にして下さい。
http://ksbamboo.web.infoseek.co.jp/sewing.html

===補足===
評価をありがとうございます。
本縫いだけなら押さえ金を滑りの良いプラスチック製に換えれば少しは防げます。
脇のゆがみは少し大きめに裁断して脇を縫ってから裾と袖ぐりを裁断し直すという手が
使えますが、問題は横伸びなんですよね。
裾はドローストリングにするなどデザインで工夫していくしかないと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

トリコットをまず選んで作ってみようと思います。

家庭用ミシンでもニットが縫える、という事を本で読み、ネットでも見かけ、
それぞれに工夫がちょっとしか書いていないので裏技集みたいな物があれば、と思ったのですが、アパレル関係の専門的な方だと許せない仕上がりになってしまうんでしょうね。

家族以外は見ない、ペットの冬の防寒用パジャマみたいな物だけでも作れたらと思っていたのですが。

参考URLは私も見つけていて、見た事があります。
その中にも家庭用ミシンで縫う場合の事がちょっと載っていますね。そういうのがまとまっている文献を探していましたがなかなかありません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る