すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » スキルアップ

質問

終了

看護師さんにお聞きします。
私は、今31歳です。これから先、女一人で生きていくためにも、看護師になろうって思ってます。けど、今からって遅いかなって思ったりしています。普通に考えれば、この年齢ならベテランの域に達してると思います。これから、看護学校に行って、職場で働いていくというプランがあります。
1、看護学校の受験は難しいですか?
2、学校を選ぶ際に、何かアドバイスありますか?
3、看護師の国家試験は、厳しいですか?
4、看護師に合格したとして、職場に自分より年上の新人はどう思いますか?
5、就職状況はどうですか?
6、今、看護師さんの勤務での現状を教えてください

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-05-21 21:52:09
  • 0

並び替え:

1:学校の受験レベルはセンター並みのものから受験に行けばOKという程度のところまで様々です。
2:現実的な経済面、学校のレベルもあると思いますが、学校に行ってみての雰囲気だとか掲げている看護師像など、ご自分にあったところを選んでみては?
3:試験は試験です。難しいといえば難しいですが、勉強さえしていれば心配はありません。
ただ、比例するかどうか一概には言えませんが、学校受験時の難易度と国家試験の合格率は概して似ているといわれます。
4:もし私だったら、人目は気にしません。年上の新人さんが来られても特に気にはならないですね。
私の従姉妹(私と同い年)ですが26歳で看護学校に入りました。それも準看から。
今はもう正看として働いていますが、彼女から特にその類の悩みは聞いたことがないですよ。
5:多いと思います。特に施設や訪問看護がおおいですね。
6:私は訪問看護師として働いています。病院とは違ってその時間その人とだけ向き合えるのでとても楽しいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.看護学校、と言うことなので専門学校と仮定します。
  専門学校でしたら、学校にももちろんよりますが、国語と数学、英語くらいで
  高校卒業程度だと思います。
2.学校はそれぞれ作る看護師が違います。
  私の言っていた専門学校は「地域看護に従事できる」看護師を作ることでした。
  学校の理念にあまりにも合わなければやめたほうがいいですね。
3.国家試験は「落とす試験」ではありません。まじめに勉強していたら大丈夫です。
  ただ、合格率はやはり4大、短大、専門の順で高いです。
4.新人の教育にはある程度経験のある人が選ばれますので、年齢でどうこう思う
  方はあまりいらっしゃらないと思います。
5.この不景気ですが、正社員でたくさんあります。
6.働く病院の規模・科などによりますので、一概には言えません。

私は32歳で正看護師の免許を取りましたので、匿名さんとよく似たようなかんじです。
受験は普通に勉強していれば、何ら問題はないと思いますが
授業は若い人たちに交じって行いますので、若い彼らが1回で覚えることを自分は
3回やらないと覚えられないなど、結構大変です。
授業はそれでも勉強さえしたらいいのですが、
実習はもっと大変です。それこそ実習病院では年下の看護師さんに「教えていただく」
わけですので。相手の方もやりにくい面があったと思います。
私は要領が悪く、また子供もいたため、実習の記録をまとめる時は本当に徹夜になったり、大変でした。
私の子供は4大の保健学科で勉強していますが、4大だからといって、
実習が楽なわけでもなく、やはり課題レポート今なら卒論もあり、毎日大変そうです。

女ひとりで生きていくために・・・看護師は良い選択だと思います。
私は離婚していますが、子供を2人普通に育てられたのは看護師の資格があったから
だと思っています。
がんばってくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
参考になりました。私とよく似た環境ですね。私も要領悪いですし。
大学のほうが合格率高いのですね~そのことも視野に入れて頑張りたいと思います。
これから、情報収集がんばりたいと思います。やっぱり大変なお仕事だと思いますが、私もそれに向けて頑張りたいです。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る