すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

野良猫って、どこで死ぬんでしょうか?
車に轢かれて死んでいる猫は時々見かけますが、それ以外で野良猫と思われる死体を見たことがありません。
病気や老衰で死ぬ野良猫は、どこか死に場所を選んでるのでしょか?

  • 質問者:α-リボ酸
  • 質問日時:2008-06-20 23:55:22
  • 7

そうですね。
猫は自分の死を知って家を出て帰らないとか.言いますが..それは全く違い
.外に遊びに行く猫が.体調不良などや怪我などで.その回復が出来るまで
家の縁の下や.空き家や倉庫などの.外敵に襲われない様に身を隠して.回復を待つ間亡くなってしまっていると言う事です。
犬と比べて猫の方が野生に近いので本能でそうします。

  • 回答者:kako111jp (質問から20時間後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
なるほど、それなら納得できますね。

並び替え:

うちで飼ってた猫も死ぬ前に
どこか出かけて そのままになって帰ってこなかったです。
元気ないなと思ってたらそうなってました。

動物の本能なのでしょうね。
死ぬ姿を人間にはみせたくないのでしょうね。

  • 回答者:かえっておいで (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
でも、それってただの家出のような気もしないではないですけど・・。

野生の動物は弱い物が強い物に食べたれるので、見つからないよう場所に行くそうです。

  • 回答者:sid (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

猫ですか。人が住んでいる近くで丘や山の中で老衰していますよ。人があまり見かけないというか、そのようなところに行かないだけです。

カラスでもそうですね。

ただ、じいにも猫がどこを、どのようなところを選んでいるかは解かりかねます。地方の野山をゆっくりトレッキングしますと、たまに動物の死骸を見ることがあります。手を合わせて先を急ぐことになるのですがね。

じいはむしろ解からないのは、東京都内の野良猫です。どこで亡くなっているのでしょうか?

  • 回答者:じい (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
本当に、東京など大都市の野良猫はどこで死んでいるんでしょうねぇ。

うちの主人が子どもの頃ネコを飼っていましたが
とても強い雌ネコで
なんと、すずめまで取るような。

そのネコを最期にみたのが、草むらに向かい歩いていくのを見て
声をかけると いつもは無視するのに
そのときばかりは最初で最後、ふりむいてじーっとこっちを見てみゃーーーーと鳴いてそのまま草むらに消えたそうです。
それが最後だったんですね。

ネコのしなやかな生き様の典型のようでカッコいいなと思い
切なくも感じました。
死に際を誰にも見せないそうですね。

  • 回答者:みーこ (質問から29分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
なんか、ドラマチックですね。

野良猫に限らず猫は死ぬ時に人目につかない所へ移動して、つまり死に場所を選んで死ぬと聞いた事があります。どういうシステムなのかは専門家に聞くなり研究結果を聞かないと分かりませんが猫は自分の死期を解っている様です。
これは余談になってしまうかもしれませんが以前に(もう15年以上前の事ですが・・)自動車の整備の仕事をしていた時にあまり乗らずに駐車場に置いておく事が多い1BOXタイプの車の持ち主から後ろのスペアタイヤの所でどうも猫が死んでいるみたいだから何とかして欲しいとの依頼を受けました。事実さすがに猫でよくこの狭い隙間に入り込んだものだと思いましたが、その死臭と言うか腐乱臭がとても臭かった事を記憶しています。その時に猫の死ぬ時の習性を聞きました。(ただし当然ながらこの猫は死期を感じてこの場所を選んだのか偶々なのかは不明ですが・・・)

  • 回答者:楽々坊主 (質問から26分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
確かに猫の死臭は酷いと聞いたことがあります。

猫は体調が良くないときは外敵に襲われにくい狭くて暗い所などでじっとして回復を待つ習性があるのですが、そのまま回復せずに死んでしまっただけなので、死に場所を選んでいるわけでは無いです。
 人間以外の動物は死に場所を選ぶとかいった後ろ向きな行動はまずしません。

  • 回答者:ぬこだいすき (質問から25分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
回復しなかった場合に、結果的にそこが死に場所となるわけですね。

三味線の材料として「回収」する人何ぼでもいますし、
表面化するかしないかの差だけで、世間には酒鬼薔薇のようなえげつないことフェチの人が何ぼでもいます
まさか猫が自発的にあと余命数分というところで前以って覚悟して死に場所を選んで移動するわけがありません

犬猫を捨てたことのある人、しようと思う人はこの先彼らにどんな仕打ちが待ち構えているか、よく考えてみることです

  • 回答者:渡る世間は鬼ばかり (質問から14分後)
  • 6
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

猫は死ぬときがわかるようで自分の命が短いと悟るとどこが静かな人に見つけられないような場所を選んで死んで行くようです。
その死体はきっとカラスなど他の動物に食べられていると思います。なので死体は見つかりません。
動物の本能ってすごいですね。

  • 回答者:にゃんこ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る