すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » ヘアケア・薄毛・抜け毛

質問

終了

トリートメントと、コンディショナー、リンスの違いをおしえてください。

リンスと、コンディショナーはすぐに流してもいいのでしょうか?

トリートメントはしばらく放置して浸透させるものでいいのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-05-27 21:59:04
  • 0

並び替え:

リンスやコンディショナーなどの呼び名は、目新しい製品を発売するときに作られたもので、厳密な定義はなかったのですが、今は便宜上必要になって大枠の定義があるようです。

リンスとは「すすぐ」という英語からきた言葉で、シャンプーでアルカリ性に傾いた髪を中性や弱酸性に戻す役割でした。シャンプーというのも英語で「髪を洗う」という言葉から来たもので、昔は合成界面活性剤がありませんでしたから、石けんができてからの話ですが、髪も石けんで洗っていました。石けんで洗うと、髪がアルカリ性に傾き、ゴワゴワになります。それを調整するのがリンスの役目で、弱酸性や酢酸のものが使われました。

現在の定義では、

・リンス
髪のpHを整え、表面をコーティングする。成分は髪の内部へほとんど浸透しない。

・コンディショナー
リンスと同じ機能。リンスよりも髪のコンディションを整える成分が多彩で量も多い。

・トリートメント
コンディショナーと同じ機能があるが、髪の内部に油分やタンパク質を浸透させる機能も持つ。ヘアパックと同じ。洗い流すタイプと洗い流さないタイプがある。

となっていて(美容師の定義)、リンスやコンディショナーは髪になじませたら時間をおかずにすすいでも効果に大きな違いはありませんが、トリートメントはヘアパックと同じで、多少時間をおいてからすすぐもののようです。
ただ、ヘアパックはもちろん、他の3種のものも髪の表面をシリコン剤などでコーティングします。シリコン剤は簡単には落ちませんから、頭皮につくと毛穴や皮脂腺をふさいでしまったり、髪についた分も使った後は手触りがサラサラになりますが、キューティクルに入り込み、次にシャンプーするときに無理矢理落とすことでキューティクルも一緒に取れてしまい、結果的には髪がやせてきたり、傷んできたりします。
リンス・コンディショナー・トリートメントのいずれも、シリコン剤の入っていないものを探すのは大変難しいです。

使う順番は、他の方も書かれているように、トリートメントが先でコンディショナーまたはリンスが後ですが、トリートメントにもコーティング剤が入っているものがほとんどなので、両方使わなくても大丈夫なようになっています。
一部では男性の若禿げや、女性の薄毛の原因は、強力な合成界面活性剤による洗浄と、シリコンコーティングを繰り返すためとも言われています。

この回答の満足度
  

リンスとコンディショナーは同じものです。リンスよりも効果が高い(または高いと思わせたい)ものをコンディショナーという名で発売しています。効果は髪の外側をなめらかにする。弱酸性に戻すという働きがあります。

トリートメントは髪の内側に油分、蛋白質などを補給して、潤いをもたせたり、
痛みにくくしたり、パサつきを防ぎます。

また、どちらもしばらく置いた後に流した方が効果が高いです。
両方使う場合は、トリートメントをして流してからリンス、またはコンディショナーを使います。
リンス、コンディショナーを先に使うと外側に皮膜などが出来るので、トリートメントが入っていけません。



花王のQ&Aです。参考になれば。
http://www.kao.com/jp/qa_cate/shampoo_02_02.html

  • 回答者:るるぼん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る