すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

私は現在経理事務をやっています。
この時期に転職をするのは無謀でしょうか?
宜しくお願いします。

  • 質問者:うささ
  • 質問日時:2009-06-18 09:45:29
  • 0

並び替え:

私が今、就職活動していますが、

動かない方がいいです。

ちゃんと仕事が見つかってから、

動いた方がいいです。

私は決める前に辞めて、散々な目に会っています。


辛い。。。

  • 回答者:ライ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

転職のあてが無いのでしょうね。
それだと反対です。
まずは転職先を見つけて
書面にして確約を取ってから
退職した方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

就職先を決めてから退職届を出すことだな。
年齢・経験・性別不明なので一般論だが、
経理事務だけでは先はないよ。
決算業務・資金管理、それから人事や総務の仕事もこなせるように
幅を広げることだな。
がんばってくれ!!!

  • 回答者:おやじ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

経理職で転職をされるのでしたら、比較的、有利だと思います。

ハローワークなどでも経理関係の募集は多いですし

高年齢になっても経理職で転職されている方はいらしゃいます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も長年経理をやっていました。
経理といっても内容がかなり異なります。
会社によっては社保、入社退社関連の人事など総務を兼ねるところもあります。
さらに、いよいよ小さな会社では営業事務も兼ねるところもあります。
又、一口に経理といっても工場のある会社ではよく原価計算が仕事にあります。
そういった知識や経験はありますか。
さらに通常の会社の経理でも決算まで行うところもあります。
さらに、年齢が高くなるといくら経験があってもなかなか雇うところは少ないようです。
二十台ならいいのですが。
いくつぐらい、又、経理の経験はどのくらいまで、さらに簿記の資格、さらに電卓は早いか、さらにパソコンの資格は持っているのかそういったこと全て網羅しているのであれば転職は早いかもしれません。
ちなみに、転勤が出来るか、遠い勤務地でもよいのか、など細かい条件もあります。
ちなみに私は資格は運転免許、日商2級や全商1級、ワード2級、エクセル2級、アクセス1級、シスアド、電卓5段、販売3級、サービス接遇2級などなどは持っていますので、面接ではこういった細かい分野まで聞いたこともあります。

  • 回答者:何でも出来るか (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

内定してからがいいですね。
私も無職です。経理事務を探していますが、倍率高いですね。
経験者であってもなかなかです。
年齢や実績、人柄にもよるのでしょうが、厳しい現実です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

次を見つけてから、今の会社に退職届を出すのが良いと思います。

経理はある程度年齢がいってても、転職は可能なので、じっくり考えて、より良い条件の会社(業績とか待遇)を見つけてから、退職願いを出しましょう!

がんばってください。

  • 回答者:私はもう少し我慢します (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

こんにちは。

転職をお考えのようですが、ポイントは、

 ・なぜ、転職なのか?(給与・処遇が悪い等)
 ・転職先の会社が決まっているか、また契約条件は?

です。

まだ漠然とした状態であるなら、転職は今しばらく情報収集し
おまちになる方がよいと考えます。

ネットにも、転職サイトがいろいろとありますので
登録して、どのような条件の仕事があるか検討してみて下さい。

頑張って。

この回答の満足度
  

経験と資格そして年齢です。業務の幅とこちらも給与を良く考えねばなりません。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いい条件の契約が出来れば、転職は問題ないでしょう。

ただし、このご時世ですから、移籍先と現勤務先との今後の業績動向を勘案して見る必要がありますよ。
いい条件で移っても、倒産したでは目も当てられません。

  • 回答者:まん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

100年に一度という不景気ですし、高待遇の募集は少なくなってはいますが、
比較的いい求人もあります。
スカウトなど使うと比較的希望に合ったのが見付かると思います。
最近自分の友人も経理の仕事で転職しましたが、年収も待遇もアップしたようです。

  • 回答者:kota18 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

新しい就職先に就職が内定した後なら、無謀だと思いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る