すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

2ちゃんねるや他の掲示板で被害を受けました。
別れた恋人が嫌がらせをして、個人名、住んでいる市までの住所、携帯番号、固定HNを載せられたのですが、住んでいる所の警察の対策課に相談したら、確かにこれは犯罪にはなるけれども、2チャンネルは警察でもIPを教えてもらえないから民事を勧められました。

警察はやる気がないのですか?
それとも本当に2ちゃんねるは追えないのですか?

民事もしますが、刑事的にも罰を与えたいのです。
民事はあくまで慰謝料などですよね?

掲示板に載っている事を知ってから、精神科に通うようになってしまいました。

お金よりもその人をちゃんと罰したいのです。

アドバイスをお願いします。

===補足===
サイバーネットに相談したら、最寄の地元の警察署の対策課へ電話してくれと言われました。

  • 質問者:もう、嫌だ!
  • 質問日時:2009-07-04 02:08:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

本当にみなさん、ありがとうございました。
とにかく、民事から始めて頑張ります。

並び替え:

私は違うサイトですが、

サイト側に問い合わせメールすると、

警察の電話番号と警察のHPなどへ

お願いしますと言われました。

ただ、勇気がいりますね。


あまりに悪質なら、警察に相談するのも手だと思います。

  • 回答者:ライフ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

弁護士に相談するほうがいいですよ。
その方がきちんと対処しますよ
弁護士と法的に手続きを取って行きましょう

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

警察は刑事事件の容疑がないとなかなか動いてくれないんですよね。
個人情報の暴露は今までの経緯を見てみると民事での対応のようです。
個人情報保護法違反の要件は業務とは関係なく個人が取得したプライバシーの
暴露は 含まないんですよね。

内閣府公式サイト
個人情報保護法に関するよくある疑問と回答
Q1 -3 個人情報保護とはどういうことですか。プライバシー保護とは違うのですか。
A   個人情報保護法は、個人情報取扱事業者が個人情報の適正な取扱いのルー
ルを遵守することにより、プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に防止す
ることを狙いとしています。したがって、個人情報の取扱いとは関係のないプライバシ
ーの問題などは、この法律の対象とはなりません。プライバシー侵害などが実際に
発生した後の個人の権利利益の救済については、従来どおり、民法上の不法行為
や刑法上の名誉毀損罪などによって図られることになります。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_3

書き込みの中に脅迫と思えるような文言でもあれば警察が動くだろうと思うのですが。
(現大阪府知事の橋下氏が以前脅迫めいた書き込みをした2ちゃんねらーを刑事
告訴しています→橋下氏がご自身のブログで告訴したと言っていましたし、ニュー
スにもなりましたから)

プイバシー以外の書き込みがあったなら、脅迫など他の刑法違反になっていないか
法の専門家に見て頂いてはどうでしょうか?

この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます。
なるほど、個人情報の暴露は今までの経緯を見てみると民事での対応なのですね。
やはり、殺人予告や脅迫などでないとだめなのでしょうね。

警察に開示しないなんて、そんなわけない筈なんですけどね。
今でも2ちゃんねるに悪質なことを書き込んだ人が何人も逮捕されていますし(殺人予告などですが)、要はあなたの個人情報が軽んじられているだけだと思います。
西村氏(2ちゃんねる運営者)に直訴してみてはどうですか?
ほんとに個人情報ごときでは警察に開示を求められてもしないのか、求められたら開示をするという約束を取り付けてから再度警察に言ってみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:頑張ってください (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます。
やはり、殺人予告や脅迫などでないと軽んじられているのでしょうね・・・
先に民事で裁判所から西村氏に開示を求めた方が良いんでしょうか。

西村氏は個人や法人から問い合わせがあっても「警察か裁判所の書類がないと教えられません」と言っているので。

それは大変な思いをしましたね。
その男性は許せません。
2ちゃんねるであっても犯罪性があればIPアドレスの開示を請求できます。
もちろん個人では問い合わせには応じてもらえませんが、公的機関からの問い合わせ(警察や裁判所など)には2ちゃんねるでも情報開示する義務があります。
ただ、警察に行かれてそのような対応をされたということですのでおそらくインターネット上の犯罪については管轄が違うため、現場の警察官では捜査が難しいためだと思います。
ネット上の犯罪は専用の窓口があります。
警察庁のインターネット安心安全相談、もしくはサイバー犯罪相談窓口にまずはご相談されてみることをおすすめします。

警察庁サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm

2ちゃんねるのIP保存について
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20052427,00.htm

少しでも参考になりますように。

===補足===
回答後に質問補足に気づきました。
ご相談されたサイバーネットは上記のサイトでしょうか?
もしそうであれば少し時間をかけてほかの方法を調べてみたいと思いますので未評価でコメント欄でご連絡下さい。

※補足を使ってしまったので一度回答を削除しました。

===補足===
なかなか思うような情報がつかめずご連絡が遅くなってすみません。
やはり個人情報の書き込みだけでは刑事事件とすることは難しいようです。
個人情報保護法は企業に対する法律で、一個人が個人情報を漏洩させたとしても適用されず罰せられる法律がないようです。
ただ民法上では不法行為となりますので慰謝料を請求できます。それで警察では民事をすすめたのかもしれません。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/houritsu/index.html

何かほかに手がないか色々調べたのですが、可能性があるとしたらプライバシーの侵害での刑事告訴です。
中傷はされていなくても個人情報を書き込まれたことによって名誉を毀損されたと訴えることが可能かもしれません。
ただ侮辱はされていないようですのでもしかしたら難しいかもしれませんが…。

無駄になるかもしれませんが、できることは何でもやってみましょう。
役に立ちそうなものを片っ端から調べました。
まずは法務省の人権擁護局でインターネット人権相談受付窓口を開設していますのでそちらに相談されてみて下さい。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html

あとはプロバイダ責任法というものがあります。http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku402.htm
http://www.isplaw.jp/
この侵害情報の通知書(名誉毀損・プライバシー)というのを(役に立つかわかりませんが)作成してみて下さい。
http://www.isplaw.jp/p_form.pdf
それからこれも役に立つかわかりませんが、国民生活センターにも念のため相談されてみて下さい。
http://www.kokusen.go.jp/

あまりお役に立てなかったかもしれませんが応援しています。色々つらいでしょうが乗り切って頑張って下さい。

  • 回答者:かい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

はい。相談に真剣にのって頂いて本当に感謝していますm(_ _)m

サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
の自分の住んでいる県の所に電話をした所、寄の地元の警察署の対策課(電話番号も教えてもらい)へ電話してくれと言われました。

警察庁サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
の中の相談窓口をクリックすると上記のサイトに飛ぶので一緒です。

警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm
の連絡先には電話していませんので電話してみようと思います。

【2ちゃんねるのIP保存について】を読みましたが、警察の人が言うには、「いや~これは、あんまり口外したくないのだけれども、2ちゃんねるの所や他でも、警察がIPアドレスの問い合わせに来たらIPアドレスとプロバイダの連絡先を教えると言っているけれども実際は応じてくれないんだよ。だからねぇ~僕達も困っているのだけれども、民事の方がいいよぉ。あなたの場合は誰が書いたのか99%解っているわけだから。」と言われました。

相談した時には電話でしたが、一度切って、警察の方でも私が今回の事件より前に同じ人に2回同じ様な事で被害を受けた時に相談してあったものですから、記録も見てもらい、他の人とも相談してくれた上で、再度連絡をくれたので・・・
その上での警察の人の発言だったものですから、信用性はありましたけれども、やる気はあるのかと悲しくなりました。

民事の場合は、警察は、民事不介入だったと思いますから
まずは、法テラスなどの法律の専門家へ相談してください

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます。
法テラスにも電話はかけました。民事の際にはもちろん弁護士をたてるので相談にはのってもらえました。

質問の所にも書きましたが、民事もしますが、刑事的にも罰を与えたいのです。
いや、むしろ刑事的な罰の方を先に何とかしたいのです。

警察の方も犯罪だと言い切っているので、民事では確実に勝つと思いますが。
しかし、慰謝料などのお金ではないんです。

ちゃんと罪になる事を知らせたいのです。

警察のハイテク捜査の担当者にもう1度ご相談なさっては?
ふつうの警官では相手になりませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます。
警察庁サイバー犯罪対策の自分の住んでいる県の所に電話をした所、寄の地元の警察署の対策課(電話番号も教えてもらい)へ電話してくれと言われました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る