すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

会社で財形貯蓄をしています。
どうやったらひきおとすことができるのでしょうか?
手順を教えてください。
手数料はどれくらいかかりますか?
毎月、財形貯蓄をしないというわけにはいかないのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-15 20:55:18
  • 3

並び替え:

一般財形貯蓄ならいつでも手続きすればおろせます
住宅財形貯蓄なら家を購入するときしかおろせません

  • 回答者:ゆま (質問から7日後)
  • 13
この回答の満足度
  

財形といっても、一般、住宅、年金の三種類があります。
会社によって違うかもしれませんが、住宅および年金は引きおろし=解約です。また、手続きもめんどくさいですね。
一般財形だと、会社の総務に聞けば手続きの書類を渡されるはずです。但し、1回/月だけしか受け付けていなかったりしますが、手続きのめんどくささは住宅財形や年金財形よりましです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 4
この回答の満足度
  

わが社は手続き書類を提出するだけで、一時金を引き落とすことができます。
会社に確認してみてください。

  • 回答者:としお (質問から34分後)
  • 6
この回答の満足度
  

財形は一般財形と考えますが、預貯金の過去5年間分が無税扱いでなくなりますから、その間の利息に対して20%が課税されます。
会社と金融機関、本人の契約に基づき積み立てていますから、会社に申し立てて書類を提出しなければなりません。
手数料は不要ですが、定期になっている部分は途中解約になりますので期間未満の利率は低くなったり普通預金利率になってしまいます。
今すぐ解約せずに中断の手続きをするのも方法です。

会社で強制されているならば別ですが、個人の自由です。
金利が高い時代ならば非課税で良かったですし、また会社から補てんがあるならばメリットもありますが、御社の制度が詳しく分かりませんので御返答はできないです。

  • 回答者:おろしたら使っちゃうよ~ (質問から29分後)
  • 2
この回答の満足度
  

私の主人の場合でしたが・・・本人→会社→銀行→本人と言う手順でした。
財形は 本人の意思なので辞める事は出来ると思いますよ。

でも ちょっとシンドイ位なら 財形貯蓄のことを忘れて 口座に入る給料だけでやったほうが絶対良いですよ。
口座に入ったら 全部使っちゃうので・・・ 忘れている間に貯蓄で着ていれば最高です。

財形は 自分に厳しくない 自分に甘い人にお薦めです。

  • 回答者:我慢我慢 (質問から26分後)
  • 5
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る