すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

以前macを使っていたのですが
windowsに変えました。
そのmacのHDDは捨てずに残してあるのですがwindowsの外付けHD?として使うには
どのようにすればいいのでしょうか?
出来れば、経験のある方からのご回答を
お待ちしています。

  • 質問者:マッコ
  • 質問日時:2008-06-26 15:36:37
  • 0

ベージュマックのハードディスクはSCSIですから、ケースに入れても使えない場合があります。iMac以降ならIDEだったと思いますので、繋がるかとは思います。またマックOSでフォーマットを掛けているとwindows純正のフォーマットは使えない場合もあったかと思いますので、ケースなどを購入される前に店頭で十分ご確認ください。

ドライブの型番などをお知らせいただければもっと詳しい回答が得られるかと思います。

  • 回答者:hello mac (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

オンラインストレージサーバなどにmac時代のファイルを一度、保存します。
その後、WINDOWS用にフォーマットしてお使えはいかがでしょうか。

  • 回答者:ナヲ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当然ながらOSのファイルシステムが異なりますのでそのまま使用は無理があります。
データ互換については;
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2446139.html

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5851944/
の記事に詳しく出てます。そのままのHDDでは互換性はないです。
SCSIかIDEかで違いますが最近はUSBアダプタで両対応のもの(変換付き)も
もありますので接続は出来ます。
新規にFormatすれば使えます。IDE/SCSIいずれかの接続でで出来ない場合は
HDDメーカサイトに大抵UTILITYがありますので物理フォーマットすれば大丈夫です。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前のMacだとたぶんIDE接続のハードディスクですかね?
ハードディスクにも色々形式(SCSI、IDE、SATAなど)がありますので確認してください。
それに合うUSB外付けハードディスクケースを購入するか、ケーブルのみのものを購入します。あとは取り付けですが、ハードディスクのジャンパーピンをシングル/マスターの位置に設定しないと認識しないと思います(外付けハードディスクケースのでで指定されます)。
ジャンパーピンの位置はハードディスクに記載されていればいいのですが、載っていない場合はメーカーと型番などでインターネット検索して探してください。
パソコンにUSBでつないでディスクをフォーマットすれば使えると思います。

  • 回答者:ぷぅ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

HDDには色々種類があるので、それに対応したケースを選べばいいです
Windowsに空いたベイがあり、マザーボードが対応していれば
内臓する事も可能です

まずはHDDの種類を確認して下さい

ケースは沢山発売されていますので、対応した物の中から
用途に合った物を選べばいいと思います
http://www.clevery.co.jp/parts/drive_case/

尚、MacとWindowsはファイルシステムが違うので
初期化が必要です

  • 回答者:jojo (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る