すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

FXを始めようと思ってます。本を何冊か読み、初心者向けサイトもいくつか読ませていただきました。小学校一年生の一学期くらいは終わったと思います。ドモトレードをしてますが、ほとんど丁半賭博になってます。ファンダメンタルを読むとか、買いトレンド売りトレンドのパターンなんて紹介されてますが、気づくのはいつもあとです。習うより慣れろ、といいますが、サイトなどの失敗談など見ても慣れずに脱落していく人々が多そうです。丁半賭博からの脱却には何を勉強したらいいのか、途方にくれています。株は上げ相場でみんながにっこりになるそうですが、FXは誰かの願いが叶うと誰かが涙にくれるそうです。ってことギャンブル性が強いということですよね。丁半賭博じゃ、やばいですか?負け組に淘汰されてしまいますか?相手の国情とか内政とか把握して臨まないと、勝てませんか?超初心者のくせに壁にぶちあたってしまいました。底が深いというより、結局賭博って意識が、本やサイトを見るたびに強まってしまうのです。なぜって本やサイトはマニュアル通りのパターンを示すだけだし、実際というかデモだけど、そのパターンなんて過ぎてから気づくものじゃん。上か下かその時はわからない。丁半ばくちじゃ破滅って言われるし、初歩的な用語や仕組はわかったけど、その先が見えなくなってます。なにを勉強したらいいのか、道すじを教えてもらえたら幸いです。

  • 質問者:門前の小僧以下
  • 質問日時:2009-07-21 23:58:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

そんなこと言ってるんなら、やめとめけば!ってお叱りの言葉を受けるのではないかと恐る恐る質問投稿してみました。まったくの杞憂であったこと、みなさんの親切な回答に感謝です!!みなさんから教わったこと一つひとつ検証していきたいと思います。sooda!に参加するきっかけでもあるポイントサイトからFXというものを知ったのですが、最近はDMMやセゾンなど新規参入がめざましくなってきて、FXブームが広がりそうです。私のような有象無象が安易に入った相場の世界でこてんぱんにされるのは目に見えてますが、その一人にならないよう、本気で勉強して、データをもとにした丁半賭博をしたいと思います。回答してくださったみなさんに勇気づけられました。一攫千金を狙わず地道に努力して儲けたいと思います。本当にありがとうございました。

結局の処、この為替の動きならば、
自身にとって勝率が良いと(仕掛けられると)見極められる事と
動きが読み難い(利益を上げ難い)時には、”休みも相場”と判断できる、
”自分なり”のスタンスを、如何に見つけれるか、なのですけれど、
他人が成功している手法だからといって、
自分とっては必ずしも合っている手法とは限らない のは私が感じている事です。
(参考には、なりますけれど・・・)

システムトレードをするなら、
テクニカル指標の自分なりの使い方・自分なりの見方や
自分でオリジナル指標をつくれるのは必須ですけれど、
どちらかといえば、システムトレードは、スイングトレード~短・中期向きと思いますし、
最大ドローダウンの検証やドローダウン時での資金余裕も重要でしょうか。
ただ、半永久的に有効な(万能の)指標はありえないので、
絶えず、新しい指標を見つける必要もあります。

スカルピングやデイトレードなら、
システムトレードよりも、裁量トレードの方が有効かもしれませんが、
下止まり・上止まりのローソク足の動きとか、
大波/小波の支持線・抵抗線を的確にみつける技術、損切りのルール など、
経験を積むしかないかもしれません。

===補足===
確かに、デモと実トレードでは精神的な違いはありますね。
デモなら、失敗してもリセットできるとの安心から、大胆なトレードもできます。

処で、RSIの面白い性質を1つ。
”N日前の終値”よりも”当日の終値が上”ならば、
(「1日前 ~ N-1日前」の間の終値に関係なく) 50%超え となって、
反対に、”下”ならば、50%未満となります。
これは、RSIの計算式を変形すると証明できます。(詳細は省略しますが・・・)
この性質を利用して、50%のクロスでサインと見る人もいますが、
個人的には、動きの激しいときには判断が難しい(というか ダマシになる)ので、あまり使わないです。

  • 回答者:タロー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

場数を踏まないと、見えてこないものなんですね。裁量トレード、ドローダウン・・。日々の努力の積み重ねが必須ですね。自分なりというものがどういうものか、把握しないとダメですね。
最近、少額トレードのFX会社に口座開設しました。デモトレードと本番では実際の追い込まれ方が違うと思うので、ぜひ、実践してみたかったのです。
1年生2学期の始まりとしての方向性を記していただけました。ありがとうございます。

並び替え:

4年ほど前から断続的にFXやってるものです。
負けては、再会の連続です。
なぜ負けるのか分析してみました。

      エントリーすると値動きが気になり、チャートをずっと見ている。 
      そのため、ちょっとの利益で決済したり、損失が膨らんで損切りしてしまう
      場合が多かった。 損大利小になる場合が多い。

      ネットで手法を知るとすぐに浸かってみるが、 利益が出ない。

対策=過去の4本値を使って、勝率7割~8割のシステムを作る
    システムにしたがって、エントリし、チャートは一切見ない。
    負けた場合でも落ち込まない。 勝率7割なのだから必ず右肩上がり
    になると信じる。

これを実践し始めて、淡々と売買できるようになってます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

保険のつもりの逆指値で決済されてると、なんか割り切れない気持ちになります。大体そあとで上がってるんで。ってか、裏目裏目です。小学一年生には4本値がなんなのかわかりません。やはり経験を積んで自分なりの何かをつかむ必要があるんですね・・。いつかそうなれるよう、がんばります。

何をどう繕っても丁半博打ですからご安心ください。^^
迷ったら基本に戻りましょう。外貨預金もFXも通貨の交換ですよ。極論すれば\100玉10枚と\1,000札1枚を交換するのと同じです。国情は違えど国債のデフォルトでも無い限りそう簡単に価値など変わるはずがないのです。
それがその日その時の需給の偏りだけであたかも価値が変わったかのように見えるのです。明日の動きも1時間後の動きも、どんな材料を集めたって予測出来るものではありません。丁半博打です。割り切って楽しむことにしましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、なんか少しほっとしました。勝てる法則なんてないわけですね。これからいろいろ勉強していきたいと思いますけど、結局はばくちなんだって思ってたら気が楽です。ありがとうございました。

そもそも丁半ばくちをしたくないのであれば、レバレッジをきかさない外貨預金を買えばいいだけです。結局のところそういうことです。外貨預金をしている人がチャート分析をしているという話はあまり聞きませんからね。
私もまだ2年くらいしかやってませんが、続いている理由はロスカットを厳格に行っていることでしょうね。自分がハッた相場が外れたときにどう対応できるかどうかが大事です。はっきりいって、チャート分析で説明できない相場は絶対に起こります。
むしろ丁半ばくちと割り切って、遊び感覚でやるのも手でしょうね。負けてもゲームと思えば無理に取り返そうとしなくなるでしょう。全財産をかけてやるようになったらおしまいです。全部なくなってもいい金を使って無理せずやりましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

レバレッジをきかさない外貨預金を買うのはばくちじゃないんですか・・。スワップ狙いということですか?FXは1年続かないという話をどこかのサイトで読みました。1年続かないということは、あきらめる人が多いということですよね。本を読めば、あらゆる動向をキャッチして、人の心も読んで、分析する・・って書いてあるけど、確かにそんなことしてるひま人は専門家でない限りいないと思います。んで、たいていは遊び感覚で売り買いして負ける・・勝てないからつまらん・・勝っても手数料ひいてらマイナスとか、そんなこんなでフェードアウトするんじゃないかなーって思います。私は今このフェードアウト組にとっかかったと思ってます。そこから抜けるには・・・素人はなかなかできないロスカットですね・・。見切りのつけどこがわからないし、見切りつけたとたんに上がったりすると、ほんと、読めてないって思います。わからんづくしの毎日です。1万円を目標にしてる人のFX相談によってたかって、だめだめ攻撃してたサイトを見ました。1万円?何考えてんの?って感じでした。イケイケドンドンをあおっているのでしょうか。私は1万円でもいいと思ってます。この新境地で自分がどこまでいけるのか、やってみたいと思ってます。無理もするかもしれないけど、試行錯誤して、このある意味ゲームに挑戦していきたいと、気持ちを新たにしました。ありがとうございました。

私も始めたばかりなので、偉そうなことは言えませんが、文面を読む限り、いまの状況で実際に取引を始めたら、FXはギャンブルになってしまうと思います。
FXがギャンブルではないと言われるのは、絶対とは言えないものの、世界中の人が同じ情報(ファンダメンタル、チャート)を見て、同じように動くので、ある程度は予想ができるからです。ファンダメンタルは理解できなくても、チャートは勉強してください。ファンダメンタルがなくてもFXは出来ますが、チャートなしのファンダメンタルだけは厳しいです。
書籍を読んだのならわかると思いますが、勝っている人は1%だとも5%だとも言われています。大勝のイメージが強いですが、資産の2%利益がでるぐらいが安全だと言われています。
初心者が負けないようにするには、「迷うなら入るな」です。どっちかわからないと思ったら、適当にどちらかに入れるのではなく、相場から距離を置いて観察のみです。売りだと思っていたものが、チャートを逆にして同じ売りにみえたら、チャートの判断の仕方が明らかに間違っています。

  • 回答者:y (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

株の場合はその企業にいれこむ、応援したい、というものを投資というと思います。そして、そういうものがなく、相場で売り買いするもののことを投機と言ってます。FXに投資はなく投機だと思えるのです。ギャンブルであってギャンブルでない、それは相場の動きに対する人の心の動きを把握せよ、ということなんですね。過去のデータをさかのぼれ、という勉強を今日しました。データとの格闘・・情報の読み(ファンダメンタル)課題が多いです。書籍には、いいことしか書いてませんでした。1%、5%、って初めて知りました。勉強不足が恥ずかしいです。失敗談などのサイトも見たりしてるのですが・・知らないことばかりです。ほんとに教えてもらえてありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る