すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

私の義父は孫(私の子ども)に対していつも大きな事ばかり言っています。
先月も家の娘が、修学旅行に行ってきたのですが『じいちゃんが行かせてやる』といいながらお餞別のお小遣いはなしでした。
先日家の娘に義父が言っていた事。
『お小遣いは3000円だって聞いていたから知らないふりをしていた』
って皆さんの義父はどうですか?

===補足===
義父は約束第一がモットーだそうです。
言っている事と、やっている事矛盾していると思いませんか?

同様の人、結構いると思います。
私の父もそうですから・・・・。
言っている事とやっている事矛盾だらけです。

放っておけばいいと思います。
お子さん(孫)も大きくなれば、約束を守ってくれない・口だけのお祖父ちゃんという風に感じ取ってくれますから。

それよりも大事なのは、ご両親がしっかりとお子さんとの約束を守れるようにする事だと思います。
子供は、お祖父ちゃんを見て育つのではなく親を見て育つのです。

  • 回答者:霧 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

だとしても決して悪くいうことはしません。はははでわらい飛ばしましょう。こどもは察知していますよなんでも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

口だけの人はよくいます。
話半分に聞いてあげれば、良いのでは?
言いたい人には、言わせてあげたら良いんです。
で、当てにしない。コレが一番です。
うちの義父(妻の父)も妻が入院した時
言ってくれたら、何時でも助けに行くつもりだ
と言いながら、妻の家族の中でただ一人
妻の見舞いに行きませんでしたから
そうゆう人はいます。
当てにしない事ですね。

  • 回答者:字消し (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うそをついたのではなく ただ忘れちゃったのかも??


ま、子供に期待させておいて、忘れてしまうというのも 問題だとは思いますが、

あまりそんなことが続くと 孫は じいちゃんのことを あてにもしなくなっちゃいますし

なつかなくなっちゃいますよね・・・。


そういう問題 難しいですよね  請求はできないし・・・

この回答の満足度
  

今のあなたには何をいっても気に食わないのでしょうけど・・・
確かにおこづかい3000円をオーバーするのを気にした気持もわからなくありません。
修学旅行にはもっていけないけれどお小遣いをやるとか、なにかあったときのためにこっそりもっていけ、など渡す口実もいくらでもあります。
要は「口ばっかり」の義父が気に入らないんでしょう??
今のところ害はないようですが、いずれ孫のほうから気持が離れていくと思いますよ。

うちも口は出すが金は出さない。しかし冠婚葬祭など必要以上に見栄をはってお金をむしりとっていきます。たまりません・・・。

  • 回答者:にこ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

3000円くらいくれてもいいのにね。
って感じですね。
くれないなら言ってくれるなですね。

  • 回答者:まったくもう (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

3000円くれなくってもいいんです。

要は子どもに対して『嘘』を付かないで貰いたいという気持ちのほうが大きいです。

うちの義父は子供が生まれた時2人に.特別な印鑑と通帳に5万円入れて下さいました。出産費用も2人とも全額出してくれました。

遊びに行けば私に「孫に何か買ってやれ」と1万円ずつくれるんです。

お年玉は毎年3万円ずつ下さいました。
また孫にと学資保険も入ってくれていました。

家を買った時も土地代と上物は別で購入しましたが.土地代を全額出してくれました。

本当に自分の親以上によくしてくれましたが他界してしまいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そこまでして欲しいとは思いませんが、やはり修学旅行などの特別な行事なんかでは少しでも・・・
後で渡すと言っておきながら、『知らないふりをしていた。』と言われ・・・

正直『開いた口が塞がらない』というのはこういう事を言うのでしょうか?

旦那の義父はまだ働いているので多少なり金銭的に余裕があるので家孫の娘に必要なものは買ってくれます。

お金は働いてなければ結構厳しいじゃないです?
ジジ・ババは子供の心の成長の補助してくれればいいじゃないですか。本当に頼りたいとき以外は大目に見ましょう。年をとると子供っぽくなるもんです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

修学旅行などは特別だと思うんです。
つい先日も他の孫にはお祭りのお小遣いをあげていたのに、家の子たちは頂いていないという不公平感が発覚。
家の旦那もあきれていましたよ・・・
厳しいのではなく、本人の問題なのではないでしょうか?

子供さんもおじいちゃんのほらに慣れて
相手にしなくなるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どんな些細な事でも子どもに嘘をつくのはよくないですね。
でも、子どもはそういう人だと見抜いていると思いますよ。
今から直してもらおうと思っても、長年かけて作られた人格なので
難しいですね。

  • 回答者:ジジ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

勿論、娘は気が付いているはずです。
気がついてはいるけれども、『一番最初の孫だから○○は他の孫よりは特別な存在だ!』といわれた言葉を心のどこかで信じている面もあります。

その気持ちを義父が少しは感じてくれたら・・・

うちの義父はあまり、大きなこともいいませんが、何もしてくれませんね。
たまに威張ったことを言いますが、そこまで矛盾してるというほどのことは言いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

義父は威張りはしないのですが、言っている事は矛盾ばかり(-_-;)
子ども(孫)を甘やかすという事はしないと言いながら、私から見ての甥っ子、姪っ子にはめちゃくちゃ甘い。甥っ子、姪っ子が欲しがるものは何でも与えてしまうという矛盾だらけの義父です。

うちの義父は無口なのでほとんど子供達と話はしませんが、
お小遣いなどはちょくちょくくれます。
いばったり、嫌な事を言ったりしないので
私は助かっています。

娘さんはおそらくもう高学年なので、今更義父の約束破りが
躾の妨げになるとも思えないし、良い意味で聞き流している感じなので
言わせておくしかないでしょうね。
義父と娘さん、どちらが大人かわからないような状態ですね。

  • 回答者:れい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

れいさんの言う事も、もっともだと思います。
義父は『中学の修学旅行ではちゃんと小遣いを持たせてやる!!』と言っていたそうなので中学の修学旅行でくれなかったら今度こそは言ってやる。といっていました。

カミさんのお父さん(私の義父)は、そう裕福ではありませんが、孫にはアイスやクレープを良く買ってあげてます。

まとまったお小遣いは渡せないので、せめてそれぐらいと思っているようです。
なので大きなことは言いませんが、寒い親父ギャグを飛ばしまくりで、娘達がドン引きしています・・・ (ちょっと可哀相)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私自身の実家も裕福ではありませんが、何か行事(宿泊学習などのお金が掛かる行事)があれば自分たちの生活費の中からやりくりをしてくれています。

義父に関しては年金での収入は家の年収よりもはるかに貰っているはずです。
それを知っているからでは無いのですが、やはりそれなりに孫に対して言った事に関してはきちんとして欲しいところです。

孫に嘘をつくなんて最低ですね私も孫が居る身ですが呆れています。

  • 回答者:q (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いつもそうなんです。
私の旦那(義父の息子)は、いつもの事だと割り切っているみたいんですが・・・

子どもに嘘を付くなんて最低の行為だと思っています。

すみません、子供はおりませんが・・・
子供さんって小学生でしょうか?
小学校のときの修学旅行は初めてなので、もって行く金額を制限されたりもしましたが餞別で祖母から少しもらってお財布に余分にこっそり入れたような気がします。
懐かしいです^^

義父さんにも困ったものですね。恩着せがましいというか・・・
「じいちゃんが行かせてやる」って修学旅行の代金を支払ったわけでもないのに^^;

後で小遣いが3000円だから知らないフリをした、って自分の金を使いたくなかったのでしょうか?

それだったらいっそうのこと「楽しんでおいで」の一言でよかったような気がします。
言っていること、やること矛盾していますよ
約束第一がモットーなら餞別1000円でも渡さないと・・・ね?

  • 回答者:papa15 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子どもは小学生です。
確かに決まりでは、決められたお小遣い以上は持っていく事は禁止されていたはずなのですが、中にはいたそうです。

『行かせてやる。』と言う事は修学旅行前からもちろん言っていた事。
しかも私のことを、けち呼ばわりまでしていました。

そこまで言ったぐらいなんで約束第一でお願いしたいものです。

そのうち、娘さんから愛想つかされ、相手にして貰えなくなると思います。
でも、注意しても、聞く人とは思えません。娘さんが、相手にしなくなって、寂しさ感じるんではないでしょうか。

===補足===
うちの次女は、今大学4年生でしたが、女房の実家によく預けていて、義父に可愛がられていました。義父の3回記の時は、「私は、じいちゃん子だから出席する。」と云って、帰省して、孫の中で只一人参加しました。
子供は、敏感ですから、そのうち相手されず、挽回の余地無いかもしれません。
会社、近所にも一杯います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

戦艦武蔵さん、早速の回答ありがとうございます。
義父は、お酒を飲むと気が大きくなるのか、いつも実行不可能なことばかり言っています。

確かに娘は何も言いませんが、娘の立場としては、じいちゃんの言っている事1/3で聞いているみたいです。そのうち本当に愛想尽きるかと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る