すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

スパムメールの語源って何ですか?

コンビーフのような食材の「スパム」からとったと聞いたことがあるのですが、なぜなのかが気になっています。

  • 質問者:apri
  • 質問日時:2009-08-09 15:21:36
  • 0

ホーメルのスパム缶がしつこい広告をしたというのは、全くのデマです。
モンティパイソンのコントから来ています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0#.E3.83.A2.E3.83.B3.E3.83.86.E3.82.A3.E3.83.BB.E3.83.91.E3.82.A4.E3.82.BD.E3.83.B3.E3.81.A8.E3.82.B9.E3.83.91.E3.83.A0

スパムは大人の対応をしています。

http://www.spam.com/about/internet.aspx

  • 回答者:検索君 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんなジョークがあったのですね。
ありがとうございます、すっきりしました。

並び替え:

もともと缶詰メーカーHOMEL FOODS社の豚肉の缶詰の商品名です。
HOOMEL FOODS社が、うるさいほど大量に広告を打つので嫌がられるようになって、
これが語源でスパムメールと言うようになったのです。

  • 回答者:ふぁいといっぱーつ! (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり語源はあの商品だったのですね。
ありがとうございました。

「栄養価の低い安価な食べ物」ということでしょっちゅう食べられていて、
その何度も何度も繰り返されることを、さらにそれによって本来の会話や
議論を妨げるような迷惑行為をスパムと呼ぶようになったとされています。

そして更にインターネット上で他人の電子メールの邪魔をするメールに
対してこの名前が付けられたそうです。

http://www.iftech.or.jp/center/issr/dictonary/spam.htm#2

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ジャンクフードの代表だということだったのでしょうか。
ご回答、ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る