すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

親族・血縁関係について…皆さんのコメントをお願いします。
 真面目なコメントについてのみ…お願いします。

 親は亡くなり、長兄    姉  兄  私(末弟)との4人の血縁がおります。
   住居地は(親の地元)(名古屋)(千葉)(名古屋から介護で退社し親元へ)
    
 親の存命中は、親・長兄の仲は芳しくなく、その他の姉・兄と親の仲は普通です。
 そして、親の介護(約10年間)24時間は、私自身が看てきました。
 介護中は、長兄に相談しても冷たい態度で…お金の話ばかりで嫌悪感を抱き…一線を引いた付合いです。 姉・兄は相談に乗ってくれました。
 
 親の葬儀は、私の判断で友人葬(費用は全て私の支出から)で執り行いましたが、長兄は不満のようでした。長兄としてのプライドなのか解せないけれど…
 昨年、長兄との付合いも結末を迎える出来事が勃発…暴力を受けましたが、反抗はせず(年上だから)…長兄の息子が原因でした…
 それ以来、顔を合わす事もなかったけれど…数日前に偶然にも町内の集会で出会ってしまいました。

 私自身、この長兄とは、二度と付き合う気はありません…血縁あるだけの事ですし…親の存命中は、長兄の口から発せられた言葉に『親子の縁を切るだとか、兄弟の縁を切るか…』と云う暴言まで云われた事もあり、その頃は…親に心配させたくないので、我慢していたのです。

 本題に戻します…
 地元に居れば、この長兄とも顔を合わす事もあるので、今後の付き合いをどう考えて行けばよいか…?

 皆さんからの、お知恵を拝借したいと思います。
 宜しくお願いします。

  • 質問者:io
  • 質問日時:2008-06-28 13:20:14
  • 0

長い間の看護、ご苦労様でした。実の兄弟との不仲悲しいことですね。お察しします。
親になって親の苦労がわかると申しますが、ご長男さんは親のありがたみや感謝に気づかないのでしょうか・・・かわいそうな方ですね。(失礼ですが・・・)
お話を聞く限り、長男さんもお嫁さんも(いるのかな?)ちょっと常識のない人だと思いますから、なるべく、口を聞かない状態でいたら良いかもしれませんね。
ただ、血縁関係のゆえに接する機会もあるでしょうからその時は、機嫌悪そうにしたりせず義務的で良いですから、普通に接したほうが良いかと・・・あとが怖いですからね。
一番良いのは引っ越すことでしょうが、もしお子さんがいるならお友達関係とかもあるでしょうからよく相談して決めてあげてください。
知恵のひとつもない回答で申し訳ありませんが、あなた様の今のお気持ちを考えるといてもたってもいられない状況にて、書いてしまいました。
今まで親のために身を削ったのですから、今度は自分にごほうびをあげて、気晴らしに旅行などに行って癒してください。
本当によくがんばりましたね、これからのあなたの人生が楽しいものでありますように・・・

  • 回答者:ノンさん (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます。
 ノンさんからのコメントで、少し涙ぐんでしまいました…そして、励まされた気もします。
 私と長兄の年齢差は11歳あり、話も噛み合う事もなく親の存命中は、親を安心させることだけを優先させ喧嘩しないようにと気遣いして、私が合せてきましたが、正直な気持ち…もう疲れました。
 私自身、人の痛みが解らない人種とは仲良くしようとは思いません。
 人は、一人で生きることは出来ませんが、他人で居る事が、私の心も安定しているようです。
 ありがとう ございます…参考にさせて頂きますね。

並び替え:

嫌な言葉ですが,村八分というものがあります。

ご相談をじっくり読ませていただきました。他の回答者の皆さんのコメントも読みました。このお話,どのように転んでもio様に非のあるものではありません。ですから,私はこのように考えます。

日頃から積極的にお付き合いする必要は全くありません。ただひとつ気になったのは,相手の方のご子息が原因で嫌な思いをされたということです。世代が変わっても「しこり」のようなものが残らないか気になります。

io様にはやましいところは全くないのですから,これからも堂々と親御さんとの思い出多いこの街でお暮らしになることが出来ると思います。相手の方とは他人より相性が悪くなっているのですから,日常の付き合いは一切避けることです。こちらから何もしなければ,相手から突っかかってくるようなことはないと思います。

io様のお子様の世代がこの街をお出にあるのであれば,それをしおに(お子様世代以降の)相手の方とのお付き合いは一切を断たれることをお奨めします。

ただ,私もゆーゆー様が書かれている親御さんの法事だけは,連絡されることをお勧めします。たぶん出て来ることはないでしょうが,筋を通したことは,周囲の皆様も理解してくれると思います。それも一周忌と三回忌の二回で何も言って来ないのなら,後は「こちらだけでやりました」でよろしいのではと思います(連絡をする必要もありません)。

私には相手の方と親御さんとの間に何があったのか分かりません。ですから相手の方を一方的に責める気にはなれません。しかし,自らの恩讐を乗り越えられないどころか,どうもそれを下の世代に持ち越しているようなところは,残念ながら(第三者が使うのは不適切であることをお詫びしますが)「縁の切れ目」と言わざるを得ません。

親御さんへの供養と思って,三回忌の案内までは我慢してあげてください。最後になりますが,他人がいろいろと余計な嘴を挟んだことを改めてお詫びします。

  • 回答者:普通の人 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重なお時間に、適切なコメント頂き、ありがとう ございます。
 原因は何であろうとも、二人の関係は他人以上の爪痕になりましたが、今後は如何展開するのか、予測は出来ないですね。
 法事の件は、二・三回忌の連絡はしましたが、案の定『仕事』だからと、長兄の家族は誰も参席しませんでした。
 まぁ、このようなご立派な家族が居るのだから…

 私なぞ…とてもじゃないけれど、真似したいとは思いません。

 本日は、貴重なコメント…ありがとう ございました。

一言で言えば「捨ておけ」です。

理由は多種あるでしょうが
「気」が合わないのですから
合わせる努力をしても仕方ありません。

今後、何かの変化があれば
その時は柔軟に考えればいいので
それまでは「捨ておけ」です。

  • 回答者:べに (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメント ありがとう

私は、『相性』が悪くとも、相手に合わせていくと云う感覚は、嫌いではないし苦にもなりません。

 あなたの仰る『「気」が合わないのですから、合わせる努力をしても仕方ありません。』
 と云うのは、無責任過ぎる…ように思います。
 都会的感覚では、それが常識なのかも知れませんが…相手を避けるだけでは、前に進む事さえ出来ませんよね。
 やはり他人との関わりの中で、変えられる努力も必要と思います。

 最後に『捨ておけ』と云う言葉…相手をよけいに怒らせる行為とも感じます。
 あなた自身…相手を思い遣る心を忘れているのでしょうか…?

ioさん、お一人でお疲れ様でした。今まで頑張ってこらえてきた分、いえそれ以上に、今後の生活をシアワセなものにしてください。お姉さんやもう一人のお兄さんとは連絡をとられていますか?ioさんが介護されてる間、上のお兄さんとの事は何と言っておられたのですか?一番身近にいた人達なら今後のことも相談しやすいと思います。他人の私からは距離を置くことがベストだということしか書けませんが・・。お嬢さんのそばに行くことは考えられませんか。地元を離れても充実した日々が待っていると思います。生意気なようですが、勇気と元気と夢を持って、また歩き出してください。

  • 回答者:三姉妹 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメント ありがとう ございます (笑顔)只今,絵文字表示ができません。

 いま思えば、介護している頃は頑張っていたと云う記憶がありません。普通に行動していただけなので…もっと何でも、して上げたかった…と云う思いがしています。

 姉・兄とは、メール・電話でよく連絡はしています。介護中はよく相談もできて、逆に私が心配させていた、のかも知れません。
 いま、私の兄弟家族というのは、今この土地に居るからこそ、関係は保たれている状況なのです。仮に、この地を離れる時は、兄弟の関係も断たれる時と覚悟はしています。

 娘の傍に…との事も考えては居ますが…まだ留学中でホーム・ステイ先の事も有りますので、
 まだ先の話になると思いますし…娘の気持ちは…大学を卒業する時、米国内で就職する気持ちのようなのですが、先の話なので如何決めるのかは分かりませんね。

 私自身、この地(実家と云うのかな)を離れる気持ちが多少はありますが…決断しかねる事は、先ほども云ったような事態になると思うのです。

 三姉妹さんのコメントにも、嬉しく感じております。

今まで大変だったんですね。
大人の対応を続けてらしたこと、素晴らしいと思います。

本題ですが、やはりできることなら引越しをするのが一番ではないでしょうか。
近所に居ても気にしなければいいというのもありますが、やはりどうしても
気になってしまうし、ニアミスも多くなると思います。
そしてその場合、こちらの意に反してあちらから攻撃を受けることもあるかも
しれません。

そういう意味で、会いさえしなければ穏やかに暮らせるのであれば
毎日の平穏には替えがたいものがあると思いますので、多少の覚悟で可能なら
引越しが一番かと思います。

  • 回答者:リリコ (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとう ございました。
 同じ町内にいれば、ニア・ミスはありますが…気にしないようにしています。
 『意に反してあちらから攻撃を受ける』…可能性は有るとは思います。
 以前の私なら、親の前では一切の反抗はしないで、話も合わせ表面上は仲良く見せていたので、母親の他界後…私の、長兄に対する対応が違う事に、戸惑ってしまったのでしょう。

 引越しについては、最終段階に考えたいと思います。

 私の妻は、娘(現在22歳・米国留学中)を出産後亡くなりましたので、何も負い目のような物はありませんので、それは気楽なものです(笑)

 私と長兄の年齢差は11歳あり話が噛み合う事は、これまでも無かったので、今更…合わせる気もありません。

 リリコさんのコメントも今後の参考にしたいと思います。
 ありがとう ございました。

親の法事には長兄にも通知する方がよいと思います。出席の可否は先方の都合です。今後も付き合わないようにするのがよいと思います。

  • 回答者:ゆーゆー (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゆーゆーさん、コメントありがとう ございました。

 この長兄には、今後、一切の連絡をする事は、ありません。
 親の存命中の言葉(縁を切る…云々)が、私の頭から消えないのです。

 これまで、私に対してきた行為そのものに、詫びるようならば見直す事も有るでしょうが…
 詫びるような人種ではないので、私も『眼には眼を…』の心境で対応したいと考えています。
 ありがとう ございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る