すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

携帯電話の充電はバッテリーの残量があるうちにやると、寿命が縮むって本当ですか?
私は携帯のアラームを目覚まし時計に使っているので、途中で切れるのが心配で毎晩卓上ホルダーにのせ充電しています。電話やメールの使用頻度は少ないのですが、アラームが鳴らないと困ってしまうので・・・
目覚まし時計代わりに携帯を使っている方、充電はどのようにしていますか?

  • 質問者:やっち
  • 質問日時:2008-06-28 16:47:45
  • 0

並び替え:

そのように言われていますね。
私もケータイを目覚ましにしていますが、なるべく充電を使い切るようにしています。
ただ、ケータイは古いもの(電話は解約したがデジカメとして使用)と現在使っているものがあるので、両方とも同時にバッテリーが切れることはないですね。

  • 回答者:ぷぅ (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど!古い携帯があるので、それを目覚ましようにと・・・使い分ける手もありますね。

昔の電話機に使われていた電池(ニッケル水素)はメモリー効果の関係で
継足充電はしない方がよかったですが、今の電池(リチュウムイオン)では
問題ないと思います。
ただ、携帯電話の電池に寿命がありどの様な使用状況であったも2年程度で交換しなければ持たないのは事実ですね。

  • 回答者:四谷 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の携帯はリチウムイオンバッテりーなので昔のニッカド電池のようにメモリ効果はなく
継ぎ足し充電でも問題はありません。
ただ充放電の回数で400-500回が寿命と言われてますのでその辺が話の出所だと
思います。
ご参考までにこんな記事もあります;
http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html

  • 回答者:オールド=ケン (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔のニッケル水素電池だとそういうことがありました。
今は、リチウムイオン電池がほとんどで、そういうことはありません。
私も、毎日帰宅したら充電ホルダーに立てて、アラームONにして目覚まし代わりに使ってます。

  • 回答者:ポチ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニッカドの場合顕著でしたが・・・

最近のリチュウムイオンの場合むしろはやめはやめの充電の方がいいはずですよ

  • 回答者:MrNH (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

前の機種が故障して携帯ショップに行った時、
「充電は電池がなくなってからするようにしてください」と言われました。
寿命も短くなるし、故障の原因にもなるそうです。
とはいえ、私も目覚まし代わりに携帯を使っていますので卓上ホルダーにのせたまま寝ることも多いです。
余裕のある時は、寝る前に充電を完了させて充電器から外して寝るようにしています。

  • 回答者:しおん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういう注意は確かによく聞きますが、途中でバッテリーが切れると不便なので暇があれば充電しています。
やっちさんの場合、アラームに関しては寝てる途中でバッテリーが切れる可能性は少ない(待機だけならほとんど消費しない)と思いますので、充電を気にしなくてもよいと思いますが、問題は充電時間の確保ですね。
寝てる時間にやることが多いので、結局長時間ホルダーにのせっぱなしです。
使い始めて8ヶ月で、今のところ電池に問題はないのですが、荒っぽい使い方をしているので寿命は短いだろうなあ、と思っています。

  • 回答者:目覚まし人 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る