すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

迷惑メールについてお聞きします。
今日、携帯にメールが届きました。
携帯から登録したコミュニティーサイトにて30日の無料期間内での退会処理を行っておらず、登録料金3000円発生しており、現在未納になってる。明日までに連絡がないと、個人調査の開始(携帯会社へ発信者端末電子名義認証を行い個人情報の開示等)各情報機関に対して個人信用情報の登録の手続きに入ります。
放置すると身辺調査及び弊社回収員による訪問回収、また弊社による少額訴訟裁判の強制執行となります。
退会処理、ご利用状況等の詳細については、電話にて連絡ください
あとは、電話番号と会社の住所、名前等ありました。
携帯のアドレスには最近、神経質にもなってるせいか、あまり私のアドレスを知ってる人もいません。そのようなサイトにも登録していません。

1 これって迷惑メールですか?無視でいいですか?
2 迷惑メール等は拒否できるように設定したので、このメールが来て、びっくりしてます。皆さんは、どのように対策してますか?具体的にお願いします。
3 個人情報ってどんなところから漏れるのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-17 22:05:13
  • 22

並び替え:

1.迷惑メールですので無視しましょう。
2.とりあえず登録しているサイトなどからのメールは受信できるように受信可能ドメインの登録はし、それ以外のPCドメインからの受信はブロックしています。
しかし、最近は携帯キャリアのドメインを装って送られるスパムがあるのですべてをシャットアウトすることが出来ません。
3.いろんなところからもれます。
事件にもなっているように、いろんな会社から不注意や故意に流出することもあるので。

  • 回答者:宮健 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1 典型的な架空請求ですね。無視しなければなりません。

2 携帯のアドは最初から絶対に登録しないこと。

  アドを変更しない限り、完全に迷惑メールを来なくするのは無理です。

3 会員登録、懸賞などから漏れて広がっていくようです。

  • 回答者:気をつけよう (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1 サイトに心当たりがまったくないなら、無視でOKです。こちらが反応すると、余計しつこくされます。心配な場合は、警察の不正請求相談に通報してください。

2 ネットでは携帯メアドは絶対登録しないことです。私もどこにも登録してないのにスパムがいくつか来たことがあり、ビックリしました。まったくナゾです。
今回のメールは、迷惑メールのフィルタに引っかからなかったのでしょうね。
携帯メアドはネットなどで登録しないため迷惑メールも少ないので、個別の着信拒否リストで対処しています。

3 ポイントサイトからの流出・売買がほとんどです。サイト運営会社ぐるみの場合もありますが、社員がこっそり売ってるケースが多いようです。
ネットで携帯メアドの入力をしたら、入力先が銀行や証券会社じゃない限り(これも危なくないわけではないのですが)、必ずのようにスパムが来ます。
道ばたでやってるような、筆記のアンケートは絶対危ないです。

この回答の満足度
  

1.無視しましょう。
2.拒否できるアドレスは限界があると思います。
  一定期間わーーーっとメールが来たらその後は来なくなると思いますので、
  その都度けした方がいいとおもいます。
3.車に乗っているだけでも個人情報はもれます。漏れるのは仕方ないことかと。
  どこかでカード作ったり名前を書いたらもうだめでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1.無視して いいです
どうしても心配なら、ショップで相談してください (何度か確認に行きました)

2.あて先に心当たりのないものであっても、通信ショップからの注文確認メールなどが届くため、
完全な拒否設定にしきれず、くるたびに拒否設定をしていましたが、
設定可能件数の20件が2週間ですべて書き換わってしまい、
リストから消すと同時に届き出す……ということを繰り返していました
10時間で70通送信され、サーバーをパンクさせられました
最終的にはアドレス変更を行いました

3.懸賞だと思っています
ポイントサイトのスポンサーを隠れ蓑に懸賞応募者に個人情報を提供させ、
『懸賞に応募する』=『提携サイトと共有することを許諾したものとみなす』 という規約を楯に
出会い系サイトに流し、さらに横へ横へと垂れ流していくんです

ポイントサイトは信用できても、スポンサーサイトまでは信用できませんから

  • 回答者:鳴り止まぬ着メロ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、迷惑メールです。無視していいです。
2、携帯会社に報告メールを入れて削除しました。
3、プライベートは守られないものです。データは売られていると考えた方が正解です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

1 迷惑メールです。無視でいです。
2 私はただ着たら削除してるだけです。
3、おギャーと生まれた時からもう自分の情報はとっくに取引されています。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  

1 性質の悪い迷惑メールです、無視です。完全に記憶からも葬るくらいにね

2 迷惑メール拒否してもありとあらゆるアドで送ってきますので、私はそのアド+ドメイン拒否しています。送ってくるたびに拒否アド+ドメインに登録しています。
暫くするとパタンとこなくなりますが、またあの手この手でやってきますので
最近は、面倒なので削除しているだけですね。
3 個人情報は、どこからでも漏れていますよ
  住所氏名誕生日なんて、漏れるにきまってるくらいの気持ちできにしないほうがいいと思います。
私は、住所を書く時に怪しいな?と思ったら住所の漢字を一部変えています。
地名に、「希」という字がありますが怪しげな時は「望」と書いています。
暫くして、望の文字で郵便でダイレクトメールが届いた時に、やっぱり漏れてるなぁと感じます。
気にしてたらきりがないので、身に覚えがないものは無視ですよ!

  • 回答者:餌食になっちやだめ! (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  

無視して良いと思います。
まず小額訴訟費用10万円未満1000円と予納切手3910円で最低でも4910円掛かります、判決に勝訴したとして強制執行を申し立て裁判所が判断して強制執行を行うので必ず出来る訳ではありません。また携帯会社から個人情報を知りえるのは裁判所命令が無いとできません。し言っている事が恐喝です。そもそも、貴方の名前を知らないように見受けられるので、契約自体成立していない筈です。
 身に覚えが無いのなら、最悪小額訴訟を受けてやる、ぐらいのつもりで居た方が良いです。相手方は確かに契約を行ったと言う立証(当然貴方の住所、氏名、年齢、電話番号や契約書同等のものが必要です)
とにかく、裁判所からの訴状が届かない限り無視した方が良いです。
割と多いのが偽装懸賞サイトでメルアドを集めるパターンです。
あとはメルアドが良く使われる文字で構成されているとヒットしてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  

1、心当たりが無ければ間違いなく迷惑メールです。なので無視しましょう。

2、同じようなアドレスから常に来るならアドレス指定。もしくはドメイン指定で迷惑メール拒否しましょう。
それでも色々送信元を変えてきますので、いたちごっこになってしまいます。
なので残念ですが余り拒否が効果ないようなら、自身のメアドを変えるしかないと思います。

3、懸賞サイトやキャンペーンの申し込みからはほぼ間違いなく漏れると思って覚悟しておいてください。
後は企業などのお客様相談室へメールで質問したりした際も漏れることは多々あると思います。
ですので、本アドレスと捨てアドレスをうまく使い分けましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  

1)完全無死でよいです。
私も何度かその手のメール来たことあります。
大体携帯の場合携帯電話会社が電話料金と一緒に代理請求のはずなので登録料がどうのというのはありえないです。
絶対連絡しちゃだめですよ、その文面で相手に電話をさせる、電話してくるのを待つのが相手の手口です。
事らが電話しなければ相手は事らの番号個人情報はまだ把握してません。
葉書等でもある架空請求詐欺と似たようなものです。
大体訴訟とかになれば裁判所から封書の書留で送られてきますから。

2)わたしはメールフィルターの設定を強にして携帯のメール設定で選択受信にして差出人が知らないところからのものだとそのまま消してますよ。

3)闇で売買されてる?

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  

1 詐欺メールです。無視して大丈夫です。逆に、ヘタに問い合わせしないほうがいいです。
2 当方、ドコモを使っています。「ドメイン指定受信」という設定をしているため、
  許可していないドメインからのメールは全てシャットアウトしています。
3 この手のメールは、ランダムにメールを一斉送信し強引にヒットさせます。
  aaa@docomo、aab@docomo、aac@docomo・・・といった具合にしらみ潰しに
  メールを送りつけるのです。
  なので、この手のメールが来るのは「事故」と思って諦めるしかありません。

文面を見るに、これは典型的な詐欺メールと思われます。こういった詐欺メールは
「個人調査の開始」「個人信用情報の登録の手続き」といった脅し文句を使うのが特徴です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  

1.迷惑メールです。無視して下さい。
  絶対に、自分から連絡をしないで下さい。(相手は住所や電話番号を知りません)

2.基本的に無視してメールを削除します。
  しつこく来る場合は「サブメニュー」の「アドレス詳細表示」でドメインを表示し、
  そのドメインを着信拒否設定します。

3.登録した懸賞サイトや悪質なポイントサイトから出会い系サイトなどへ漏れます。
  信頼の出来ないサイトへの登録はしないことです。

  • 回答者:経験者 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る