すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

酒井法子の話なのですが、覚醒剤をあぶると言っていたのですが、あぶるのと覚醒剤を打つのでは全然違うものなのでしょうか???覚醒剤を打つとなかなか辞められなくて、あぶりは辞めるのはきついかもしれないけど何とか辞められるものなのでしょうか??? 酒井法子の今後が気になります。。。

  • 質問者:aaa
  • 質問日時:2009-08-27 22:31:12
  • 2

並び替え:

どちらもやめるのは大変だと思いますよ。
相当の覚悟が要ると思います。
今も禁断症状出てるみたいですし、時間がかかりそうですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

覚醒剤をあぶるのと覚醒剤を打つのは同じです

覚せい剤をやった人は覚醒剤から抜けるのは大変です

のりぴーは、また再犯するのじゃないですか

  • 回答者:こば (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あぶるのも打つのもやめるときは禁断症状が出るので同じですよ

  • 回答者:きく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

打つのもあぶるのも

違いはないです。

いけないことはいけないので、

ぜひ、辞めてもらいたいです。

病院でしっかり治してから今後を考えてほしいものです。

  • 回答者:めいめ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

どちらもやめるのはきついと思います。
一度手をだしてしまえば辞めるのは自分では無理だと思います。
直接打つほうがひどいとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

直接の方が症状が重くなります。
相当意思が強くないとやめられないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ホットとコールドに分類は出来ます。

しかしあまり、興味を持って欲しくないので
方法的なことは書きません。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

体内に覚せい剤を入れる、ということであればどっちもそんな大差ないです。
辞める辞めないも方法には関係ありません。
少しずつ減らして行ってやめられるものではないです。
きっぱり断つことが必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

注射は、直接体内に入るので、あぶりより、効果が大きいと思います。注射にしなかったのは、注射痕が残る為、使用しなかったと思います。
私は、又、薬に走ると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

あぶるのは鼻の粘膜から血液に吸収されるので、注射と同じくらいの早さで回るそうです。
ただ覚せい剤の全量が吸収できないので、注射よりは軽くなります。
覚せい剤は少しならとか、回数が少なければすぐやめれるというものじゃなく、
どんなに強固な意志を持ってもフラッシュバックという突然の禁断症状はでます。
その時に自分の周りにクスリがあればやってしまう、
まずは環境を変えるしかないです

  • 回答者:日本人 (質問から9時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

あぶりだと吸収がゆっくりなのと、
注射のあとが残らないみたいですね。
やめる大変さは変わらないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

わたしもみなさん同様、想像でしか書けませんが、
吸引と注射ではビールジョッキ一杯とウィスキー一本ぐらいの差があるんじゃないでしょうか。
もちろんビールも短時間に7、8杯も空ければ泥酔状態になりますが、普通はゆっくり持続的に酔っ払いますよね。その差だと思います。
でものりピーは短時間に7,8回あぶってた可能性もありますよね。

止められるかどうかは、本人の決意の強さにかかってると思います。
よく再犯率が高いとか聞きますが、それは勿論捕まった人の統計です。想像ですが、その何倍もの人が捕まる前に足を洗っていると思います。一回やったら終わり、などと信じるのは、あまりに幼稚で、自分で考えることを止めてしまった人間の意見に思えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あぶる場合ですと ただ吸うだけです。
注射ですと 腕に直接 打ち込みます。
それが繰り返されると注射痕が残りますので
芸能活動に差し支えます。

だから あぶりにしていますが 直接より効果は薄いみたいです。
けど 常用性は変わらないです。
何年かリハビリをしても、塩や砂糖 白い粉末類を見ると
やりたくなるらしいです。。。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  

完全にやめるのは大変でしょうね。
意志が負けそうです。

  • 回答者:s (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

勿論、打つのと炙るのでは違いがあるとは思いますが、もう何年もやってるようですし、更生施設に入って、一時止められても、酒井法子の場合は、あれだけ有名人ですし、薬関係者がもう手放さないと思います。芸能界を止めても、薬漬けにして色々利用をすると思います。一生薬からは離れられなくなると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  

あぶったり吸ったり、飲んだりするので物足りなくなった人が
注射器で打つと聞いたことがあります。
どっちにしろ、薬に手を出すと自分の力だけで辞めるのは
ほぼ無理じゃないかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  

TVでの情報ですが、あぶりは覚醒剤の入口だそうです。だんだんエスカレートすれば、打つようになるそうです。
あぶりだと2~3割は損(空気中に逃げる)をするらしく、やはり体に打つほうが効果があるそうです。

あぶり行為にしろ打つ行為にしろ、クスリに一度手を出した人そこから抜ける事は難しいと思います。

酒井法子もきちんとした更生施設に入って、クスリを抜く更生プログラムをやり遂げれば完全に止められるかもしれませんが、かなり厳しい事だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  

あぶってその気化したものを吸う

アヘン戦争の時代のアヘンはほとんどこの方法で吸っていました

注射は最近の話です

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

覚せい剤はなかなか断つ事が難しいでしょうね。
かなり強い意思が必要だそうです。
環境によってまたしてしまうでしょう。
自ら今後の環境をいかに変えてやっていけるかです。
今日も高校3年の生徒が覚せい剤で逮捕されていましたね。
それほど手に入りやすくなっていると言う事でしょうから。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る