すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

肩こりで吐き気がするほどです。民間療法でもかまいません。

すぐに治る方法を教えてください。

  • 質問者:かつお
  • 質問日時:2009-09-02 09:44:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、ご回答有難うございました。

根を詰めずリラックスしてまいります。

イブプロフェン等の鎮痛剤は筋肉の血行を良くする効果があります。 肩こり、吐き気が病気と関連が無い場合は、鎮痛剤を飲むことも考えられるのではないでしょうか? 私のばあいは、偏頭痛を伴いますので、良く鎮痛剤を飲むことがあります。

また、入浴後、マッサージをしてもらったり、ストレッチをするといいと思います。 アロマセラピーのネックピローもお勧めです。 電子レンジで温められるタイプのものです。 このサイトがいいかどうか判りませんが、例えばこんな感じです。

肩を暖めた後、このようなヨガストレッチをお試しください。 硬めの椅子が必要です。 このストレッチでは右手で椅子を持ち上げようとすることによって、右肩の筋肉を使います。 右肩の筋肉を使いながら、頭を左に倒しますので、右肩の筋肉が伸びるというしくみです。 ただし、筋肉が伸びるまでに時間がかかります、 最低でも30秒、できれば片側一分以上が理想です。 2回繰り返してください。

時間がかかる理由は、人間の反射神経を利用しているからです。 腕相撲をしてみると判るのですが、初めは頑張っているのにある程度時間が経つと、力が急に入らなくなってパタって負けてしまいますよね?  同じ原理です。 肩の筋肉を使いながら伸ばすと、肩の筋肉とその周りの筋に負担がかかります、しばらく時間をかけると、ある時に急に肩の筋肉が伸びてくれます。


背筋をまっすぐ伸ばし椅子に深めに座ります。椅子の背には寄りかからずに。座った時の膝の角度は90度が理想的です。椅子がなければ正座をします。

* 次に左手は太ももの上に、右手は体の横に真っ直ぐ下ろします。真っ直ぐ下に下ろした右手を、手の平を上にしたまま太ももの下に入れるか、椅子の座席の下の部分をつかみます。正座をしている方は足首を持ちます。この時、肩関節はほんの少し後ろに引き気味にします。

* 息を吸いながら姿勢を正して肩を落とし、右の手と腕でひじを伸ばしたまま、太もも叉は椅子を持ち上げようとします。勿論持ち上がりませんが、右腕に力を入れることによって肩が下がります。あくまでも痛くない程度で。

* ここで息を吐きながら頭を(下がっているままの)左肩の方にゆっくり倒していきます。右の首と肩が伸びていき気持ちがよくなります。気持ちのいいところで止めてゆっくりと深呼吸(3〜5回)。目線はまっすぐか少し下、瞑ってもいいです。無心になるよう心がけます。左の肩を動かさないで左手で右肩をマッサージできればしてみましょう。

オプションとしては、左手を膝の上に置くのではなく、頭のてっぺんに置いて、左手でそーっと頭を左側に誘導してあげることもできます。 ただし、左手で頭を下げるのではなく、あくまでも手の重さだけでストレッチを安定させる感じです。 右手は太腿の下でも、椅子の下をつかんでも良いのですが、私は椅子の下をつかむ方が好きです。

* 左側も同じようにします。

効きます。 短時間で少しは楽になるはず。 肩こりを治すとこまでは行かないかもしれませんが。

また、骨格上の問題や、偏頭痛、病気等色んな原因が考えられますので、特に鎮痛剤をお飲みになる前にはお医者さまにご相談ください。

===補足===
サイトのリンク貼り忘れました。 暖められるネックピローです。 このお店がいいかどうか判りませんが、他でも売ってると思います。

http://www.fitness-japan.com/fj-relax/neck.html

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

肩こりにも血行の問題や、姿勢の問題、筋力の問題など色々あると思います。

私の場合、血行が悪くその為、肩こりがでてるので、よくお風呂に浸かったり、温めたタオルを首のまわりへ巻いたりして首を温め血行を良くするとともに筋肉を柔らかくしています。
毎日続けるだけでも大分楽になりましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

骨盤や背骨がゆがんでいると思います。対症療法ではなくて、根本治療のためにゆがみを治してください。カイロプラクティックに行くとよいでしょう。初めはゆがみの癖がついていますので、週に2~3回行く必要があると思います。徐々に減らして行かれると思います。日常生活でもバランスを崩さないよう心がけてください。

また睡眠は大丈夫でしょうか。時間ではなく、質の高い睡眠をしていますか。睡眠外来の病院で、きちんと自分にあった高さの枕を使うようにしてください。これでぐっすりと睡眠をとれる可能性が高くなります。

錠剤も使ってみては?
エスエス製薬 ネーブルサーモ 12カプセル 定価\1,155 
皇漢堂製薬  ネオビタミンゴールド 90錠 定価\2,100 
田辺製薬 アスパラメガ 60錠 定価\1,764 
ゼファーマ ノイビタZE 45錠 定価\1,659

漢方もあります
小太郎漢方製薬 小太郎 疎経活血湯エキス細粒G 18包

頑張りましょう。人間は倒れたままではいられないんです。立ち上がりましょう。

  • 回答者:体脂肪 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

のび太のごろ寝スタイルのストレッチの肩こり解消法があります。
以下ののブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/yanakahatunechou/entry-10261366450.html

谷中初音町

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

肩こりは、肩の筋肉の血行不良による事が多いと思います。

自宅でマッサージをするなら肩の上では無くて、
背中の肩甲骨の内側のへこんだ所を良くほぐしたり、
その場所をカイロで温めたりすると筋肉の血行が良くなります。

緊急であれば接骨院でのマッサージもお勧めです。
保険が使えるなら(保険証の加入先によってはダメな場合も)
費用も1回で2千円前後かと思います。

食べ物も血液がサラサラになる物などを工夫して食べると良いと思います。
はやく良くなるといいですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そこまで 凄い場合は、
動かしていい場合と悪い場合があると思います。

一時しのぎで、CMしている「バンテリン」塗り薬はどうでしょうか
結構効きます。

ついでに、リポビタン等栄養ドリンクも一緒に。

  • 回答者:バンテリン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

凝る前になるべく早めにほぐすほうがいいのですが、私はバケツに水をいれて遠心力でふりまわすアレを前後10回ずつの左右ですっきりしましたよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同様の質問にいつも同じ回答ですが、
こちらのストレッチを試してみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=QDV96VtlD4U

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

マッサージと適度な運動、が安価で手軽だと思いますが、肩こりの原因を知るためには、まずは病院に行って、CTスキャンをとってもらうのが良いかもしれません。
私の友人は肩こりがひどい上に頭痛持ちで、それで病院に行ったのですが、そこで、その原因が首の骨にあったと気づいたそうです。
(首の骨がまっすぐ過ぎて肩が凝る→肩の筋肉が緊張しすぎて骨が引っ張られる→骨がまっすぐになる…というループで、とうとう頭痛にまで発展したようです。)
友人は現在、病院で紹介してもらった整体マッサージでのんびり治療中です。

  • 回答者:かたこり (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る