すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

『仮想メモリ最小値が低すぎます』
と出るので、仮想メモリの数値を変更したいのですが、初期サイズ・最大サイズはいくつに設定すれば良いのか計算ができないので教えてください。

当方のメモリ数は1256MBです。
ドライブはC、Dどちらに割り当てるほうが良いのですか?

===補足===
メモリ1256MBというのは、もともと、256MB入っていて、後から自分で1G増設したので、1256MBと書きましたが、メモリの意味が間違っていたでしょうか・・・

どこのマニュアルをみても、初期は1.5倍。最大は3倍とかいてあるので、計算方法が分からず質問しました。

単純に↓のように計算すれば良いのかが分からず・・・質問させていただいた次第です。
1256*1.5=1884
1256*3=3768

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-06 22:39:24
  • 0

『仮想メモリ最小値が低すぎます』 のメッセージが出る場合の原因は、
その多くは、ページングファイル(仮想メモリ)を設定しているドライブ
(標準的には、C ドライブ)の”空き容量”が少なくなっている時に起きます。
(つまり、Windowsシステムが仮想メモリを確保[制限値まで拡張]しに行くには、
 HDDの空き容量が少なくなってきているという事)

なので、
D ドライブ(空き容量が多いと想像される)に割り当てた方が良いと考えます。

設定値の目安としては (他によく言われる基準もありますが)
物理メモリで 約 1.3GB が使用可能な容量(実際の搭載RAM容量は 、1.5GB(1GB+512MB) ?)なら、
「初期値 512MB、最大サイズ 2048MB 」辺りで、個人的には良さそうと思えます。
理由:
タスクマネージャーのコミットチャージ容量が物理メモリ容量を超えていない
(コミットチャージ<物理メモリ)ならば、初期値は、なるべく少なくしたいですし、
最大サイズは、同時に使用するアプリケーションの量・種類で決めた方が良いですが、
余り、大きくとってもパフォーマンスが悪くなるだけ(それなら、物理メモリを増設)です。

===補足===
「仮想メモリの最小値が低すぎます」に関しては、
HITACH のホームページが情報元です。
 http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/103393.html
空き容量が少ない”場合の時にも”発生すると事ですので、
今回の場合には、違うと言うことでしょうか?

コミットチャージ=全プロセス(全プログラム)が確保している全てのメモリ容量(物理メモリ+仮想メモリ)
ですので、
コミットチャージ合計(or 最大値)の値が、搭載している物理メモリ容量よりも 少ない というのは、
物理メモリが ほぼ十分である(つまり、HDDへのスワップアウトが発生していない)
という事ですので、
それならば、仮想メモリ(ページングファイル)の初期値を大きくしなくても
問題はない であろうと考えている次第です。
(そもそも、スワップアウトすると動作が遅くなるので、極力、ページングファイル
 を使用したくない という発想)

参考までに、
ページングファイルの設定で「システム管理サイズ」を選択すれば、
初期サイズ = RAMの1.5倍
最大サイズ = RAMの3倍
が、自動的に設定されるようになっていますで、「カスタム サイズ」で手入力しなくても大丈夫です。

  • 回答者:山猫 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

あれっ。。自分ではCに空きがあるって思ってましたが、容量が少なくなった時に出るメッセージなんですね。。。今確認してみたら、Cの使用領域16GB、空き領域92GBとありましたが、様子を見て不調であればDドライブに割り当ててみたいと思います。

数値ですが、初期値はコミットチャージが少ない方が良いという事で、自分で計算した最小値1884では大き過ぎますよね??

理由を教えていただいて、初期値 512MB、最大サイズ 2048MB にした方が良いと理解できました。ありがとうございました。

=====補足についてのお礼======
ご丁寧に補足まで頂きまして、ありがとうございました。
「システム管理サイズ」を選択すれば、自分で数値を入れなくて良いとの事で、早速試してみたいと思います。

並び替え:

ハードディスクの空き容量次第ですけど、空き容量に余裕があるのならCドライブ、なければDドライブに割り当てれば良いとおもいます。空き容量は常に20-30%くらいは空いてるようにした方がいいです。これより少なくなるとパソコンの動作が遅くなってきます。
最小サイズ自体はメッセージがでないくらいを試して決めればいいですが、考えるのも面倒なので500MBとか1000MBとかにすればいいです。本来は1MB=1024KBで計算しますが面倒なので・・。なので、500-1000MBとか1000-1500MBとかにしとけば問題ないでしょう。メッセージが出たら数値上げればいいだけだし。
Cドライブや仮想メモリは頻繁にデータの書き換えが起こりますので、HDDの負担という意味ではDドライブに割り当てる方が良いんでしょうね。そこまで考えるならもっとCドライブの設定(一時ファイルの指定場所とか)を見直さなきゃ意味ないので、私はCドライブのままですけどね。壊れる時は壊れますし・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

Cに空きがあるので、Cドライブに割り当てようと思います。
Cにするか、Dにすれば良いかの考え方も勉強になりました。
ありがとうございました。

最小値は実メモリの1.5倍、最大値は実メモリの3倍が最適だと言われています。
今回の場合で言えば、最小値:1,920MB、最大値:3,840MBです。

割り当てるドライブは、状況によって変わります。
・同一HDDでCとDにパーティションを切っている場合
 空き容量が潤沢に残っているのであれば、Cドライブに設定。
 Cドライブに充分な空き容量がないのであれば、Dドライブに設定。
・複数のHDDを利用している場合
 システムHDD以外のHDDで、先頭パーティションにあたるドライブに設定。

HDDはディスクの外周の方が高速に読み書きできます。
Windowsはディスクの外周からパーティションを割り当てるので、そこに仮想メモリを置く方が効率的です。


ところで、メモリ容量は2のn乗になるはずです。
実メモリ1,256MBというのは、1,280MBの間違いではないでしょうか?

  • 回答者:ノノ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

メモリ1256MBというのは、もともと、256MB入っていて、後から自分で1G増設したので、1256MBと書きましたが、メモリの意味が間違っていたでしょうか・・・
良く分からずすいません・・・

教えていただいた数値が、自分で計算した数値と近かったので、計算方法が分かりました。ありがとうございます。

早速、最小値:1,920MB、最大値:3,840MBで設定したいと思います。

①[スタート]をクリックし、「コントロールパネル」をクリックします。
 →「コントロールパネル」画面が表示されます。

②「パフォーマンスとメンテナンス」をクリックし、「システム」をクリックします。
 *「パフォーマンスとメンテナンス」が表示されていない場合は、
 「システム」をダブルクリックしてください。
 →「システムのプロパティ」画面が表示されます。

③「詳細設定」タブをクリックします。
④「パフォーマンス」の枠内にある、[設定]をクリックします。
⑤「詳細設定」タブをクリックし、[変更]をクリックします。
⑥「初期サイズ」と「最大サイズ」の数値を増やし、[設定]をクリックします。

 *最良のシステム効率を得るには、
「初期サイズ」に「すべてのドライブの総ページングファイルサイズ」の下にある
推奨サイズ以上の値を入力します。
推奨サイズは、以下が目安になります。
「初期サイズ」: 搭載されている物理メモリ総容量(※)の 1.5 倍
「最大サイズ」: 「初期サイズ」の約 3 倍

⑦[OK]をクリックします。

⑧「パフォーマンスオプション」と「システムのプロパティ」画面で[OK]をクリックし、
すべての画面を閉じます。

 *再起動を促すメッセージが表示された場合は、
 メッセージの内容に従って再起動してください。

尚、あなたがお使いのOSによりますよ。
↑のやり方は XPに対応したやり方ですから 
OS違うならそれなりのやり方を探してください。 Googleで調べられると思います。

PCに関する質問をする時には せめてOSを書いてください。

上記の方法でも まだそのメッセージが出る場合には
不要なファイルの削除やディスククリーンアップをお試しください。

===補足===
ドライブですが 普通何もない限りCに割り当てるでしょう。
あなたのPCは CとDを比べてどちらが容量が大きいのでしょうか。
普通は大きい方をメインで使うのではないでしょうか。

中には 容量が大きい方を大きなファイルを収納する専門に使っていて、 
もう一つの方をアプリケーションファイルの割り当てとする人も居るかもしれませんけど 
どちらにしろ 人によりけりなので あなたがどうしたいかを決めればいいと思います。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
今回は、

>仮想メモリの数値を変更したいのですが、初期サイズ・最大サイズはいくつに設定すれば良いのか計算ができないので教えてください。

という質問で、仮想メモリの設定方法ではなく、初期サイズと最大サイズの数値を教えていただきたかったんですが・・・

数値も各OSによって違ってくるものなんでしょうか・・・?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る