すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

千葉県の不正経理【千葉県庁のほぼ全部署が5年間に約30億円の不正経理をしていた問題で、職員が仕事で使う携帯電話の購入費用や通話料を業者に一時立て替えさせ、後から「事務用品代」名目で支払っていたことが11日分かった。】はどうしてばれたのでしょうか?

5年間で30億円ということは、10年間で60億円、20年間で120億円すごいですね。

内部告発ですか?

  • 質問者:会社員(係長)
  • 質問日時:2009-09-12 13:45:18
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内部告発と言われています。
ただし、警察には告発はしない、と言う手打ちはされているとか。

現知事の森田健作氏の当選直後に内部告発があり、発覚したとか。

どこの自治体にも多かれ少なかれあり、発覚しているにも拘らず、続けると言うあきれた不正。公務員の世界の前例踏襲の負の側面のひとつです。

国家や自治体を含む機関の、予算・決算は単年度主義ですから、使い切ることで閉めます。翌年度への繰越などは原則認めませんから、部門によっては予算執行できない=予算が余るとなり、次年度の予算で同様に予算を組むことを否定される、減額されるとなり、予算で認められなかったものを買うために、他の予算に組み入れるとかして、捻出する。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

内部告発ですよ。
結構ひどい事件ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分そうでしょうね。でもそんなのはどうでも良いと思います。この問題を何故に前知事までに遡って問題にできないのか、民家の企業では考えられないことです。

メデアも、その辺の考え方をきちんとして欲しいものです。森田新知事があそこまで頭を下げる必要があるでしょうか。

このやり方は、官民を問わずにやられる方法です。でも、税金をこんな使い方をしているとは、とても許せることではありません。これは詐欺罪にならないものでしょうか。国民も、県民もなめられたものですね。

悔しいなあ。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回も自治体と取引業者の「協力」で不正が行われていたように
この手の話は自治体と業者双方にうまみのあるうちは
絶対にバレません。理由は説明を要しないでしょう。
このうまみにあずかれなくなった者によるタレコミくらいしか
情報が漏れることはあり得ません。
春の千葉市長の逮捕につながったのも
おこぼれにあずかれなくなった贈賄業者の内紛を発端とするタレコミでした。
ただし、いったんバレれば、崩壊は早い。
もともとおかしいということを、当事者は知っているからで
内心、いいきっかけができたという感覚です。
自分たちは大きな渦の中で何もできないと思考停止しています。
しかし自滅による告発待ちでは解決は難しく
本来は有効な第三者による外部チェックが機能すべき事柄と言えます。

  • 回答者:ほぼその線です (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

詳しくは知りませんが、毎日新聞ニュースによると元職員の公金詐欺事件があり、それを機に、千葉県(この場合は知事?)が全庁対象で内部調査を実施したので、発覚したらしいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る