すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

梅雨時に限らず、湿気対策、ダニ・カビ予防に、
気が付いたときに、こまめに布団を干しています。

友人は、布団を干す際に、日当たりのいい日に、
陽に当てて、布団を干すそうですが、
私は、日陰、もしくは、陽射しの柔らかな日に干します。

強い直射日光に当てると、布団生地が傷むような気がしますし、
紫外線で、黄ばみなどの汚れがひどくなりそうな気がします。
風を通して湿気を取れば、ダニも防げると思っていましたし、
表面を払う程度で、布団を叩くこともありません。

友人は、直射日光と高温でないと、ダニは防げないと言いますし、
風を通すだけでは、湿気も十分に取り去れないだろうと言います。
ダニの死骸は、ダニの餌となるので、
中綿が傷もうが、バンバン叩くそうです。

私が自分のやり方をどこで身に着けたのか、
全く覚えていませんが、今までずっとこうやって来ました。
どのようなやり方が効果的で一般的でしょうか?
皆さんは、どのように布団干しをされていますか?

  • 質問者:みる
  • 質問日時:2008-07-01 15:00:18
  • 0

並び替え:

私はアレルギー体質なのでダニとかは厳禁です。
ダニは熱に弱いそうなので、日光のあたる天気の日に思いっきり当てて、布団たたきで叩いた後、掃除機をかけています。
人間一晩寝るだけで例え自分では汗をかいてないと思ってもコップ一杯の汗をかいているそうなので、乾燥と熱処理の意味でも日光は重要だと思ってます。
布団を叩く事に関しては叩くだけなら意味が無く(叩いた側と反対に移動するだけなので)両面を叩いた後に必ず掃除機をかけることが重要で、叩くだけなら掃除機だけをかけるほうが効果があると昔ダニ特集で聞きました。
この方法で、雨が降っている日や降りそうな日を除きほぼ毎日干しています。
布団が傷む事に関しては、私はこの方法でカバーは何回か変えても、敗れたり傷んだりは多少はあっても、見苦しいほどの傷みは無く布団は10年以上使ってますが平気です。
以上が私の干し方ですが、こまめに干していらっしゃるみたいですし、みるサンの干し方で問題がなければ人それぞれで良いと思います。

  • 回答者:梅雨終わって欲しい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくまで、梅雨時の場合を前提とするならば、布団乾燥機+掃除機での吸引ですね。しかし、掃除機の吸引について、こまめに紙パックの交換やサイクロン方式だとダストパックのごみをゴミ袋に捨てても、「吸い込みが悪いな~・・・」、と思うことがありませんか? 最近の通信販売のテレビショッピングで、掃除機の「あ・た・ま(ヘッドの部分)を交換しませんか」のフレーズで、昨年末までディノスチャンネルでも宣伝していました「ミラクルジェット」と言う商品でお手持ちの掃除機に装着したところ、長年愛用してきた掃除機でもパワーアップするし、ダニの死骸や糞もしっかり吸引してくれますよ(ついでに、小生はアレルギー体質でして、ディノスの回し者ではありません)。掃除機の「あ・た・ま」即ちミラクルジェットをお求めなら、ディノスチャンネルかショップチャンネルを検索してみたら、取り扱ってますよ!!

  • 回答者:北都のピカチュウ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも、直射日光は避けています。
布団や中綿が傷むので。羽毛の場合はほとんど干しません。湿気がこもることもないと思うので。

干した後は、表面に付いているほこりを払う感じで軽くパンパンします。
ダニは裏側に移動しているので、掃除機をかけて終了です^^

  • 回答者:てんてん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は昔お友達のようにバンバンたたいていました。
しかし、たたくと中に入り込んでしまうので
表面をはらうといいとテレビで言っていました。

それからははらっています。

直射日光についてはわかりませんが
高温でダニがやられるらしいので
黒いシーツカバーをかけて
干すと効果的だとそのテレビではいっていました。

私は黒いシーツは持っていないのですが
濃い目のカバーなどで代用しました。

布団干したいなあ。。

  • 回答者:ふにゃ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る