すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

「ファイルの削除」と「履歴のクリア」をするなら、
ディスククリーンアップのほうが早いですよね?まとめてできますよね?

あと、デフラグは頻繁にやるとハードがいたむそうですが、
ディスククリーンアップは頻繁でも大丈夫ですか?

===補足===
・ディスククリーンアップは「ファイルの削除」と「履歴のクリア」を兼ねているのか。
・ディスククリーンアップはデフラグと比較してハードの傷みは少ないのか。

の2点が質問です。自分がどうしているというアンケートではありませんので・・・

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-09-17 23:49:22
  • 0

ディスククリーンアップは一時ファイル(インターネットキャッシュやテンポラリ)や不要ファイル(ソフトのインストールやアンインストールでできた)の削除をしているだけなので、デフラグと違い高負荷処理なファイルの移動は行なわないため傷みは少ないですね。
履歴のクリアに関してはXPまでのディスククリーンアップしか使ったことないので分かりませんね。
実行頻度的にはディスククリーンアップは月1回、デフラグは3ヶ月に1回くらいで良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うちはディスククリーンの方が時間が掛かるんで.いちいちファイルの削除をしています。
デフラグは頻繁にはしないですし.ディスククリーンアップも頻繁にはしないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

するかしないかではなく、頻繁にしても大丈夫か?というのが質問なのですが・・・

ディスククリーンアップでまとめて出来ますけれど、
その方が早いかどうかは疑問・・・。
手間は、多少、省けますけれど、同じ内容を実行されているだけですし・・・。

デフラグについては、
”傷むかどうか?”と問われれば、”傷む”との回答になりますが、

”どの程度、傷むか?”ならば、”深刻に悩むほどの影響は無い”との回答になります。
(最近のHDDは、信頼性の指標であるMTBFが高くなってきています)
つまり、「経年変化で劣化」しているのと同じと考えて下さい。
極論すると、パソコンを立ち上げる度に、ハードディスクを傷めている事になります。

とは言え、必要以上にデフラグをする必要も無いです。

  • 回答者:さかい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る