すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

義母様のいる、既婚者の方々に質問です。(同居・別居問わず)
2つの質問があります^^♪

義理母様と直接・または電話などでお話をする時に、

①義母様のことを何と呼びますか?

②自分の旦那様・奥様(義母の息子・娘)のことをなんて呼んでいますか?

子供ができる前、後で呼び方が変化した・・・などのお話も聞けたらうれしいです^^。



ちなみに、私は嫁ですが、おかあさん・パパです。(子供がいないうちは○○くん、でした。)
手紙では”おかあさん”と書きます。(なんか、お義母さん・・・ではイヤで)

===補足===
②がちょっとわかりにくかったみたいでスミマセン、

えと、①②とも、あくまで義母様と自分と1対1で会話しているときに、(夫や妻のいない場所で。いてもいいんですが)
会話の中で、”自分”が、義母様や夫・妻のことをなんと言い、義母様と会話しているか・・・でお願いいたします。

会話例「”おかあさん”、”パパ”ったら、この間こんなこと言ったんですよ~」など(笑)

  • 質問者:気になる~♪
  • 質問日時:2009-09-18 17:34:04
  • 0

並び替え:

1  おかあさん と呼んでます。
2 名前を呼び捨てです。

結婚前はさん付け、結婚後、子どもを産んでからは変わらず呼び捨てです。

手紙・メールなどは私も漢字を使わずひらがなで書きます。

  • 回答者:年下夫 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

義母は韓国人なんですが、

①オモニム(お義母様)と呼ばされてます。

②○○さんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① おかあさんです。
② ○○さんです。

子どもはいません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、おかあさんです。
2、一応確認ですが、自分が義母と話しているときに主人のことを何と呼ぶかで
  いいのでしょうか。
  それでしたら名前+さんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさん
②○○さんです。(下の名前です)
 子供が出来ても、同じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

義母と直接会話する時は、
義母のことは「おかあさん」、夫のことは名前で「○○さん」と表現しています。

義父母と同居なので、夫を「おとうさん」と表現すると
義父と間違えてややこしくなるので、名前にしています。

また、手紙を書く機会はありませんが、
置き手紙などを残す時は「おかあさんへ」とひらがなで書くようにしています。
「お母さん」は実母のイメージですし、「お義母さん」と書くのも変な気がしますので。

  • 回答者:ママちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさんと呼んでいます。
②○○さんと主人の名前にさん付けで話をします。
 主人本人にはそんな呼び方はしたことないですけどね。

子供ができる前も今mの同じです。

  • 回答者:かの (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさん
②○○姉さん(姉さん女房です。)

子供はおりません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おかあさん です
2 ○○くん、です。子供の前ではおとうさん、かな。

なので質問者さんと一緒かと。

でも気持ちの上では1の場合しっかり「お義母さん」です。親しみはもてません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は隣居です。

1.おかあさん

2.○○くん

子供はいませんが、たぶん変わらないかな。
子供のパパであっても、私のパパではないから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.おかあさんといいます

2.前から名前で呼んでいたので子供が生まれても義母の前でも同じでした。
呼び捨てでなくOOちゃんでした

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① おばあさん
② お父さん  です。

子供ができる前は、
① おかあさん
② ○○さん(主人の名前)  でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①「おかあさん」です。

②極力呼ばない方向で持っていってますが
 「彼が・・・」と言います。

改めて見ると、変ですよね。
別に仲が悪い訳ではないんですけど・・・。

  • 回答者:しらたま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おかあさん

2 名前を呼び捨てです

子はいません

  • 回答者:からす (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.おかあさん
2.●●(名前)さん。

子供は、まだできていませんが、恐らく変わらないかと。

メールでは、「お母さん」と書いていました。
そういえば、義母なんですね。
と、この質問を見るまで気付きませんでした。。。

  • 回答者:実母のように・・・ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさんです。

②あだな(「あつし」なら「あっちゃん」とか)です。
 
 最初はさん付けで言おうかと思ったんですが自分の中で嫌だったので^^;
 義母も(例えで)あっちゃんと呼んでいるので夫婦間では言わないですが
 義父母との会話ではそう呼んでいます。
 
 子供が生まれてからは話の流れによってはパパだったりもします。

  • 回答者:スウ (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①結婚したときに名前で呼んでほしいと言われたから
  〇〇さんと呼んでます

②〇〇ちゃんと呼んでます
  子供が生まれても変化なしです

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おかあさん です
2 ○○さん、と下の名前でいいます。

お母さんにしてみれば、息子の嫁とは言え他人ですから
あまり、なれなれしい呼び方や、子供っぽい愛称などは気にするかなぁと思い
堅苦しいかもしれませんが
下の名前で「さん」づけで呼んでいます。

  • 回答者:私は (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさん と呼んでいます。

②義母との話の中では○○さん と名前で言っています。
  ちょっとおどけて かっちゃん(最初の一文字をとっています)
  と言うこともあります。
  義母は 子供の頃のように ○○ちゃんと言っています。

  • 回答者:義母と書くと 冷たい感じがしますねぇ (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① おかあさんです。
② ○○ちゃんと普段から呼んでいる愛称で呼んでいます。
  子供が出来る前も出来た後も全く変わりません。
  たまに子供も主人も事を愛称で呼んだりします。

  • 回答者:ぽー (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①子供ができる前は「おかあさん」、できてからは「ばあちゃん」
②子供の呼び方と同じ「とうちゃん」

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかあさんと呼んでます。
大好きです。

主人のことは、(ここでは分かりやすく)義母がじゅん、と呼びますし、私自身主人をじゅんくんと呼んでるので「じゅんくんがこうこう言ってます~」みたいな使いかたで。生まれる前も今も変わりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.「おかあさん」です。実母は「おかん」と呼びます
2.そのまま名前で呼んでいます。「さん」付けです。
  特に変化はないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供はおりません

1、おかあさん(手紙はあまり書きませんが書くときは「お母さん」としています)

2、○○くん

  • 回答者:papa15 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①あだ名で呼んでと言われたのであだ名で呼んでいます。
おかあさんとかおばあちゃんとか呼ばれるのが嫌いみたいです。ちなみに旦那も自分の母親をあだ名で呼んでいます。

②子供が出来る前は名前で。子供が出来た後はほとんど「パパ」
自然と呼び方が変わってきました。

===補足===
②名前を言います。思いっきり呼び捨てで。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさんです。(実母はかあさんなので区別もはっきりです)
 私も手紙の時はおかあさんと書きます。
 自分の日記にはお義母さんと書いてます。 

②○○さん(苗字そのままです)
 義母の前や親戚の中ではこの呼び方です。
 子供はおりませんので出会ってから変わってません。

  • 回答者:ppp! (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさん
②子供ができるまでは名前さん、子供ができてからはパパです。
  義母も子供ができるまでは私のことをさん付けだったのに今はママです。
  貴方のママじゃないよ…

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさんって呼んでいます。

②旦那の名前は呼び捨てで呼んでいます。私は名前にさん付けです。
 子供も居てるんですが結婚してからずっと変わらずに呼ばれています。

手紙は書かないんですが、書くとしたら私もおかあさんって書くと思います。

===補足===
そういうことなんですね~
会話でいうと「おかあさん、お父さんがね~」って感じですね~
子供が生まれる前は○○さんがね~って名前にさんで呼んでいました。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①義母様のことを何と呼びますか?
 呼んだ事ありません。全て、女房経由です。
②自分の旦那様・奥様(義母の息子・娘)のことをなんて呼んでいますか?
 「おい」です。

===補足===
補足での制限が判りません。明日になったら削除しますので、評価しないでくだい。
回答には、真摯に答えるのですが。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おかあさん と呼んでいます。

②○○くん と夫(お義母さんの息子)の事を呼んでいます。

子供ができる前からも、同じでした。

同居しているので手紙を書くことはありませんが、メールでは
お義母さんじゃなく、 おかあさんと表現しています。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る