すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

私の嫁の友達夫婦ですが、
夫=健常者 妻=精神病患者で
旦那さんは奥さんの病気に耐えかねて離婚を切り出してます。

我が家は夫婦揃って精神病患者ですが、
嫁の友達の旦那さんは奥さんの病気を知った上で結婚したので
精神病患者である私には旦那さんには精神病患者の良き理解者で親しみと敬意を感じるものがありました。

本日、嫁の友達が辛そうにしていて、嫁が駆けつけに行きました。
私は女同士の方が話しやすいだろう思い、嫁だけ向わせよう思いましたが、嫁の女友達が私にも「話を聞いて欲しい」と言うので二人で行きました。
嫁の女友達によると、早起きして旦那さんのお弁当作って見送ろうとしたのですが、調子悪い顔したら旦那さんが「またそんな顔してるのか」と言って会社に出社したとのことです。

嫁の女友達は結婚してから、旦那さんの稼ぎで贅沢し旦那さんの貯金、給料を使い果たし
更には病気が元で暴言を吐いていました。

とうとうそのツケが全部回ってきたようです。

確かに嫁の女友達に原因があるとは言え、健常者と精神病患者との結婚はありえないのでしょうか?
結婚しても離婚しやすいものなのでしょうか?

私は精神病患者と健常者が対等であるべきと考えているのですが、無理があるのでしょうか?単なる理想でしかないのでしょうか?

  • 質問者:理想と現実
  • 質問日時:2009-09-18 23:03:44
  • 1

うちは私が精神病(うつ歴14年ぐらい)で夫は健常者です。
心の病気×健常者のカップルは私の周りにはいないです。
心の病気×心の病気のカップルの方が多いと感じます。
夫と出会った時から病気の事はオ-プンにしていました。
半同棲から結婚まで5年ぐらい経ちますが上手くやっています。

夫に迷惑をかけたこともありましたが(金銭面以外で)お金はいつも質素に使っています。
ただ、病気だと健常者の方にしわ寄せはどうしても行きますね。
共働きが必要なのに出来なかったり、夫が旅行に行きたい所に私は行けなくて断ったり。
対等ではいられません。

「心の病気のせいでお金がかかる(自立支援を使っていても診察費にお薬代がかかる)」
「お薬を辞められないから子供を産めなくてごめんなさい」

そんな事を考える事が多いです。
今後、夫の両親の介護をきちんと出来るか不安ですし。

今はラブラブでも、最後まで上手く一緒にいられるのか自信はないです…。

  • 回答者:かるあみるく (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

必ずしも健常者と精神病患者との結婚はありえないとは言い切れません。


うまくいっている夫婦もいるからです。

今回は、どちらも非があるようです。

どちらかが譲り合い、相手を思いやらないと

結婚生活は無理です。

  • 回答者:いろいろ旅行したい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

健常者と精神病患者との結婚があり得ないとは思いません。
この離婚も、健常者と精神病患者だったからというわけじゃないと思います。
 
病気のせいで暴言を吐いたりご主人の貯金、お給料を使い果たしたと言われましたが、病気のせいでもやったのは奥様のお友達ご自身。
精神病患者と健常者が対等であるからこその結果が離婚なんだと思います。 
 
「病気でやったことだから」と旦那様に我慢させる事こそ、不公平じゃないでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までのわがままの付けが回ってきたのだと思います。
自業自得、離婚やむなし、でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

健常者どうしでも難しいので
それよりも、はるかに難しく困難な事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初からわかっているならその人の考え方なのであり

一般的には離婚することが多いのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

精神病患者と健常者が対等であるのは 生きる権利であって、婚姻の権利(そんなのあるんか?)ではないと思います。
結婚はお互いに支えあって生活していくものだから、病んだ人と長期に渡って生活していくのは並大抵の事ではありません。
元夫は親・兄弟が精神病患者でした。
周囲の気持ちを考えない常識ハズレな言動は 次第に私の精神も蝕まれるようになりました。このままでは自分が危ないと思って離婚しました。

この質問の旦那さんにもよりよく生きる権利がありますから、それが害されるなら離婚もありです。

  • 回答者:はやく逃げろ (質問から3日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫁の女友達は結婚してから、旦那さんの稼ぎで贅沢し旦那さんの貯金、給料を使い果たし・・・とありますが、これも精神病が原因でしょうか???
精神病と分かって結婚してくれたと言うことで、甘え切ってしまっていたのではないかと感じました。確かに結婚を決意したのであればそれなりの理解は必要だとは思いますが、給料は使い果たし、暴言まで吐かれ、「精神病だから仕方がない」で片付けられればいつかは愛情も冷めてきてしまうと思います。
同じ精神病の人ならば理解しあえることも、そうじゃないひとからしたら理解できず、「なんでも病気のせいにするな!」ってなってしまうんではないでしょうか。

病気であっても、相手を思いやることは大事ですし、なんでも理解してもらおうとするのは難しいと思います。
お互いに健康な人同士でもそれは難しいことです。
もちろん精神病の方も健常者も対等です。
だからこそ、病気だからと言って何でもしていい事にはならないんですよ。
病気だから何でも許されるならそれこそ対等じゃないと思います。
今回の件、離婚を言いだした旦那さんが冷たい人だとは感じませんでした。
生活していくうえで、もう無理だと感じたのでしょうね。
精神病の方と健常者の方の結婚でうまく言ってる家庭もあると思います。なので、今回の件は病気がどうのではなく、お互いが合わなかったという結果なのだと思います。
精神病なのに見捨てるのか?と言うようなニュアンスを感じましたが、そういうことでは決してないと思います。精神病じゃなくても合わなくなれば夫婦は離婚しますから。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

対等であるべきなら、離婚もありなのでは?と思います。
健常者同士でも、離婚する夫婦はたくさんいますよ。

「精神病患者だから、多少のことは理解して我慢してください。」というのは、
「精神病患者は、何をしても許してもらえ、庇ってもらえるのが当たり前」ということと同じなのでは? 
それでは、対等な関係とは言えません。

自分の贅沢のために、ご主人が一生懸命働いて貯めたお金(将来のこと等いろいろ考えて貯めていたはずですし…)に手をつけたということは、ご主人の信頼を裏切ったことになり、即離婚でもおかしくはありません。
その上、暴言まで吐かれたとしたら、我慢できなくなったご主人を責めることは出来ないと思います。
それが、世間の常識です。

我が家の長男は、知的障害があります。(病気ではないので、もちろん治ることも、回復することもありません)
長男には幼い頃から、だめなことはダメ!と言い聞かせてきました。
自分で判断はできません。だからこそ、分からなくても教え続けています。
将来社会に出て自活は出来ません。親の死後は、誰かのお世話にならなければ生きていけないと思います。
だからこそ、お世話してくださる方の迷惑になるようなことは出来ないのです。
社会の常識は、守らなければなりません。
障害があっても人として生きていくのですから、当たり前のことです。

  • 回答者:常識 (質問から24時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の元彼のいとこ夫婦が、
嫁が病気で夫が健常者でした。離婚はしていませんが、
ご主人の忍耐強さには敬服しております。
どうしてそこまでして結婚したのか分からないくらいで、見ている方が辛いくらいですが、離婚はしていませんので結婚はありえると思いますよ。

ただ、精神疾患の方と健常者は対等ではあると思いますが、結婚相手とする時に、背が高い人がいいとか、高収入の人がいいとか、明るい人がいいとか、筋肉マンがいいとか人にはそれぞれ好みがあると思いますので、精神疾患者が絶対ダメというレッテルはないないと思っていますがいかがでしょうか?

ただ、疾患の度合いもありますから、重度の障害をお持ちで常にそばに人がついていないとダメな状況だったら、自営とかでない限りはまず物理的に無理なこともあると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは違うんじゃないんですか?
まぁ、確かに、健常者にはわからない部分はあると思いますが、
そこを認められる認められないは、お互いの信頼関係によると思いますよ?
理解してくれる人はするだろうし、できない人はできないと思います。

友達の場合は、金銭問題と暴言が原因だと思うので、
それを改善できれば離婚の心配もないでしょうが、
無理なら、旦那さんはつらいと思いますよ?
気分が落ち着いているときに話合ったほうがいいと思います。

自分が頑張って稼いだお金を使い果たされた上に、暴言をはかられると
結構きついと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

病気だから仕方がない
病気だから面倒見てもらって当然
病気だから・・・・・・


すべてに「病気だから」を持ち出す相手をいつまでも好きでいるのは大変です。
治す努力をしていて、その途中であったとしても、
「仕方がない」ということはありえないはず。

仕方がないという言葉は、健常者が「仕方がないね」と思うことに使うならまだしも、
病気の人が「自ら」は決して発してはいけない言葉だと思います。
それは、ただの言い訳。逃げだからです。

健常者・障害者に関わらず、いつも言いわけして押し付けてくる人だったら、
続けられるわけありません。

  • 回答者:逃げないでいかないと (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親戚に精神病患者がいますが、その人を見る限りでは、言動が普通ではなく、とてもお付き合い出来るとは思えません。
立場としては対等であるべきでしょうが、対等に付き合えるかどうかは別だと思います。

  • 回答者:アレル (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

有り得ない・・・というより、病気を治そうとしているかどうかは
結婚生活を続けて行くのにあたり、とても重要な事のようです。
病気だから・・・と、旦那さんに我慢をさせすぎたのでは?

病気を理解して結婚したのですから、旦那さんは相当覚悟をして結婚したと思います。
少しずつでも病気が改善されていけば・・・という願望は有ったと思います。
病気の人からすれば、治る病気じゃないと言われるかもしれませんが、
それでも旦那さんからしたら、病状が改善されるように協力して来たと思いますし、
色んなことを我慢してきたでしょう。


病気のお友達に、本当に病気を治そうという気持ちがあったのでしょうか?
私の友人も、精神病と健常者との結婚です。
ずっと我慢して協力して、少しずつでも良くなってくれれば・・・という気持ちで
10年一緒に居ます。
でも、そろそろ限界に近づきつつあります。

精神病患者と健常者が対等・・・と言う前に、病気の奥さんは、旦那さんへの負担をもっと考えて、理解するべきだったのでは?

キツイ事書いてたらすみません・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

対等であるとは思いません。
こういうと人権がとかいう人たちがいますが
実際に、精神病患者の考えてることは
健常者には理解できないことが多いです。
医療従事者です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

健常者と精神病患者との結婚はあっても.実際に生活をしていて.「こんなはずじゃなかった」となるのがおちでしょうね。
精神病患者の辛いところは.その暴言や我が侭が病気の症状なのか?または単なる
我が侭なのかの境目が健常者には分からないところだと思うんですね。

友達もずっと長く付き合っていましたので.最初の頃の友達の性格も知っていましたが.
事情がありそれが原因で.精神的な病気になり?ハルシオンという薬を飲みだしたと
いう話から.電話でいつもの通りに話をしていたら.急に怒り出したり.口調が激しかったりして..だいぶ状態は悪くなっていると感じました。

けれどそれは自分が友達と離れていて普段から一緒に居ないので自分の心に余裕が
あるからそう思えたんですね。
けれど夫婦で方や健常者で方や精神患者でしたら.毎日家で顔を見合わせ.旦那さんは仕事で様々な事があり精神的に疲れていて.心に余裕が無い時も多々あるでしょうが
.それも癒せるはずの家が癒せなくなれば.家にいる事より.癒せない原因に対して
苦しくなるのは仕方ないですね。

思いやってあげようと親身に考えすぎる真面目な旦那さんの方がむしろ同じ病気になってもおかしくないほど.大変だと思いますので.離婚は矢も得ないと思います。

自分が病気になったとしたら.パートナーに対して申し訳なく感じますので.パートナーに
なるべく甘えず.自分の病気は改善していく方法を医学的なところと他にヒーリングや
睡眠療法やいろいろあると思うんです。
どう自分の病気と向きあっていくか?付きあっていくかという姿勢は必要ですよね。
また一番いけないのは「私は病気だから」と諦めてしまっている人だと思うんです。
昔は病気ではなかったのでしたら.3倍の月日は掛かっても治して行くという気持ちが
必要ですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

対等であるべき。。。という答えの前に、
女友達さんはご主人と病気に甘えすぎていたという事実があると思います。

病気であることと、旦那さんの稼ぎで贅沢し、貯金と給料を使い果たすこと、そして暴言を吐くことが同一線上にあるとは思えません。

質問者さんも「ツケ」という単語を使われている時点で、
何か思われているところがあるのかなという気はするのですが。

ちなみに私の父親は精神を病んでいました。
母親はそれを承知で結婚しました。

子供である私にいかなる影響を与えたのか、知ることはできませんが、
父が他界した今でも、母は父を愛しているのだろうなと純粋に思えます。

幼い頃から両親のバランスを見ていての感覚ですが、
「対等」という言葉は違う気がします。
凸と凹の関係。
どちらかが足りないところを、どちらかが補うといえばいいのでしょうか。
父が補われるだけではなく、父が補っていた部分も大きかったのではと、
今では思えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問が多岐にわたっているので、端的には答えづらいですが。

一応、?のついた文に回答します。

>確かに嫁の女友達に原因があるとは言え、健常者と精神病患者との結婚はありえないのでしょうか?
 結婚は全然ありえなくないです。「健常者」と「精神病患者」と分ける方が不自然かと思います。私の友人にも普通に夫婦している家族はいます(もちろん、苦しみは抱えているんでしょうけど)。ただし、それを前提とすると、ご質問のケースは明らかに離婚の正当な要因かと。

>結婚しても離婚しやすいものなのでしょうか?
 残念ながら、これは間違いないかと。ある意味のハンディキャップですので。どのようなタイプのハンディキャップでも、これは言えるかと。

>私は精神病患者と健常者が対等であるべきと考えているのですが、無理があるのでしょうか?
 いえ、全然無理はありません。お互いがお互いをきちんと尊重し、相手に与えた迷惑をきちんと迷惑と思っているならば。それがフェアであり、対等であるかと。それ以上は対等じゃない。それを超えられるのは「愛」なんでしょうね。

>単なる理想でしかないのでしょうか?
 ですね。理想かと。でも理想を求めるべきだと思っています。

※あ、一応言っておきますが、あっしは身体障害者です。言語障害者でもあった。でも、全然、普通にフェアであれると思っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

精神疾患の種類にもよるのではないでしょうか。
そのご友人の方や、質問者さんの状態がわからないので、友人の事例ですが、
ご友人と反対で、旦那さんが躁鬱病で通院されていました。
ご結婚され、お子様も設けられましたが、経済の主軸は奥様。
旦那さまが鬱のときはまだよかったのですが、躁状態になると手がつけられなくなり、結局離婚されました。
躁状態になると、何日も家を出てふらふらして帰ってこない。
家のものをリサイクルや質屋に入れてしまい換金する。
生活費を使い果たしてしまう。
友人などからしょっちゅう、どうにかしてくれ!とクレームが入る。
結局、夫婦喧嘩がたえなくなり、窓ガラスは割れるは大声は出されるはで離婚されてしまいました。

勿論、病気のことは承知で結婚されました。病気だから離婚したのではなく、
おだやかな生活が送れなくなったからだと思います。
精神的な病気がなくても、このような人も居ますので、
もしかしたらご友人は、このタイプだったのかもしれませんね。
病気の理由ではなく、金銭的ななものが大きいように感じました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る