すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

パソコンってプロバイダに接続しないとインターネットに接続できないですよね?

うちはワイヤレス無線を使ってます。パソコンが起動したらワイヤレスネットワーク接続が有効になるよう設定してあります。

インターネットにつなぐには接続→プロバイダに接続、という作業をしないとブラウザには何も出ません。

しかしファイヤーウォールのログを見るとプロバイダに接続していないくても色々と防いでいます。

これって普通のことなんですか?今は使っていない時はワイヤレスネットワーク接続は無効にするようにしてます。

===補足===
初心者なのでうまく理解できません・・つまりパソコンの電源を入れて、ワイヤレスネットワーク接続を有効にした時点でもうインターネットにつながっているということでしょうか?
我が家はルーターを導入しており、暗証番号も設定しています。

  • 質問者:ししゃも
  • 質問日時:2009-10-01 22:32:31
  • 1

プロバイダ契約とインターネットの接続でプロバイダのサイトに行くことはまったくに別問題です。もしかして無線LANはプロバイダの出張サポートをお願いしませんでしたか?そのときサポート員は接続時に開くサイトの事を聞きませんでしたか?

ホームページと言う言葉がありますが、これはこのブラウザ起動時に開くサイトの事を本来ホームページと呼ぶのが正しく、あなたの場合、ホームページがプロバイダのものになっているというだけの話で、無線LAN(有線でも同じですが)が起動時に有効になった時点で、インターネットには接続しています。ゆえにファイアウォールのログにはそこいらの状況が記録されているのでしょう。

ルーターがあるということは、接続の一切合切をルーターに肩代わりしてもらっているということで、ルーターは常時接続状態にあるのです。問題としては逆ですね。

また、暗証番号とお書きになっていますが、これはおそらくセキュリティキーの事と判断します。これはあなたの無線LANが他の人間に悪用されたり、無線LANを傍受され、その通信内容が外部に漏洩しないための保護策であって、これも接続とは無関係です。

ルーターを使わない接続の場合、例えばフレッツ接続ツールのように、いちいちIDとパスワードを送出しなければ接続はできません。これならば、接続をしていないという状況が作れますが、ルーターの便利さを知ってしまったら、元には戻れないでしょ。

もし、ルーターを設置しているにもかかわらず、上記の状態になっているとしたら、かなり<<ヘン>>な状況です。設定がかなりおかしいと言わざるを得ません。

===補足===
無線LANの接続を有効にする。これは判ります。例えば内蔵機種の場合等スイッチを入れて初めてネットワークに接続するようになるから、これはこれで当然ですね。

次のアクション、IDとパスワードを入力するというのはどういうことでしょうか?もしかしてルーターはあっても機能がオフにされていて、XPの擬似ダイヤルアップでインターネットに接続しているということですか?正直信じられません。

あなたはウイルスやスパイウェアに関してかなりの誤解を持っていらっしゃるようです。まず、ある特殊なワームを除いて、インターネットに接続しているからといってウイルスが入ってくる事は、まず無いと申し上げていいでしょう(除くブラスターワーム)
ましてやスパイウェアを呼び寄せるのは自分自身です。迷い道から寄ってしまったサイトに仕組まれていて、サイト情報とともにPCに落とし込まれます。やがて、活動を開始したマルウェアはあなたのPCの情報を特定サイトに送信し続けます。つまりは悪いサイトに行ってしまった利用者が読み込んでしまったものであって、あちらから勝手に送りつけてくることは無いのです。最近はマルウェア同様にサイト感染型ウイルスもあるらしいので、注意は必要ですけどね。
スパイウェアはSpybotで退治しましょう。
http://www.safer-networking.org/jp/home/index.html
また、そんなに心配だったら、Windowsをやめて、MacかLinuxに移行すれば、心配はかなり減りますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ブラウザを開けるよにするには、1,ワイヤレスネットワークの接続を有効にする→2.ユーザー名とパスワードを入力→3,ブラウザが使えるようになる、という手順を我が家では踏んでいます。今までは2の手順を踏まなければパソコンがインターネットにつながることはないと考えていたのですが、実際には1でつながってしまっているということでしょうか?だとすれば1の時点でウイルスやスパイウェアに出会ってしまう危険もあるということですか?



あれ?皆さんは違うのですか?うちはインターネットにつなぐ時は、スタート→接続(T)→プロバイダ(WANミニポートPPPOE)→ユーザー名とパスワード入力→プロバイダに接続、という流れです。あとルーターはいつも電源いれてます。ルーターとモデムが直結しているのでルーター電源がはいらないとインターネットにつなげないようにしてあります。

並び替え:

PPPoe接続でインターネットを利用されているとは珍しいですね。(少なくても、私の周辺では・・・)
(もしかして、NTTのフレッツADSL?)
プロバイダーは固定されてしまいますけれど、ユーザー認証が必要のない常時接続で利用されている人の方が多いのではないでしょうか。
(NTT以外の多くの通信業者はこちらのタイプ [Etherブリッジ型])

本題ですけれど、(私もそれほど詳しい訳ではないですが)
ダイヤルアップの接続(PPP接続)とは違って、
PPPoE接続では、ユーザー認証によってLANのポート番号を制御しているのでしょうけれど、
(PPPoEの論理的なリンクを確立をしているだけなので)
バックグランドで動いているサービスの幾つかは、それに拠らないのか、
(幾つかの通信用のポートが閉じているため、結果としてファイヤーウォールで引っかかる)
あるいは、
ルーター配下に幾つかのパソコンを設置しているならば、
パソコン間の(家庭内LAN内の)通信(無論、バックグランドで動いているサービス)の 何かしらがログに残っている
って事はないでしょうか?

===補足===
おぉ、光回線でしたか! 失礼しました。
私も光回線にしたいなぁ・・・。(今は、YahooのADSL12Mです)

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちは昔からテプコひかりのままです。あとniftyの組み合わせです。昔からこれが普通だと思っていたんですが・・

専用線があればプロバイダに接続しなくてもできます。

ルーターがあるということはルーターで接続しているはず。
PCの起動とは関係ない。

===補足===
つまり、電源を入れようと入れまいと接続されている。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

> パソコンってプロバイダに接続しないとインターネットに接続できないですよね?

そうであると言えばそうなのですが、一般的にはお書きになっている様に毎回「インターネットにつなぐには接続→プロバイダに接続、という作業をしないとブラウザには何も出ません」ということは無く、パソコンの電源を入れたらワイヤレスネットワーク接続が有効になると同時に自動的にプロバイダを経由してインターネット接続しているのが普通です。
まぁそれが普通かおっしゃる様に「プロバイダに接続」という作業をされるか否かは、個々のプロバイダとの接続の方法にもよりますので、具体的なプロバイダとそこへ接続しているネットワークのハード構成を明確にしないと、無用な問答になると思います。

皆さんがおっしゃる様に、ファイアウォールがインストールされていれば、通常は常時接続されていることを前提で動作していますから、たとえ切ったとしても動作が止まることは無いのが普通です。

「ルーターの暗証番号」というのが厳密にはわかりにくいですが、他の方のおっしゃる無線LANの暗号化のパスワードのことなのか、それとも単にルータに管理上でログインする時のパスワードなのか?
あまり、ご質問の本筋とは関係が無い様に思いますが。。。

  • 回答者:参考意見 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルーターがあるということは、ルーターは常にインターネットに接続している状態です。
暗証番号はワイヤレスネットワークに接続する時のものでしょう
つまり、パソコンがつながっていなくてもルーターはプロバイタと交信しています。
逆にパソコンのほうも、起動した時点でネットワークを探しに行きます。
このとき相手が見つかると暗証番号の確認をしてルーターと接続します。
暗証番号を入力しなくてつながらなくしても、パソコンはネットワークの相手を探しに行きます。
このつなぐ つながない もファイヤーウォールから見ればブロックだったりOKだったりといったところでしょうか。
ファイヤーウォールの場所がルーターなのか、パソコンなのかでも違いますが、
ファイヤーウォールにブロックのログが沢山出るのは普通だと思います。

  • 回答者:XP (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

グローバルIPアドレスを取得すれば、プロバイダと契約する必要はありません。

そういう人達は世界中にウヨウヨいます。

インターネットを利用するというのは、世界中の誰からでも覗かれる可能性を持っていますので、ファイアウォールだとかを使って防御しているわけです。

  • 回答者:忍たま雲黒斎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンにウイルス対策ソフト(ファイアーウォール機能付)が入っていたりすれば、インターネットに接続していなくても、そのログは乗るのではないですか? あなたのファイアーウォールは、PCですか、プロバイダー側ですか?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

PC側です。

プロバイダーの役割がネットの世界への玄関です。
NTTなどの回線業者は電話回線にしろ、光ケーブル回線にしろ、回線を提供しているだけです。

ファイヤーウォールの表示は、アンチウィルスソフトが起動してネット接続できている証拠です。ネット接続しても、ウェブブラウザーソフトが起動していないだけです。
ウェブブラウザーソフトを起動させるのはあなた自身ですから。
そのように設定するのが普通です。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る