すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 乳幼児

質問

終了

幼稚園選びで困っています。
何を一番重要視しましたか?また入ってからこれがあれば良かったものなどありますか?簡単で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 質問者:なぉみぉぅ
  • 質問日時:2009-10-07 20:26:24
  • 2

並び替え:

私は自宅から近いということを重視しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

金額も大事です。

幼稚園の送迎バスがあるかないかです。

あとはその幼稚園のよさ。

先生がとってもいい、保育や勉強熱心であることが望まれます。

これを重視しました。

  • 回答者:はるか (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

説明会の時に先生の話し方と家から近い所で選びました。
ただ、のびのび~はただの放りっぱなしで
園長先生の強い指導力は、ただのワンマンで、振り回されっぱなし。
保育料は保育園の方が安く、さらに延長保育もお願いしたので大変な額でした。
延長保育はさらに 放りっぱなし(放牧状態)。

小学校に入ってすぐは、どこの園の出身か大変よくわかります。
椅子に座ってられない、先生の話も聞かない子では困るので
小学校の先生や1年生の保護者の方に 話を聞ければ良かったです。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

家から近いことです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

実際に子供と一緒に園を見に行きました。
そこで先生方に「園庭で遊ばせてもらっていいですか」と聞いて、
子供が喜んで遊んだところ
先生の対応が一番感じ良かったところ
にしました。

  • 回答者:へんなとこあるからね (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の送迎バスがあり、延長保育があること。
先生方親切なので不満がありません。

  • 回答者:mobi (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

家から近いこと。
熱出して、迎えに行くにも遠いのは大変です。

重視した面は、先生の対応。
泣いてる子供に、どのように対処してるか。
見に行ったところでは、自分の組の子じゃないからと、去って行きました。
担任の先生がくるまで、ずっと泣いてました。
一番近いのが、マンモスの幼稚園だったので、そこに行ってますが、
そういうことはなく、泣いてる子がいたら、すぐに先生が駆け寄り、抱っこしたり、慰めたりしてます。
目が行き届かない部分はなく、人数の多さは気になりません。

あとは、子供の絵。
教え方なんでしょうが、みんな同じ絵の園には、驚きました。
描く位置も色も大きさもすべて指定されて同じで…。余分なものは描いちゃいけない。
子供には、自由に描いてほしいので、選択枠から外しました。
通ってる幼稚園は、自由に描かせてくれます。
はみ出してる子もいます。
緑のカブトムシ、ピンクのカブトムシ、いろいろです。

入って途中から出来たのですが、延長保育は、助かってます。

  • 回答者:バニラ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

延長保育が安いかとバスのお迎えがあるかです。

マンションに住んでいます。バスがいくつか止まるのですが
先輩ママと親しい方の幼稚園を選びました。

  • 回答者:しんまい (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

近いことと延長保育(最長18時まで)が無料だったのが
決め手でした。
こちらは北陸地方なのでバス通園だと冬場が大変だし
(寒い中待っていなければならない)何かあったときに
近くならすぐに駆けつけられること、徒歩通園中に交通
ルールを教えられるなど・・・
延長無料も嬉しいサービスです。なので、結構働いている
お母さんがいます。保育園だと収入に比例して保育料が高く
なりますが、幼稚園は一律なのでたぶん保育園より安く
預けることができています。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お金を一番重視しました。公立と私立と悩んでたので。結果色んな面から公立で良かったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

なにより外遊び重視です。
中には習い事やひらがなを教えるなどしてほしいというお母さんもいるようですが、体をいっぱい動かして運動神経を鍛えたうえで小学校で勉強すればいいと思うので、山の中にある幼稚園を選びました。
季節を大事にするので先生がきっかけとしてすすきや落ち葉などをさりげなく飾れば敏感に反応して外に探しに行く。動物の小屋に積極的に入って世話をする。まいにち泥だらけで帰ってきますが体力もついて喘息の発作が減ったように思います。

なにより超早生まれで体が人一倍小さいのに昨日さかあがりができるようになったのにはびっくりしました。いろいろぶらさがったりつかまったり。最近体を動かす子供が少ない分その辺は充実していると思います。運動場の遊具は少ないにもかかわらず、です。先生の指導のうまさときっかけづくりがうまいのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私も同じで、少人数の幼稚園にしました。
うちの近所にマンモス幼稚園があるのですが、明らかにみんなに目が行き届いてないんです。

少人数だと、どの先生も我が子のことを知っていてくれます。
本当に子供と遊んで楽しそうに笑う先生たちがいる幼稚園なのか。

幼稚園は勉強するのではなく、人とのかかわりあいを学ぶ場だとおもってます。
お部屋で勉強よりも、泥んこになって、たくさん汚して帰ってほしかったので。

という感じで選びました。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

少人数で先生の目が行き届くかどうか?という事を重視しました。
また、自然の中で遊べる幼稚園があったのそこに決めました。

勉強などを売り物にしてるところも多いですが、小学校になるとイヤでも勉強しなきゃならないので、幼稚園の時には思いっきり遊んで、友達との付き合いの仕方を学べばよいかと思っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る