すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

今度英検3級を受けますが
こつを教えてください!!

勉強のやり方など。

彩さんが面接について詳細に説明してくださっているので、
面接は基本的に彩さんの説明を参考に勉強されると良いでしょう。
ナイスな説明です^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^

さて、筆記ですが、市販のテキストをこなす事も大事ですが、
基本的な単語を覚える事と 長文を読む集中力が必要になってくると思います。

彩さんは、 現在形の文章を簡単にいくつか作れますか?
現在形 と 過去形 と 未来形 の3パターンの文章が作れると、
3級は軽々 だと思います。

彼は先生です。
彼は先生でした。
彼は先生になります。

こういった形だったら、be動詞が変化しますよね。 
現在形でHe is だったものが、 
過去形になると He wasに変化。
He will be で 未来の形。

この変化が 頭の中できりかえられるようになるまで、
コツコツと勉強してください。
それが 3級だけにとどまらず、 準2級、2級、準1級、1級へと、
どんどん進んでいける 第一歩となるはずです。

単語については、すべてが新しく覚えるばかりではなくて、
単語のなりたちを理解すると、だいたいの意味が理解できる事もあります。

unbelievable un(否定の意味)- believ(信じる)-able(できる) 信じられない

など、分解すると 意味が推測できる単語もあるのです。

できるだけたくさんの単語を見て、そういった事から少しずつ覚えていく
積み重ねが 大切だと思います。

1番難しいのは、 apple ときいて、 リンゴのイメージが頭に浮かぶ事だと思います。
日本語では、りんご ときいて、リンゴのイメージが頭に浮かぶ訓練ができていると思います。それを、英語でも同じようにイメージで理解してください。

 これは、1番難しい事だと思いますが、これができれば、いちいち英語を日本語に訳さなくて良いので、時間の短縮にも より深く理解する事にもつながります。

ちょちょややさんの目の前にあるのは 英検3級ですが、もっと先にある、
2級や1級、 もしもっとやってみたいと思うのならば、TOFLEやTOEICなどがあります。

より高いレベルへの勉強を目指すならば、こういったやり方で勉強していってください。

ちょちょややさんの人生で 英語は役立つ事になると思います。
ぜひ、成功される事を祈ります。 がんばってくださいね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

STEP3の問題集を一冊買って、時間を計ってやると良いです。 時間配分も大切です、常に時間を計りましょう。 

そして、同じ一冊を繰り返し何度もやりましょう。 いつも同じ問題を間違える事が多いと思うので、その苦手なポイント(弱点)を問題集などで、集中的にカバーすると良いです。

答え合わせをしたときは、必ず正しい答えを、答えだけでなく文章で2,3回音読しましょう。 そうすると、文法的に説明できなくても、なんとなく正しい答えが分かるようになります。 俗に言う”Sounds right!"です。 

面接では、挨拶とアイコンタクトはもちろんの事、熱意を見せましょう。 たとえ分からなくても、何か答えましょう。 黙っているよりは、質問を繰り返し言ってもらったほうが好印象です。

  • 回答者:面接官2号 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が受けたのは5年前の中2のときです。
英検3級の1次試験の筆記であれば、市販で売られているテキストを一通りと、長文に慣れておけば良いと思いますし、単語や熟語は学校で習う単語+アルファーぐらいで十分です。
基本的なことしか聞かれません。
リスニングも意外と速さは遅いので、落ち着いて聞けば大丈夫です。

また、2次試験の面接では、絶対に日本語を話してはいけません。
例えば解答を考えるときに「えっと・・・」と言ってしまえば減点です。(面接試験は減点方式)
「Ah-・・・」なら大丈夫です。

ちなみに面接試験の内容は、最初に自己紹介をして、その後イラスト付きの短い文章を何分間か黙読します。その後朗読なのですが、ここでは噛むと致命的です。
落ち着いてゆっくりで良いので発音(LとRなど)に気をつけて下さい。
その後3問ほど試験官(大抵日本人)が英語で質問をするので、英語で解答します。
質問が理解できなかったら、もう一度聞いてみたり、ゆっくり話してくださいと英語で言います。英会話力を試しているので有効です。減点されることもありません。

この後は、イラスト付きの文章のカードを裏返して、と英語で言われるのでそうして、
次の質問は2問ほど自分について聞かれます。
ちなみに私のときは「あなたの好きな歌手は誰ですか?」でした。

何回も言いますが、落ち着いて受験すれば大丈夫です。
頑張ってくださいね^^

  • 回答者:彩 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

受けるときの学年によります。
私は高1で受けたのですが、筆記のほうはそれほど心配しなくてもよかったです。
多分中3くらいならテスト勉強をするくらいの感覚でも問題ないと思います。テキストなどを見返すといいでしょう。
個人的意見ですが、重視するのは面接だと思います。
入室するときの挨拶、会話中目を合わせ、難しい言い回しより簡単な文章で簡潔に伝えるほうがいいと思います。
私は話すのがあまり得意じゃないので何度か口ごもってしまいましたが、ちゃんと合格できました。

参考になるかわかりませんが、試験がんばってください^^

  • 回答者:純 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る