すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

英語の他に第2ヶ国語としてなにか勉強したいと思っています。ドイツ語やフランス語なんかがいいと思うんですが。どう思いますか?ほかにもおススメの言語があったら教えてください。

確実に就職に有利になってくるのは、中国語でしょうね。 これからの経済発展を考えると。

 私は、学生時代に第二外国語にドイツ語を選びましたが、失敗だったと思っています。ドイツ語を話す人は世界的に見て少ないからです。 友人の多くはフランス語にしていました。 ドイツ語かフランス語のどちらかならば、断然フランス語をお勧めします。

 比較的簡単に習得できるのは、皆様お勧めのスペイン語です。 理解できなくても、すらすら読む事は出来るでしょうし、日本にも中南米から来ている人も多く、使う機会も多いでしょう。 英語の後のスペイン語は文法的にもさほど難しくないでしょう。

  • 回答者:目指せマルチリンガル (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

スペイン語がオススメです。
スペイン語圏は、世界中に沢山ありますので公用範囲が広いです。
それに、スペイン語をマスターすればポルトガル語も分かるようになりますし、
イタリア語も、少し理解できますので便利だと思います。

  • 回答者:なんぶ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドイツ語がいいと思います。
比較的英語と似ています。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スペイン語はどうですか?
お勧めの理由は発音がローマ字読みでよい、英語に似ている単語がある、スペイン語圏が広いなど。

以前アメリカで英語の学校に行ったときの出来事です。
びっくりしたのはスペイン語とイタリア語、ポルトガル語が似ているらしく、イタリア人がイタリア語で話していると、南米出身(スペイン語)の人が「イタリア語で話していれば、何を話しているか大体分かる」と言っていましたし、ブラジル人(ポルトガル語)が英単語の意味が分からないので、スペイン語を話す人に「スペイン語ではなんていうの?」と聞いて、その英単語の意味を理解していました。。。

つまり、スペイン語を勉強すれば、イタリア語、ポルトガル語の大体の意味が分かるんじゃないか?ということです。

  • 回答者:やんやん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広東語がおすすめです。今の若い中国人は英語がぺらぺらなので英語で会話してもスムーズです。
広東語が話せると信用されることも多いです。
今後のことを考えるとポルトガル語やロシア語は重宝されます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勉強の目的によります。語学の勉強は、実用とその国の文化・歴史を学ぶのに役立ちます。西洋の言語も良いですが、朝鮮語、中国語、タイ語、今問題のペルシャ語(イラン・アフガニスタン)、アラビア語も勉強する価値はあります。参考までに、フランス語、スペイン語、イタリー語は文法的にも・単語も共通手があります。ペルシャ語インドネシア語は、文法的に日本語に似てます。

  • 回答者:mukuno (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スペイン語はどうですか?
スペイン語圏はかなり広いので。

  • 回答者:s (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、英語のほかにフランス語を勉強して、役にたっています。
フランス語が少しできるというので、就職に有利になったこともありますし、
何かと仕事で役に立っています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の経験談でよければ。英語を学んで居るならスペイン語が簡単です。読み方は日本語でアルファベット読みをすれば読めてしまいします。単語は英語に似ているので英語の単語を覚えているのであれば、簡単に覚えられます。それに南米、やスペインに行ったときに使えます。ドイツ語やフランス語よりは使用人口が多いので良いのではないでしょうか。中国語(北京語)は発音が4トーンあり、慣れるまでは大変です。これはCDやDVDだけを見ても勉強出来ません。誰かが正くし直してくれないと変な癖が付いてしまい直すのが大変です。使用度では世界人口の1/5の人が中国語を使って居るので将来習っておいて損はありません。現に私は趣味程度に中国語を習っていましたが、まさかそこからビジネスが広がるとは考えていませんでした。今では毎日中国語を使っています。一番語学をやる上で必要なのでは自分でどの言葉に興味があるか、興味が無いとすぐに飽きてしまいます。後は目的その言葉をマスターした暁には、それを使い旅行するとか、ビジネスに使用するとか無いと長続きしないと思います。ですから私の挙げた、スペイン語、中国語は単なる参考程度にしてください。ドイツ語やフランス語に興味があるならそれを絶対に習うべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドイツ語は英語っぽくて入りやすいでしょうね。大学で授業とりました。
でも、今後の国際経済をリードしていくだろう中国の言葉は勉強しておいて損はないでしょうね。韓国も。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国語と書こうと思いましたが
先の方がすでに回答済みでした。
しかし、やはり中国語はお勧めです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

将来仕事に使用するなら、中国語。
趣味なら、文法が同じ韓国語
どちらも 近いので 試しにいけます
いや、国内にたくさん居ます

  • 回答者:SEEYA (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る