すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

敷地内同居をしていますが、義理両親の孫への可愛がりように疲れます。
3歳と0歳7ヶ月の2人の男の子が居ますが、長男を特に可愛がり溺愛状態です。
下の子はまだ小さいので仕方ないのかなぁ~とは思いますが・・・。
分け隔てなくしてくれたら・・・と思うのですが、生まれてからの対応を比べてもどうも違いがあります。
親は私であるのに、全て、自分がやらなくては、知っておかなくては、参加しなくては・・・みたいな感じで、無理な時や自分の都合によっては、ママにやってもらう・・・という感じで疲れます。
時々、外で私とお義母と子供と一緒に家の外に出ると近所にママと上の子と同じ3歳位の子供が散歩や歩いていたりすると、集まっているからババと一緒に行ってみようかぁ~ママにはおウチに帰ってもらってというような感じで行くことがあったりします。ママはそこに行くなって事のようで・・・。
それ以外にもストレスになる事が沢山で参ってしまいますが、こういう場合、どうしたら良いんでしょう。

  • 質問者:にじの空
  • 質問日時:2008-07-04 00:53:29
  • 0

うん。分かる気がします。
初孫でしょうか?
にじの空さんの気持ちもお義母さんの気持ちも…
私が初孫でした。その当時は同居だったので…母と一緒の時は、寝る時だけでした。着せたい服もおむつカバーですら…私に好きな物を着せる事が出来なかったそうです。髪型もしかりです。
本当に嬉しかったのでしょう。そして母は寂しかったのでしょう。
4歳の時に引っ越して、初めて母の好きに出来る様になったと聞きました。
弟よりも私でした。
そんな祖母もボケてしまって…それでも私だけは理解出来た様です。
自分の息子である父を忘れても私の事は覚えていました。
…その時に私は、初孫は想像以上に可愛かったのだろうと感じられました。
そして現在は弟夫婦に子供が生まれて…初孫です。それも女の子(2歳10ヵ月)です。
私に出来なかった…ささやかな夢を嬉しそうに楽しそうに接してます。
『お姉ちゃんにも…こうしたかったよ。』と…服を買いながら言ってます。
でも母は分かっています。自分がそうであった様にお嫁さんには、あんな気持ちにさせてはいけないと。。。
だから私は時折…義妹に『ごめんね?私に出来なかった分をしたいんだ』って
言っています。
にじの空さん。大丈夫です。
子供はちゃんと見てるし知ってます。分かったきます。
母の母(母方の祖母)は、意識的に私を必要以上に可愛がりませんでした。
それは、私が↑祖母の方がいいと思ったり言ったりしたら母が可哀そうだったからと後々知りました。これも形を変えた愛情です。
母は男兄弟の一人娘で母方でも私は初孫でした。
我が家の姪は私に懐き過ぎて…お母さんが二人いるね…って誰からも言われます。私にとって愛おしい存在です。それでも私はお母さんじゃないから気が引けます。二人でお風呂に入る時はお父さんやお母さんの話をしてます。
マイナスで考えたら全てが否定的に思えるものです。
もう少ししたら…自分の意思をしっかり行動につながります。
なんと言ってもお母さんが一番なんですよ。

子供がいてくれる幸せ。
そして…ちょっと勘違い(?)の愛情があって。
今のうちに下のピヨちゃんをいっぱいいっぱい構ってあげて。
無償なのが愛情です。
親の愛情に勝るものはないです。
ストレスが溜まったら書き込みして。

  • 回答者:myi (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
私の子供達が義理両親にとって初孫です。
旦那には妹が居ますがまだ結婚はしていませんので、こちら側にも子供が居たら孫への可愛がり用は違うのかなぁ?!って思ったりもしますが・・・。

確かに、子供はよく見てますよね。頭がいいなぁ~って思っちゃうこと多々あります。
嫁(私、ママ)とお義母さんの上下関係も小さい子供ながら分かっているような気がします。
myiさんの母方のお祖母様は、お母さんがする子育て等を見守ってくれたんですね。
私も、義理両親に少しは「遠慮」という言葉を知って見守ってくれたらいいなぁ(ちょっと言い方が変ですが・・・)と思います。
嫁なので強く言えないのが辛い立場です。

子供はママが一番だっていうのは分かるんですが、義理両親が私の子育ての楽しみ等を全て持っていってしまったりするしで、対応に疲れてしまってしまう事が多いのです。
myiさんからの親身なアドバイスはとても嬉しかったです。
また相談することがあると思うので、ご縁がありましたら辛口でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

並び替え:

利用する気で預けてしまう・・・てのはいかがでしょう?
経験上、どんなに良くしてもババはババ、子供は厳しくても親に懐きます。
下のお子様もまだ手が掛かる時期ですし、視点を変えて巧く使っちゃいましょう。w
これだけは止めて欲しい・・・と云う事柄はハッキリ伝えて「よかったね~おば~ちゃんと遊べるよ~^^」
と良い嫁を演じましょう。
そして下のお子さんとゆっくりお昼ねしましょう!
育児は体力勝負ですから!
頑張ってくださいませ。

  • 回答者:ぺそ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
利用する気で・・・時々、お願いすることがあって子供達を2人ともお願いすると上の子はとても可愛いらしく喜んで預かってくれますが、下の子はなかなかです。
義母は、とても甘いので長男は懐く一方です。
義理両親には、止めて欲しい事を言ったりするのですが、一時的。何日かするとまた戻ってしまってダメなんです。
イヤだって泣きながら言ったこともあるんですけど・・・
良い嫁で居ないと損をしてしまうこともあるだろうし、付き合いも悪くなるとイヤだなぁと思うので頑張っていますが・・・。
今は、我慢なのでしょうかね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る