すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

税理士事務所の職員の方と知り合いました。
ご本人は税理士さんではないそうです。
税理士事務所にいる人って皆、税理士さんだと思ってましたが、税理士の他にどういう人が働いているのでしょうか?
事務などでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-10-15 18:18:06
  • 0

並び替え:

ただの事務のほか税理士資格を勉強中の方もいます。

書類仕事が多いので、補助的な事務の人を置くのは多いと思いますよ。

  • 回答者:ぼの (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、事務の方もいらっしゃるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

いろいろいます。税理士のほか
税理士試験に受かっていても登録をしなければ有資格者ではありますが税理士ではないです。
あえて登録しない人もいます。
その他、税理士試験勉強中の人、税理士試験を断念した人、ただのアシスタントの事務員さん、その事務所の総務的なことをする人

税理士事務所の業務はただ税務相談や申告書作成、税務調査立会いだけではありません
小規模零細企業などは自分で会計帳簿を作成できないところも多いです。
そのような顧問先は会計事務所で取引全部の会計帳簿を作成してあげなくてはいけません
そのような入力業務までを税理士が行っていては莫大な顧問料を頂くことになってしまいます。
アシスタントなどに入力業務をさせ最終的に税理士が確認し決算を確定させて申告書を作成します。

病院で言えば医者が税理士で看護師が税理士試験勉強中やアシスタントなどの職員です。
新人の医者よりもベテランの看護師のほうが安心できるなんてこともありますがどこの世界でも同じような状況はあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

弁護士事務所に働いてる人も
全員が弁護士ではありません。
通常の事務職だと思いますよ。

  • 回答者:満月 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず、税理士試験に受験をする予定の職員、それに受験しないまでも経理の仕事をするために雇っている場合もあります。
税理士受験科目を毎年一つずつ取得したり、人様々です。
法人税もしくは所得税はどちらかを選択しないといけないですし、その他の選択科目も酒税や消費税など多岐に渡っています。
いずれにしても、顧問先と契約をして、毎月、伝票発行や会計ソフト入力、元帳転記、決算などの業務を行います。
顧問先には個人、法人がありまして、法人のところは決算時のみの決算書作成、及び税務署の調査立会いなどがあります。
個人の場合はこれに加えて、経理知識のない店主が多いものですから先ほど言いました、一から経理業務全てを行うところもあります。

  • 回答者:正規もいるしパートもね (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

税理士の資格を持っていないから税理士では無いとおっしゃったのでしょう。

税理士事務所には資格を持つ税理士以外にも、税理士と同様の仕事をする人がいます。言ってみれば見習いのようなものです。
資格がないと行なえない範囲の業務もあります。

その他に考えられるのは事務の人でしょうかね。

  • 回答者:有酸素運動マン (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る