すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

Win7はHDDとSSDを区別して認識できるとのことでSSDの購入を検討中です。よく見ていくとSSDの中にSLCというタイプとMLCというものがあるようなのですが、この違いは何なのでしょうか?またCPUはインテルにするつもりなのですが、SSDもインテルにした方が相性が良いとかあるのでしょうか?メーカーによって結構価格幅があり、悩んでいます。お勧めがありましたらよろしくお願いします。

  • 質問者:LC100
  • 質問日時:2009-10-27 20:47:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

新しいものの情報ってメリット先行で情報が出てくるような気がしました。ご回答いただきありがとうございました。

SLC(Single Level Cell)と、MLC(Multi Level Cell)は、
フラッシュメモリのタイプの違いで、
SLC は、1つのセルでOn/Offの記憶に対して、
MLC は、蓄積させる電荷のレベルに中間値を設けて、多ビットを表現しています。
一般的には、信頼性や性能面では SLC の方が優れ、
大容量化・低価格(単価)では、MLC が優れている と言われていますが、

SSD としての製品を考えた時、フラッシュメモリのタイプ以外にも、
思いの外、採用されているコントローラーで、性能が大きく変わってくる事も多いです。
プチフリーズの代表格ともなった、JMF602(JMicron製)コントローラは避けるのが賢明かと・・・。
(CPUとSSDの相性は無いですが、コントローラの違いで性能が変わることはあります)

蛇足ですが、
SSD に関する最新事情は、
 http://www.dosv.jp/other/0910/ (DOS/V Power Report)
を参照されてみては如何でしょうか。

  • 回答者:ハロルド (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧な回答ありがとうございます。Win7とSSDの普及の様子をもう少し見てみようと思います。

並び替え:

SLC 1つのセルに1bitの情報を保存。高速。長寿命。高価格。
MLC 1つのセルに複数bitの情報を保存。SLCと逆。
相性はCPUとは無関係。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。容量と予算が合えばSLCですね。再検討してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る