すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 歌・曲

質問

終了

演歌が売れなくなったのは、ヒップホップのせいですか?

  • 質問者:メガネ
  • 質問日時:2009-10-29 23:01:41
  • 0

ヒップホップのせいではないと思います
只 CDを買ったり曲をリクエストしたり歌番組観るのは
若い人が多いからどうしても演歌が衰退していくんでしょうね

でも若い人もいい演歌は知っているし 又時代の流れで
変わってくるかもしれません

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

それもあるかもしれません。
いい歌が多いのですが、地味ですし、カラオケに行ってもちょっと難しいと思う人が増えたのかもしれません。
歌詞はいいものが多いのですが・・・・・
でもファンは減っていないと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうではないと思います。
全体的にCDは売れなくなっています。
演歌は昔から、結構根強いですから、長い期間売れて行きます。
それに引き換え、ピップホップ等は、ブレークするのも早いですが、売れなくなるのも早いです。その辺の違いがあると思います。
演歌は、歌の様に、じっくり期間をかけて熟れていきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒップホップのせいではなく、環境だと思います。
1番の原因は、音楽業界がジャンル問わず寛容だったことです。
当初は演歌でも、ヒップポップが当たると音楽業界が売れる方売れる方に力を入れたことで、いつのも間にか演歌とヒップホップの立場が逆転したのだと思います。
もし、音楽業界が演歌だけに力を入れておれば、今でも演歌が人気があったと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういうわけではなくで、世代の違いだと思います。

  • 回答者:c (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは違うと思います。いろんなジャングルの音楽が増えて、選択肢が広がっていったからです。
でも、それは違います。イオンで演歌のCDの特売をしないからです。

  • 回答者:残業乙! (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒップポップのせいではないです。
演歌のいい曲がないからです。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒップホップよりJPOPやビジュアル系の方が演歌に対する影響が大きいように思います。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全てがヒップホップのせいでは無いと思います。
以前、演歌が売れていた背景には、音楽が娯楽と言う
文化があったのでは・・・
今は多様化な趣味や、習い事、PCで無料音楽も聴ける
時代です。演歌に限らず、音楽界全体が不況に思えます。

  • 回答者:レリック (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

客層がぜんぜん違うでしょうから、関係ないと思います。
ただ演歌を楽しむ感性の大人が少なくなったんじゃないでしょうか。
今40代でも50代でも「気持ちは20代」のままの人が多いですから・・・
良くも悪くも。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く関係ないですね。
好みのジャンルの問題ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対そうです
最初は演歌からはいるべきなのに

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒップホップとかJポップとかというよりも、時代のせいですね。
時代が変化したのでもう演歌の時代は過去になりつつあるんです。
浪曲とか浪花節がそうなったように。

  • 回答者:匿名氏 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒップホップ自体がそう売れていると言えないので、影響はないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

違いますょ。
ただ時代にそぐわないだけです。
浪花節を聞きたいと思う人っていますか?
三味線に興味のある人は多いですか?
時代の波がそうなのです。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

演歌自体が、時代に合わなくなったと思います。財津さん、竹内さん、ユーミン、拓郎さんなんか、50歳~65歳の方の歌が、今だに歌われる時代です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんまり関係ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それとこれとは関係ないと思います

ヒップホップも今、そんなに売れていません。だから、限定だなんだってあれこれしているだけで…。

  • 回答者:サッパリサワワ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒップホップのせいではないと思いますよ~

時代の流れでしょう。
海外からも色々なジャンルの音楽が入ってきていますしねー。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全体的に売れてないので違う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒップホップのせいではありません。
演歌は曲調が同じものが多いのが要因の一つだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る