すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » その他

質問

終了

日本の債務は先進国最大といわれていますが、

『国債の大半は邦銀=(日本国民)が買ったもので、国民は借金をまるでしていません。だからもっと国債発行しても問題ない』

という意見もあるようです。

これって正しいんでしょうか?

  • 質問者:増税反対
  • 質問日時:2009-10-30 10:08:57
  • 0

どちらにも取れます。(答えがないからです。)
ちなみに債務残高のGDP比が最大です。
ご存知だとおもいますが、国債の大半はみなさんのゆうちょを勝手に国が国債に変えていたことが、これだけ増えた主原因です。
もちろん今の国民の預貯金は1000兆円もありますので、もっと発行しても問題ないでしょう。

やはり問題は、国のせいにする国民でしょうね。
大体、国債を一切発行しなかったら現在はどうなっていたのでしょう。GDPは半分、給料は更にその半分程度・・・と悲惨な暮らしが待っていたでしょうね。
高い生活水準を望んみすぎているがゆえに、その生活水準を維持してくれる国会議員を選んだ私たちがまずは反省すべきでしょうね。
ってことで国のBS上で行けばあと500兆円くらいはいけるでしょう。

===補足===
その1
500兆円というのは、プライマリーサープラス一定という前提で、国民の預貯金1,000兆円+政府の純資産(負)-500兆円のことです、(対外資産は償還の見込みがないので除きます。)
その2
正しいも正しくないもまず、勘違いその1
国債は借金じゃありません。自国通貨(日銀と民間相手に)で発行しているんですからいくら発行しようが問題どうのこうのという論点が間違いです。会社でいえば株式です。日銀と国のバランスを良く見てくださいね。そして国の資産は徴税権ですから。これでお分かりになったかと思いますが、国民の資産で運用しているうちは、国債発行が問題の観点ではなく、その運用の質が問題であるからです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

後500兆はどうかと思いますが、デフレギャップも激しい日本は確かにまだまだ国債発行しても問題ない気がします。

答えがないという答えの、駄目な理由をもっと聞いてみたいと思いました。

『国民の資産で運用しているうちは』、国債発行が問題の観点ではなく、その運用の質が問題であるからです。

一番しっくり来る内容でした。『』の部分は特に有益でした。
回答ありがとうございました!

並び替え:

使っている先が、道路や橋建物の公共でという論法です。

その国債返済にまで国債を使い・・・

無駄な必要のない〔非効率なもの〕まで造ってきた事に対しては・・・


また、今分家の民主党が、ダム等を差し止めていますが・・・

口先で結論しか言わずどうしてかを【図】で示さず・・・

更に、そのものだけを論議してその先関係している所の
影響に対して論議もしていない。

ダムの為海に流れ込む砂が無くなり海岸線が削られ放置していたが為・・・

無駄な税金がかかっている事をどのくらい知られているのか?


目先の政治をしてきた自民。
その分家である民主・・・

たいして変わりがない。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

どうだろうね?その国債による借金、政府が踏み倒したらどうなるだろうか? 銀行が預金者から預かったお金のかなりの部分で国債を買っていたとして。銀行は大赤字を出し経営状態は悪くなる。(少なくとも、預金者は不安になると思う) それで、1000万円以上預けている預金者は、みんな預金を引き出そうとする。(そんなに預けていない預金者も引き出すかもしれない。) すると、さらに経営状態は悪くなり、お金を企業に貸す事が出来ないばかりか、銀行自体の倒産も有り得る。銀行が倒産した段階で、預金者に上限1000万円の預金を返す事になるが、倒産した銀行にそのお金が無いと、政府が税金を投入する事になると思う。けど、国債を踏み倒すぐらいだと、そんな事に出せる税金も無く、預金が戻ってこないかも知れない。もっとも、そんな事に成る前に、政府は、超インフレ誘導し、借金の目減りを計るに違いない。円の価値を今の100分の1にすれば、800兆円の借金でも今の8兆円分の負担で済む。2万円持ってスーパーに行っても、食パン1斤しか買えない時代が来るかも知れない。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに踏み倒したら問題になる気がしてきました!
ですが、踏み倒さず、プライマリーバランスゼロで国債を発行し続けたら、それってただの金利がつく紙幣にすぎず、大した問題ではない気がしてきました。

自民党が言い出したことだったと思いますが、借金はどこから借りようと帳簿上は借金ですので、貸し手が誰かは問題ではないです。

問題は借金を増やし続けたのは与党であり、借金をして無いような理屈をこねる無責任な態度を喝破した国民が今回の政権交代を望みました。

故に結論は既に出ていて正しく無いのでした。

===補足===
なるほどあなたの実生活でもバランスシートは取れていているだけで、借金生活でも借金は露ほどの苦しみでないのでしょう。

私はそれが家でマイホームも現金で買いました。

自分が死ねばが保険でカバーされるマイホーム以外の借金はゼロになりますか?
残されたご家族に借金を相続させるのはいががでしょう?

誰も借金が悪いと言ってないのです。
企業のバランスシートとおっしゃいますが、企業は金を生みます。国は人を生むかも知れないが金は生み出しません。金を使うだけ、もしくは再分配機関ともいえましょう。
その違いをご理解してからバランスシートなどとのたもうてください。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

借金を全額返済する必要は全くないです。どこかで収支が一定になっていれば問題ありません。企業のバランスシートなどはまさにそうです。

借金が悪いというだけの理屈ですと、どうも納得できない気がします。

追記。
感情論が過ぎている上に、文章が不明瞭なので、前半部は意味が分かりません。

>企業のバランスシートとおっしゃいますが、企業は金を生みます。国は人を生むかも知れないが金は生み出しません。金を使うだけ、もしくは再分配機関ともいえましょう。

税を売上と見て問題ないのでは?利益を生む必要がないのが企業と違うところくらいだと思いますが。。。

チョットおかしのではないかと思います。
「日本国民が買っているから」と言う意見は、外国人が沢山買っている場合、日本が危ないとみたらすぐ売ってしまう。そうすると国債が値下がりしてて国の評価が下がる。
それは困るから「しかし、ほとんど日本人がもっていてます。自分の国のことだから、なんとか頑張って立直す方にかけ、そう簡単に売りませんよ」と言うことを強調しているのだと思います。

日本の国の借金(国際発行高)はGDPとほぼ同じ額で危険な状態になっていることは外国から指摘され、世界中のエコノミストはしっています。
その心配、批判をとりあえず静めるための抗弁で言っているのだと私は思います。
そしてその間に、早く財政の健全化図ろうと言うことではないでしょうか。

もしこの意見が本気とすれば、これはある意味で国民を馬鹿にした発想ではないでしょうか、トランプで言えば最後のババは国民が引けば良いとなります。
借金のつけは国民に回すと言っているのと同じです

  • 回答者:sanhon (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そもそもGDP比で国債残高を見るのことが唯一の指標でしょうか?対個人金融資産費で債務を見た場合日本はそこまで酷くはありません。
それにもし、本当に日本がヤバイなら円がどうして高くなるのでしょうか?

対GDP比の国際発行高というのは、メディアと外国の方便の一つにしか思えないのですが・・・

正しくないです。「問題ない」という事は絶対ありません。

国債償還期日には購入時の利率に応じた利息を支払わなければなりません。
外国に国債を売ったら外国に支払う、日本国民に売ったら日本国民に払う、ただそれだけの違いです。国の中でお金が回るだけマシってくらいでしょうか。

国債購入者が貯蓄思考の日本国民である事の利点は、「日本の財務状況が悪くても利率が低くても購入してくれる」という点です。
簡単に言えば、日本国が支払う利息が少なくて済む、ということです。

しかし高給を貰っていた世代も徐々に引退し貯金を切り崩す隠居生活になっていくでしょうし、若者は今日の生活で精一杯のような人が増えています。
『これからは国内の誰が国債を購入してくれるのか?国内で売れなくなったら、海外に売るために財務状況の悪い日本の国債を売るにはどれほど利率を上げなければならないのか?』という問題がでてくるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鋭い指摘だと思いました。国内だけで買えるうちは問題ないが、それ以上になった時に買い手がいないというわけですね。

なるほど得心しました。

人によって意見はさまざまでしょうが、個人的にはもってのほかだと思います。

今の国の状態はお金を貸してくれる人がいるからといって、多額の借金をして返せなくなってきている人と同じ状態です。その借金の返済ために借金を繰り返しています。

その状態でさらに借金をすればどうなるか?誰でもわかる答えではないでしょうか。

  • 回答者:まこ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、駄目企業を倒産させないように融資する地方銀行みたいなモノですね。
『今の国の状態はお金を貸してくれる人がいる』
いなくなったら、倒産ですね。

やはりバランスや額のコントロールは大事なんだろうという気がしてきました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る