すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

カレーのルー(固形)を溶かすときは、材料を煮込んだ汁?の中にルーを入れて自然に溶かしますか。
それとも、お玉などに汁を取って、その中で箸などで強制時にルーを溶かしますか。
私は昔母がお玉の上で強制的に溶かしているのを見ていたのでお玉の上で溶かしていたのですが、妻はルーを入れてそのままのようです。
皆さんはどのように溶かしますか。
また、溶かし方の違いによって味に変化とかはありますか。

  • 質問者:強制溶解
  • 質問日時:2009-11-09 14:51:51
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。
こげつかさなければ味に差はなさそうですね。
今まで強制的に溶かすのが面倒だったので、今後は自然に溶かしてしまおうかと思っています。

そのときどきによって、両方のやり方で溶かします。

お玉のなかで溶かす場合は、
ある程度ルーがふやけてから徐々に練るように溶かしていきます。
お鍋の煮汁のなかに入れて自然に溶かす場合は
完全に溶ける前にルーの固形物が鍋に焦げ付く場合があるので
ルーを焦げ付かせないためには
お玉のなかで溶かすほうが確実ですが時間がかかります。

それぞれの場合の味の変化は微妙なもので、
プロでない舌には敏感にはわからないものですが、そのときどき
による具の違いやその他の要素が与える味の違い
の方が大きい気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お玉の中に入れて溶かしています。

ちょっとずつ溶かします。

その方がだまになりにくいです。

味の変化はないです。

  • 回答者:べりーべりー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

軽くルーを割りながらいれます。そのままルーを入れるときもありますが味の変化は一切ありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だまになるのと、焦げ付くのがいやなので、お玉の中で溶かしています。

手で割って少しずつ。

味に変化はないと思いますが、クセのようになっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍋にぶち込んで自然に溶かします。

面倒なことはしません。

  • 回答者:ルー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

強制時にルーを溶かします。
奥さんはずぼらです。

  • 回答者:えf (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手で出来る限り割って入れます。
切れ目でいゆと一個分くらいですね。

  • 回答者:ハンマー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは自然にとかしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お玉に汁を入れて、鍋の中でかき混ぜます。
直接入れると、ルーの塊ができませんか??

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度火を止めて、ルーを鍋の中に入れて溶かします。
みそ汁のようにお玉の上で・・・はしません。

溶かし方によって味が変わることはないとは思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は包丁で細かく切ってからお鍋に入れてますね。
解けるの早いですし固まりにならないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのまま入れて溶かします。
昔からです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塊のまま火に入れて、弱火にしてかき回します。

焦げ付かないように、だまにならないように注意することです。

  • 回答者:ぼの (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塊のまま中に入れます。
いったん火を止めるのがコツだそうです。

  • 回答者:てれびでやってた (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塊のまま鍋にどぼんと入れます。
割りもしませんね。
割って細かくして入れるとちゃんと溶け切ってなくても溶けたように見えてしまうので
大きな塊がなくなったら「よし」です。

味に変化はないと思います・・・といってもお母様のようにお玉で丁寧に
溶かしたことがないのでわかりませんが・・・。

  • 回答者:大ざっぱ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おたまにいれて強制的に溶かします。
その方がまざりやすいかな、と。
味は変わらない気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

材料を煮込んだ中にルーを入れて自然に溶かしています。
強制的に溶かした事はないので比較は出来ません。

  • 回答者:ひろりん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火を止めて、ルーを割って入れて、自然に溶かしています。

火を止めずに入れて、だまになっていれば、味が変わると思いますが、
きれいに溶けていれば、味に変化はないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いったん火を止めた鍋にルーを割って入れて
オタマでかき混ぜてある程度溶ければ
再び火をつけて弱火で少し煮て出来上がりです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

材料を煮込んだ中にルーを入れて自然に溶かします

味に違いはないと思います

  • 回答者:おぎ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方してますね。
多いのは、ルーを鍋に入れて自然に溶かすです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

材料を煮込んだ汁の中にルーを入れて自然に溶かします。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一昔前はオタマで溶かしてましたが、最近のルーは溶けやすくできてますのでやらなくてもよくなりました。
温度が高いとダマになりやすい(ルーの小麦粉に火が通ってモチみたいになると思ってください)ようですね。火を止めてルーを割りいれたらそのままほっとくのがいいようで。20分もほっとけばすっかり溶けてますのでざっとかき回してとろ火で温めなおす感じでしょうか。

  • 回答者:dynoz (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おたまの上で強制的に溶かすことが多いです。
鍋にどぼんでかき回すと、ジャガイモが煮崩れることが多いので...

味に違いを感じたことはありません。

  • 回答者:216 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お鍋の中に直接ルーを入れて溶かしています。

しかし義母は細かく切って入れて混ぜてます。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらの方法でも作ります、がお玉に取った方がその後カタマリがあることが皆無ですのでなるべくならそうしたほうがいいでしょうね。

とかし方というよりもとかす時点の温度のほうが重要です。火を止めて割りいれる、これが大事。とろみが出るか出ないかはこれできまります。ぐらぐら煮たった中にお玉で丁寧にとかすのはいけません。

なのでベストは火をとめてお玉で、でしょうね。

奥様が火を止めて入れただけの作り方であなたがルーのカタマリを食したことがないのであれば今の料理法でいいのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

材料の中に入れて
混ぜながら溶かしています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はルーを切れ目で割って、
そのままお鍋に入れます。
お玉で溶かすほうが早く溶けるとは思いますが、
味には変わりはないと感じてるので、
面倒なので固形のままお鍋に入れています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お玉の中で溶かす方が溶け難いですよ。
菜箸でこねているうちに小麦粉が固まってしまいます。
お母様はお味噌と同じように考えてらしたのですね。
母親世代はカレールーが何で出来ているか知らない方も多いので、
無理もないと思います。

また、溶かし方によっての味の変化はありません。
但し、きちんと溶けていればです。

===補足===
お玉で溶かす、刻む、別に溶かすなどされてる方は昔のカレールーの感覚なのかもしれないですね。
今のカレールーは簡単に溶けます。

  • 回答者:溶解七変化 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルーをポキポキ折って、お鍋の中に直接入れて、
かきまわしながら、溶かしてます。

  • 回答者:むー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お鍋の中に直接ルーを入れて溶かしています。
お玉のなかで溶かすのは、お味噌汁を作る時はそうします。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お玉に入れて溶かしてます。
以前そのまま入れて溶かしていると、底に溶けてないルーがあり
お肉かなぁ?なんて思い取って見るとルーだった経験があって・・
これはいけない。とそれからお玉で全部溶かしきって混ぜてます。
味には変化は無いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの母もお玉の中でかき混ぜていましたが、
わたしは自然に溶かす派です。
今のルーは溶けやすくなったような気がします。
無理にかき混ぜると、溶けたと思ったら小さいかけらがあったりしていやなので。

  • 回答者:hy (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

煮込んだ中にルーを割りいれてお玉で混ぜて溶かしています。
お母様がやっている方法は味噌汁ではやったことがありますが、
カレーでは初耳でした。
ルーが溶けてから材料に味がしみこんでいくわけですから、
どちらの状態でも出来上がりに差は出ないと思います。

  • 回答者:leaf (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お玉は使いません。
ルーを千切りにして入れます。
溶ければいいのですから、気にならなければ、ブロックのまま入れてもいいと思いますが・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

煮汁にそのまま入れた、余熱だけでは融けきらず塊のまま残っています(経験アリ)。まぁ、あとでかき回して溶かしましたが。。。。

 私は火を止めた後、ブロックより小さめにして入れ、暫くかき回し、火をつけて煮込んでいますので、強制溶解さんが仰るような「味の差」はわかりませんが、そのとき融けきるまで煮込んだほうが良いのかな、と思います。

 お母様はお味噌汁をイメージされたのではないでしょうか。(固体⇒液体化)
ルーと言えど昔?の事ですし、今のよりはルーの品質も違うでしょうし。
 お母様はダマにならないように「気」を使って、家族を思って丁寧に作られたんだと思いますよ。

  • 回答者:カレー大好き♪ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沸騰状態でなく、少し覚ましてから、ルーを入れて、かき混ぜます。お玉は使いません。
カレーは判りませんが、シチューは少し冷ましたほうが、味がまろやかになります。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

溶かし方で味の変化があるとは思いませんが、玉にならないように気を付けたほうがいいかもしれませんね。私はルーを細かく刻んでから火を止めた鍋に入れて、よくかき混ぜます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルーを入れる時はかなり弱火にしてから私はそのまま固形を入れてよお~くかき回して
溶かすだけです。
溶かしかたによって味とかは変わらないでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はまさしく今調理中です。(今夜はカレー)

私は奥様と一緒、ルーを入れるだけです。

そしてしばらくたったらかき混ぜるだけです。きっと溶かし方によっての味の変化はないでしょう。

  • 回答者:とこたん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家はルーを入れて少しお玉でかき混ぜたら
あとは煮込むだけですよ♪

具が崩れないようにするために
お玉の上で溶かしてるのだと思います★

だから味に変化とかは、ないと思いますよ!!

  • 回答者:☆♥ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はお玉などで溶かしたりしたことはありません。
材料を煮込んだ汁の中に直接、線に沿って割りいれてからお玉でかき混ぜて溶かしてしまいます。
なぜかというと、それで充分に溶けていて問題もなく
そして、カレールウの箱の説明にもそう書いているからです。
味に変化はあるとは思えませんが、お玉で溶かしてから入れたほうがジャガイモなどの崩れやすいものが崩れないという利点はあるとは思います。
形があまり気になるメニューでもない、むしろ多少崩れているほうが味わいがある風に見えると私は(家族も)思うのでそうしていますが
形をのこしたいならお玉で溶かしたほうがいいのだと思います。
ただ、ルウを入れて放置したままにして自然に溶かす方法は、塊りが残るのではないかと思うので、
味がうまくいきわたらないことやある程度しみこむということが少なくなるtかの影響はでてくるかもしれないですね。

  • 回答者:ルールーゥ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

入れて、かなりかき回します。

  • 回答者:d (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直接おなべに入れています。
CMでそうやって作っていたので。

ジャガイモなど崩れやすいものがある時はお玉の方がいいですね。
私は面倒なのでしませんが。

味には変化はないはずです。

  • 回答者:みかん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いったん火を止めて、鍋の中にルーを落としてゆっくり溶かします。
溶け切ったら再び火をつけます。
味は変わらないのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度火を止めて細かくしたものを自然に溶かしています。

味に変化はなかったですが溶けるのに時間がかかるので上の方法を使っています。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は火を止めて、お玉で具を片側に寄せて汁だけのスペースをつくり、
そこにルーを入れて、少しお玉でゆすって溶かしています。

具にルーがこびりつくことも無く、じゃがいもが崩れるのも防げるし、早く溶けます。

溶かし方によっての味の違いは無いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

煮込んだ具の中にそのまま入れますが、
そこでお玉で抑えて、強制的に溶かします。

この質問を読んで、なるほど、それならきれいに溶ける♪と
ちょっと勉強した気分になってます。

  • 回答者:マムルン (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自然に溶かします。
一旦火を止めてルー入れてかき混ぜて
それからまだ固まってたらお玉に乗せて箸で溶かします。
味に変化は無いと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は、ルーをそのまま鍋の中に入れておたまでかき混ぜていましたが、今は包丁で細かく刻んでから鍋に入れます。
少し手間はかかりますが、一瞬にして溶けますので、かき混ぜる時などに具材を壊したりすることがないので、この方法を用いています。
はじめは、細かく刻んだルーを入れたとたんに、かき混ぜるおたまが重くなるのに違和感を覚えますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お玉の上で溶かした方が確実に焦げることなく溶けると思います。

そのまま入れるのなら材料に火が通ってから最後に
なるべく細かく砕いて入れて、すぐに火を止めれば大丈夫です。

どちらの方法もやってみたことがありますが
焦がしたりしなければ味には変わりはないと思います。

  • 回答者:よく溶かしてね (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、お玉に乗せて、溶かしていきます~

でも母は、自然と溶けさす派みたいで、放置してますww

  • 回答者:ぷぷ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火を止めてボトンです。
グルグルかき回したら、弱火にします。
これで、美味しく出来ています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

煮込んだ材料の中に、固形ルーをそのまま入れます。
後は少し、かき混ぜるだけです。
お玉の中で溶かして入れても、味は変らないと思います。
固形ルー自体の味は一緒なので、普通に材料の中に入れれば
溶ける様に作って有りますので、それで大丈夫です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルーが焦げないように火をとめてからルーを入れています。
それと、ルーはパッケージの上から、指でぎゅっと押しつぶしてから
入れています。(形を崩した方が解けやすいと思うので。)
お玉でやってもそのままでも味に変わりはないと思います。

  • 回答者:カレーちゃん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍋に、そのままルーを入れると煮込み方次第ではルーが溶けきれないことがあるので、ルーはお玉の上で溶かします。
その前に、包丁とかでルーを小さく切り早く溶かしやすくします。
どちらでやっても、ちゃんと煮込んでおれば味に変化はないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分もお玉の上で溶かします。
放置は固まるようで、鍋で混ぜるとジャガイモが壊れるためです。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍋に入れてお玉でぐるぐる回して溶かします。
味は変わらないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルーを入れる前に細かく包丁でくだいていれてます。
市販の物はある程度ブロックにわかれることができますが、それでも
きちんと混ぜないとダマになりますよね?
それをぐるぐるかぎまぜると他の具材が崩れてしまうので・・・。

  • 回答者:カレー好き (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍋の中に入れてそのまま「溶ける」のを待ちます
味に違いはないような気もしますが

  • 回答者:るおお (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火を止めてどぼん、ぐるぐるしてから点火で、今のところうまく行ってます。
味は変わらないと思います。

  • 回答者:どぼん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌と同じ感じで
お玉に入れて、箸でぐるぐる?かき混ぜます。

そのまま入れて、少し固形が残った事があるからです。

  • 回答者:気持ちの分変わる (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はお鍋にドボンです。
そして混ぜながら、どうしても溶けにくいものがあれば、
お玉の上に乗せて、揺らして溶かします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時間に余裕があるときは、包丁で細かく削って入れますが、普段は割れ目のところでポキポキ折って、そのまま入れています。
でもだまになりやすいかも・・・。底にくっつくと焦げ付く場合も多いですね。

  • 回答者:ズボラ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大体お玉に汁をとってルーを溶かしています。でも自然に溶かす時もあります。
その方が早く出来上がるので。変化は感じません。

  • 回答者:レモン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は奥様と一緒で、煮込んだ材料の中にルーを入れています。
かき混ぜているとすぐに溶けるので、そちらの方が簡単です。
おたまの中で溶かすとおたまの中にカレー粉がへばりついて面倒なので。。
ものぐさな主婦なので ・・笑

===補足===
味はかわらないと思います。

  • 回答者:桃 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

煮汁の中にルーを入れておたまでかき混ぜています。
その時ルーのキューブがなべ底にくっついてしまわないように注意しています。

底にべったり張り付いてしまうと、そこだけ焦げて風味が悪くなるので、ルーが解けきるまで鍋から離れないようにしています。

溶かし方の違いによっての味の変化は無いと思います。

  • 回答者:空 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルーをカレーに入れてから何度か、しゃもじでかき回します。
入れたままでは、ちょっと危険な気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自然に溶かしてます。
おたまの上で溶かすのって何だか味噌汁みたいですね。
実際そうする人多そうだし、そっちが主流かもしれませんけど。

味は変わらないと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは一度自然に任せた事がありますが、固形が溶けなかったので
今は強制的にお玉と箸で溶かしています。
溶かす時は火を一度止めなくてはいけないので、自然では固形が残りやすいのでは??

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は材料を煮込んだ中にルーを入れて
おたまでゆっくりとかき混ぜています。
このやり方しかしたことがないので
味の違いはわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方やりますよ。
味に違いはないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る