すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

マクロビ食で、トマトやじゃがいもも食べてはいけないという説がありますが、
どうしてでしょうか?
いけないという説の理由についてお聞きしていますので
食べてもいいマクロビもある、というのはナシでお願いします。

  • 質問者:超なんちゃってベジ
  • 質問日時:2009-11-20 00:06:46
  • 0

マクロビ限定での理由についてお答えします。
マクロビオティックでは食べ物を「陰」と「陽」の気を持つものに分類しています。
で、それらの食べ物を「陰陽」バランス良くとって中庸を保つのが身体に良いとするのがマクロビの考え方です。
そのなかでも、ナス、トマト、ジャガイモなどは「陰」の気が非常に強いので体のバランスを崩しやすいので避けた方がよいというのがそれらの野菜を嫌う根拠です。
また、なるべく自然に近い状態を是とするマクロビの考え方からいって、そもそも熱帯地方などが原産のそれらの野菜を環境の違う日本で生産していることをよしとしない考え方もあるそうです。

ただ、個人的にはそれらの考え方にはあまり説得力はないと考えています。
「陰陽」については、マクロビが食べ物を分ける根拠がはっきりしないこと。
また、それぞれの流派によって若干内容に違いがあること。
原産国との環境の違いについては、品種改良などによってすでに原産のものとは大きく違っている作物について、原理主義とも言える原産国主義を唱えるのは無理があると感じること(それを言ったら米だって熱帯原産だし。でも、今では全然違う育て方や食感だし)。

野菜を中心の食生活をすすめることは、様々な意味でよいことだとは思いますが「マクロビオティック」はそんなに信用できる感じがしませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

http://blog.press328.com/food/various_foods/various_foods565.html
ジャガイモは上記が参考になるかと思います。
私も成長途中の根を食べないと聞きました。
トマトは身体に必要な塩分を奪われるからだと聞きました。

  • 回答者:アンチマクロビ (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る