すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » その他

質問

終了

十三回忌で、檀家寺のお墓の前で住職さんにお経を読んでもらう型で法事を執り行う場合、志の金額は京都の名刹ではいくらくらいが妥当でしょうか?
また、卒塔婆を立ててもらう費用はいくらくらいでしょうか?

  • 質問者:あーすけ
  • 質問日時:2009-11-22 21:49:20
  • 1

我が家は京都在住150年を超えますが、檀家寺は所謂名刹ではありません。
お寺でする場合お布施は¥30,000粗飯料¥10,000というところです。
家に来て頂いた時も同じにしています。卒塔婆料は別にお渡ししていません。
十三回忌ですので、これ位が標準ではないでしょうか。
お寺によれば不足を感じられるところもあるでしょうが・・・。

  • 回答者:難しいですね (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
京都の方からなので、とても参考になりました。
名刹といっても檀家にとっては、それがいいのか悪いのか微妙なところですが、
無理をせずにお布施考えたいとおもいます。

並び替え:

我が家は、家に来ていただいてお膳料も含めて5万円包みました。
お塔婆は1本3,000円でした。
詳しくはお寺に聞いた方がよいかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっそくの回答ありがとうございました。
なかなか直接お寺には聞きにくいので、だいたいの金額の参考になりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る