すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

おでんのじゃがいもを煮崩れすることなく
味が染み込むように煮込む方法を教えて下さい。

おでんのジャガイモがいつも形がなくなってしまうので、どうすればいいのかと思いまして・・・

  • 質問者:メークイン
  • 質問日時:2009-11-24 12:46:28
  • 7

並び替え:

耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、じゃがいもが浸かるくらいに水を張って、
電子レンジで3~4分くらい加熱すればよいです。
(※ご家庭で使っている電子レンジと相談して、加熱時間の調整をしてください)

電子レンジの加熱時間次第で、形崩れを防いで素早く芯まで茹でられます。
じゃがいもの下準備をしている間に他のおでんの具を煮込んでおけば、
調理時間の短縮にもおすすめです^^
おでんだけでなく、肉じゃがなどの煮物料理にも応用出来ますよ♪

私の場合は、おでんの汁をじゃがいもに浸み込ませたいので、
つま楊枝で刺さるくらいまで茹でて、後は他のおでんの具と一緒に煮込みます。

  • 回答者:海王星りり (質問から4時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

レンジで爪楊枝が刺さるくらいまで加熱すればいいんですね~
時間短縮方法も教えていただきありがとうございました。

ほかの具と一緒に煮込まずに、別茹でしておくとよいです。
皮付きのまま茹でて(固茹ででも大丈夫)、皮をむき、ほかの具が煮上がる直前に
じゃがいもを入れます。
あらかじめ火が通っているので、ぐつぐつと煮込まずに火を止めます。
ふたをして、あとは余熱で味を染み込ませます。

ほかの具と一緒に煮込む場合にはじゃがいもを最初に入れます。
強火で一気に煮上げて、沸騰させたらあまりことことと煮込まずにすぐに火を止めます。
あとは布や新聞紙に鍋を来るんで、余熱で保温調理します。
こうすると、熱の浸透とともにじっくりじわじわと具に味が染み込んでいきます。
圧力鍋を使って調理しても良いです。

  • 回答者:ことことと煮込まない (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

じゃがいもは火にかけてずっと煮込んだら
ダメなんですね~
余熱調理すればいいんですね。

ありがとうございました。

皮を剥いたら一晩たっぷりの水につけおきます。
すると表面のデンプン質が抜けていって型くずれしにくくなります。
あと、低温で煮て沸騰したら蓋をして一晩置いておきます。
翌日また低温で火を入れてジャガイモをお箸で突き刺してみて中までお箸が通ればできあがり。
できなければまた蓋をして放置です。

===補足===
蓋をして一晩置くのがミソです。
できたら新聞紙かなにかに包んで保温しておけばなお良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一晩お水につけておくといいんですね。
あと低温で煮るのがコツなんですね。

ありがとうございます。こちらも試してみますね。

① まず ジャガイモをしっかりと洗い 皮付きのまま 茹でます。
鍋でゆでても 電子レンジを使っても どちらでもかまいません。完全に茹で上げる必要もありません。後で 再度加熱しますから 芯が煮えていなくてもOKです。

② それを 取り出した後、完全に冷めるまで 放置しておきます。

③ 完全に熱が取れたら その時点で剥きます。包丁の角を使えば 完熟した桃の皮をむくように簡単に皮がむけます。

④ それを おでん鍋に入れて調理すれば 煮崩れしない おでんのジャガイモとなります。

  • 回答者:とくめい (質問から7分後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まずは一度、皮付きのまま茹でるんですね~。

ありがとうございます。試してみますね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る