すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

さつまいもを栽培しています。
土地を選ばないのでそこらじゅうに畝作って繁殖中なのですが買ってきた蔓を埋めてある程度伸びてきた物を切ってまた土にさすというのはやっても大丈夫なんでしょうか?
また何月くらいまで埋めても大丈夫でしょうか?
(土にさして普通の大きさで収穫できる限界)
今まで何度か9月とかにさしたことがありますが小さく○濃いのが取れることもあるんですが去年は細長く(ホント指くらいの太さ)長いイモ(30cm)ばかりでした。
遅すぎたのがNGだと思うんですがwww
いつくらいまで栽培初め可能でしょうか?

  • 質問者:さつまん
  • 質問日時:2008-07-08 16:21:58
  • 0

並び替え:

遅く植えるときは、苗(蔓)をまっすぐ垂直に立てて挿します。
こうすると、つくイモの数が少なくなり、その分、早く大きくなるか
らです。
また、早生品種を使えばその分時間を繰り上げできるので、遅くまで
植えられます。
ベニアズマを垂直植えで植えると、だいたい100~110日で普通の大き
さにまで太ります。
金時、高系は晩生で垂直植えしても130日ほどかかりますので、遅植え
では間に合わないかもしれません。

また、温暖で秋が長いほど遅くまで植えられることになります。
地温で15℃が成長できる限界ですから、これを晩秋のご当地の気候に
あてはめれば、逆算ができます。

更に、これに透明マルチやビニールトンネルを使うと、かなり期間を
延長できます。
透明マルチをかけて苗を挿し、暑いうちは地温過昇にならないように
その上に敷きわらなどをし、9月下旬になってわらを取り去って地温を
確保するようにすればいいのではないかと。
また、10月中旬以降トンネルがけすれば、11月一杯までは蔓を温存で
きるはずです。
普通はそこまでしてサツマイモを作ることはしないわけですが、やって
できないというものではないようにも思えます。

  • 回答者:まなかじ (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても詳しく書いていただき誠にありがとうございます。
すごくx2参考になりました。
私が埋めているのはあずま紅と琉球紅芋という種類で琉球紅芋は初挑戦なのでどういうものができるのか楽しみにしています♪
コチラは毎年11月くらいまで野菜の収穫ができるので11月くらいまでは暖かいかと思います。
教えていただいた日数で計算すると8月初めくらいまでは埋めても何とか実ができそうですね^^
本当に参考になりましたありがとうございます。

まずは、土地の状態です。
できれば、砂地のように、固くならない土がベストです。
締まる土の畑では避けた方がよいですね!
あと、差す時期ですが、梅雨が明けるまでって思って下さい。
雨の多い内に根を張って、晴れが続く、暑くなってきたら、葉を伸ばして太陽を葉っぱ一杯に受けて、その恵みが、芋です。
基本は土の固さが原因ではと思います。

  • 回答者:とむ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
土は場所によって違うのですが1箇所は毎年芋を埋めてるので結構状態はいいとおもいます。
そろそろ連鎖障害も気にしたほうがいいと思ってるんですが…^^;
今年は苗をたくさん購入したのでそこらじゅうに畝を作って挿してるのでどうなるのか成長を観察したいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る