すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

「平和維持へ戦争必要」とのオバマ演説。
あなたは共感しますか?
支持しますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-10 23:51:25
  • 0

言っていることが分からなくもないという程度の共感です。

確かに国外のことだと言って、他国で起きている戦争や内戦を放置した場合、それが近隣諸国に影響し、さらに大きな問題になるリスクはあると思います。それをきちんと収束させるために時には武力行使が必要になることはあろうかと思います。

ただし、それを判断するのがアメリカである(アメリカ人がそう思っている)ことを個人的には懸念しています。

好戦的な国であるアメリカが、内戦や戦争の原因の本質を見ることなく、その時の大統領の次の選挙対策のため、(イラクのように)攻撃対象の国にある資源が目当てであったり、国威高揚のため、あるいは使用期限ぎりぎりの武器の在庫一掃セールのための戦争であることも十分あり得ることだと思います。
勝てば官軍ではないですが、今の武力で考えればアメリカが負けることはまずない(アフガンのように殲滅することはできない場合もありますが)ため、常にアメリカの理論が正論であるかのような風潮ができていることが不安です。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

共感も支持もしません。戦争ではなく解決することを平和というのだと思います。
惨劇の上に成り立つ平和はいつでもまた崩れます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

言っていることはとてもわかるのですが、

共感はできないです。

でも、必要なこともあるでしょう。

支持はします。

  • 回答者:めーおうる (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共感も支持もしません。
そんな演説をしながらノーベル平和賞をもらうなんて、
どういう神経をしているんでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「戦争必要」というよりも「テロリストの撲滅」だったら共感します。資源目当ての戦争は支持しません。
テロリスト拠点を空爆すれば簡単に思えるけど、常に拠点を変えているので村の人に紛れていたりしているので陸戦でテロリスト掃討しなきゃいけません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人間やめましょう。
オバマよりも無知で無責任な大衆が一番の問題です。

  • 回答者:えry (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

共感も支持もできない

とんでもない

  • 回答者:s (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は支持します。
世界を見ても分かるようにすきあらば戦争したいと思っている国が多い。
表面的には事を起こさないがね、皆さん、日中中間領海問題、竹島問題、拉致問題、北方領土問題、尖閣諸島問題、日本だけでもこんなに問題があるんです。
世界を見たら大変な数の諸問題があるんです。
アメリカの強引なやり方には?マークが付きますが、何か事を起こすとアメリカが出てくるからという抑止力にもなっているのではないでしょうか。戦争には反対ですがね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

湾岸戦争はまだしも、アフガンやイラクはまったく共感も支持もできません。
負けを認めて撤退すればベトナムの二の舞ですし、退くに退けないんでしょうか。
軍事産業の利益のために必要なんでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共感出来ません。
なぜなら戦争をすればするほど死人が増えその結果憎悪がまして悲惨な状況になります。
なので平和維持への戦争なんかあり得ないです。
またノーベル平和賞を受賞したのにアフガンへの兵隊を増員したのにも
共感出来ないのでノーベル賞は返還すべきです。

アメリカ国家(人)は自国の都合ばかり推し進めて回りの国は迷惑しいるのを
気づくべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

共感できません。アメリカは戦争したいだけだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

これを聞いて「アメリカの平和維持へ戦争必要」だろうと、一人でつっこんでいました。
そうであれば、アメリカの大統領として当然ですので、支持します。

そのかわりノーベル平和賞は辞退すべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共感できません。
イラクやアフガンの現状を見れば明らか。
今や戦争紛争の根っこは損得抜きの「恨み」が発端。そこまで来ると最早相手を根絶やしにするまで終わりません。行き着く先は破滅です。

平和のための「武力」なら渋々共感。クリティカルウェポンによる恐怖・脅威は凶行を思い留まらせるにまだ有効だと思います。

  • 回答者:ゆめうつつ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

支持する。

治安を維持する為に犯罪と闘う必要がある様に、平和を維持する為に、平和を乱すテロリストやそれらを支援する国家とは戦わなくてはならない。必要ならば戦争も有りである。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人なので共感は出来ません。
戦争ビジネスがある、米国ならではだとおもいました。
ただし、どこかの国が戦争を仕掛けようとするのを防ぐための
威嚇としての発言ならば、その姿勢は支持はします。

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ニュースで一部しか聞いていないので、全体を聞けば考えも変わるかもしれませんが、

個人的な感想としては、アメリカという国の強者の論理でしかないのかな?と思いました。

自分たちが善というのが、前提とした意見でしかないのかな?と感じました。


なのであまり共感は出来なかったですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戦争と言う言葉がいけない
闘争ならわかる
テロ撲滅の闘争なら
それなら支持するが
戦争は支持できない

  • 回答者:差ポオ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「平和維持へ戦争必要」と言わないといけない状況に有るのは、米国の戦争が公共事業になっているアメリカならではの論理です。

武器製造それに関わる民間人、戦争に追い立てる政治家、職にあぶれた者は就職先としての軍隊があり兵士となり戦場へ、戦場から帰還してなおまた民間軍事会社に入社して戦場に向う民間軍人となる。

国内であぶれたトラックドライバーが米国の戦場で命の危険と引き換えに高給取りになれる現状。

そういう実情は解りますが、支持はできませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には支持しません。
彼を含め、歴代の米国大統領の「○○が必要」というコメントには、すべて「米国の国益のためには」もしくは「米国を中心とした世界秩序のためには」という前提があると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

簡単には一蹴出来ないところもありますが アメリカならではって気もします。世界一戦争が好きな国だけありますよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

非常に現実的であり、象徴的ですね。
ある意味戦争は平和の為、正義の為に為されるものであると言うことを端的に表している気がします。

なので共感しますね。
話しても分からない人間が多いために、平和はかき乱されます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は独裁的な考え方だと思います。
戦争は権力や圧力で押し伏せてしまう事で.同じアメリカ兵士も何人死んでいるか。

それはいいのだと言っていると同じですから。

人の命は国関係なくアフガニスタンも同じで尊いもの。

ノーベル賞受賞という矛盾を感じますので支持などできないです。

する事もしていない上に戦争までしているのですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

施政者の考え方としてはやむを得ないと思うので、そういう意味で共感できる部分もあります。
個人的な願いとしては、「平和維持のための戦争」など絶対にあってはならない、と思っているのですが、現実的に紛争が続いている状態で放置していても何も進まないというのはあると思います。
詭弁ではありますが、今の情勢を考えると支持せざるを得ません。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それが現実だと思うので、支持します。
誰かが何処かの国かが戦わなければ、独裁者や覇権国家がやりたい放題する暗黒世界になってしまいます。
何処の国でも武装した警官が治安を守っているように地球上にもそういう存在は必要です。
国益や宗教、民族問題が絡んでくるので、世界中にとって全て正義とはいかないのは仕方のない事です。
ベストは無理でもベターの選択をするのが人類の知恵です。

  • 回答者:現実路線 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主権国家という概念がある以上、外交交渉で解決するのは困難。武力も使わなければ、らちが開かんでしょう。
仕方ないから、支持。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ええ?
ノーベル平和賞はなんだったんですか?

オバマは思ったより根性も信念もなさそうですね。
早くも長いものに巻かれ始めましたか。

共感はしませんが、アメリカ政治の王道だと思います。
アメリカは当分変わりそうにありませんね。

  • 回答者:なっとう (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

抑止力は必要だと思います。
戦争が必要かというと疑問です。
戦争が抑止力になるという考えかもしれませんが、
場合によりけりですね。
戦争も辞さない姿勢というのは、
アメリカという国として舐められたらお終いなので理解でますが、
「戦争が必要」とう考え方には共感できませんし、支持できません。
核を無くすと言ったオバマが言った言葉だとは思えません。
発言するなら別の言い方があると思います。
英語の翻訳を間違えたんではないのかとさえ疑います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうあるべきではないと思いますが、現状認識としてはしょうがない事実です。
共感はしませんが、支持はしますね。

  • 回答者:残念ながら (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

核の廃絶と戦争容認発言のギャップを感じます。

ノーベル平和賞を受賞した人の発言とは思えませんが
アメリカの軍事産業への配慮も欠かせない板挟み状態の
発言とも考えられます。

でも、これが世界の警察を自任しているアメリカの
基本的な考え方なのでしょう。

「攻撃は、最大の防御なり」の思想が原点にあるように
思われます。

  • 回答者:ジョシュア (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共感できないし、支持はしません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る