すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

早生まれと早生まれじゃないとではどっちのほうがいい?

4月や5月生まれと1~3月生まれ。
個人的には早生まれのほうが年とるのが遅くていいと思いますました。

  • 質問者:夏子
  • 質問日時:2009-12-12 13:31:34
  • 1

4月や5月生まれの方が良いです。誕生日、学年を覚えやすいからです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早生まれだとややこしいこともありまりますね。

並び替え:

私も早生まれの方が年をとるのが遅くていいですね♪

家族、ほとんど早生まれなのも関係してると思いますが・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの娘から唯一感謝されているのは、3月が誕生日ということです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。早生まれに憧れます。
私は4月に誕生日があるので、友達より先に年を取る気分です。
10代から20代へと変わるときなど年齢の壁を感じましたw
4月は誕生石がダイヤなのが唯一の救いです・・・w

  • 回答者:まちるだ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早生まれのほうがいいんじゃないですかね。

なんか得してませんか(笑)

  • 回答者:2-yan (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早生まれの私です。
早生まれの方が早くに大人になるようでいいです。
幼稚園に入る時はちょっと小さめでドジですがすぐに追いつきます。

ですが私は1月1日生まれなのでいろいろ損なことがあります。
スーパーやフィットネスクラブのお誕生日プレゼントがもらえません。

ちなみに私のところは5人家族のうち4人が早生まれです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1~3月がいいです。子供の頃は少し遅てる感じがありますが
今となれば同じ歳でも少しでも若くいたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一月生まれですが、同級生より半年以上後に同じ歳になるのでけっこう優越感みたいなものがありました。自己満足ですけど。なので、早生まれでよかったと思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は4月生まれですが、早生まれに憧れました。
4月生まれはとくに小学生ごろまでは何でもよくできて当たり前、
早生まれは頑張り屋さんみたいに褒め励まされることが多いですからね。
で、やっぱり中学以降、早生まれの子達のほうが伸びたように思います。
成績などもどんどん追い抜かれましたしw
こういうのって結構でかいと思うんですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早生まれじゃない方が良いです。

同学年で、1歳の差はないものの、数ヶ月から1歳に近い差が実際にある訳で、実際に幼い(若い)のです。学生の頃は学力、身体能力で不利です。(個人差等々ありますが、それを省いて)その相対的に「幼い」と言われてたのが、本来の「若い」に戻っただけだと思います。今度は同じ年齢でも、一学年下の人と比べれば、若いとは思われません。あしからず。
まあ、幼く見られることで、可愛がられやすいのも事実です。可愛がられることで、可愛くなることもあります。

  • 回答者:アイドル (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4月生まれです。
小学校低学年とかだと、成長が早いですからね。
どうしてもクラスの中で、優等生だったりリーダー的になったりますね。

その頃の影響って、後々まで続くかもしれません。

年齢をとるのが・・と気にするころは、もう学年という括りはありませんから、早生まれ/遅生まれという感覚もなくなっていますよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私事ですが早生まれなので、早生まれがいいです。
小さい頃は早生まれは誕生日祝いも遅いし、嫌だなって思っていましたが、
仲良くなってからお祝いをしてもらえることや、20歳過ぎてからは早生まれの方が周りよりも少しだけ若くいられる時間があってちょっとだけ嬉しいな~と思っています。

自己満足ですが。笑

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も早生まれの方が得な気がして良いと思っていました。

私も早生まれで同級生から羨ましがられます。
何となく少しだけ若い気がするから良いですね。

「あっ、まだ〇〇才なんだね!」と言われると
単純に嬉しいです。

  • 回答者:僅かの差ですが (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

早生まれの方がいいなぁと思います。
誕生日を迎える頃にはクラスメイトとも仲良くなってて、
「おめでとう」と言ってもらえそうだから。

この回答の満足度
  

小生は2月生まれの早生まれです。
小学生の頃は体が小さく、いやな思いをたくさんしましたし、年齢を重ねていけば1歳の差なんて無いのも同じなので、やはり4月、5月生まれの方が良いと思います。

  • 回答者:kfuji (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2月生まれの早生まれです。
小学校や中学校では、特に体育の授業では、不利な面がありました。
ほかの科目では特に感じませんでした。

高校に入学したら、3月31日生まれがいてびっくり。
彼とは大学も同窓で、長い付き合いが始まりました。
つい先日も同窓会があり、早生まれ組み同士で盛り上がりましたが、彼は公務員で、普通に勤めていれば、誕生日の朝に「言ってらっしゃい」と送り出され、その日のうちに職場で「永い間お疲れ様でした」との挨拶で、翌日から「濡れ落ち葉」になると数年後を予想して、場を盛り上げていました。

若い頃は年をとるのが遅い、と言ってても、年をとったり、髪の毛が少なくなってくると差は感じられなくなる。
結論、どっちでもいい。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4・5月生まれの方が断然得です
いろいろな能力を見比べれば発達に対する半年や1年の差は歴然としています

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  

早生まれの方がいいことも有りますし、
そうじゃない方がいいことも有ります。

私は3月生まれでしたが、車の免許取るのに一番最後になってしまいました。

早生まれじゃなければ良かったと思っています。

  • 回答者:ひろりん (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  

早生まれぢゃない方がいいです!

  • 回答者:美恋 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  

早生まれじゃない方がいいです。
早生まれだと、年こそ同じですが、成長している期間に差が出るので、
学生の間は、能力に差がつきそうなので。

  • 回答者:K (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

早生まれじゃない方が良いです。
私は早生まれなのですが、早生まれだと免許を取る資格対称になる時期が周りに比べ遅れたりとなにかと不便なので早生まれじゃない方が良いです。

  • 回答者:toくmeい (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  

大人になると、その様な考えも有ると思います。
しかし、幼児期の一年の差は大きく、身体能力など
当事者や親御さんは大変だったと思います。
ちなみに、早生まれは4月1日までが対象です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

早生まれの方がいいですね。
万一、受験で浪人しても、生年から1年遅れていると気づかれにくいですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は3月生まれですが、学校を卒業してからは、早生まれだと年をとるのが遅いので得した気分になれていいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る