すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

我家には今、小6になる娘がいますが、友達はみんな中高一貫の私立を
受験するようです。娘は近くの公立中学に行くつもりなのですが、
中高一貫高のメリットっていったい何なのでしょうか?

  • 質問者:sophians5
  • 質問日時:2008-07-08 23:58:36
  • 0

学校によっても変わりますが、レベルの高い私立だと6年間で学ぶ範囲を、5年間で終わらせ、残りの1年を受験勉強にあてる学校というのもありました。
あとはやはり高校受験がないことはメリットではありますが、あまり勉強しなくても、高校にいけるので、デメリットにもなると思います。
公立中学には不良がいましたが、私立には、私の知っている限りではいませんでした。

  • 回答者:より (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

高校まで間違いなく行ってくれそうですよね。
あと学校のカラーがわかりやすい。

  • 回答者:まい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

高校受験がないというのが最大のメリットなのですね。
でも、それがいいのかどうか?

私は中高一貫の私立の女子校に通っていました。
妹は公立の中学に行ったので、相違点を挙げてみます。

まず、中学3年の終わりまでクラブ活動に熱中できたことはよかったです。公立は中学2年までしかできなかったので。
塾に行ったりすることがないので、時間に余裕があったこともよかったと思います。
中学生の時は全く塾に行かなかったので、塾の代金はかからなかったですね。まぁ授業料が公立に比べると高いですが。。。

私は理系で他の大学を受験して行きましたが、大学も付いている学校が多いので、中学受験だけで大学にも入れるのも魅力だと思います。

茶道部にも入っていたのですが、お茶室があったことや、教えて下さる先輩方が大学生や高校生だったりしたので、いろんな年代の人と出会えて良かったです。

通学に時間がかかり、母親は不安だったと思いますが、私は他府県に詳しくなれたので、よかったです。

今の時代だと、門に守衛さんがいる私立の学校は安全面でのメリットもあるようですね。近くの公立の門は、誰もいなかったので。。。

他にもいろいろあると思いますが、私が通っていて思ったことです。

  • 回答者:ぷー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

中学では塾に行かなくても、小学校の時には塾に行っていたのですよね。
他の方への回答にも書きましたが、大学がついているのが魅力とも思えません。
小学校のうちに大学までの進路が決まってしまうことや、そこまで子供も親も
楽をして良いものか、疑問だからです。

親の立場から言わせてもらうと、かかるコストから考えると、どれもあまり
魅力を感じませんが。

お住まいの地域にもよりますが、
今は場所によっては、受験の努力とお金によって、
子どもの環境と安全を買う時代になってきてしまったのでは
ないでしょうか。

公立中高一貫校と、私立の中高一貫校とでは
趣も違うと思いますが、
やはり一定程度の学力の子どもたちを相手に
授業ができるので、
公立よりは進度も早くできますし、
高校受験のために 評価を気にして
教師にこびへつらうこともありません。
(悲しいですが、そんな時代遅れの教師がまだいることも
事実です。)
中高一貫と言っても、通う子の成績は
学校によりそれぞれですが、
私立であれば、創始者、学校経営陣の考え方のもとに、
人間としての生き方の教育、
生きる上での理念が一貫した教育を
集団で受けることができます。
その学校の考え方に親と子どもが賛同できるかを
検討する時間があるのも
メリットの1つだと思います。

私は長女が 教育困難校で
徹底していじめられ、
それを教師集団も守り切れなかったという経験が
ありますので、
(先生方も問題が続出するなかで
いつ倒れてもおかしくない状態でした)
下の子には私立の中高一貫校を受験させるつもりでいます。

  • 回答者:塁 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

子どもの環境と安全を買う時代になってきてしまったというのは何とも悲しいですね。
社会に出たら対する相手を選べない状況もあるでしょうから、子供のうちに
そういった状況を解決できる力を身につけて欲しいと願いますが。

うちも中高一貫の私立です。
メリットは大学進学。
そうか中高一貫でなく中高大一貫でした。
しかし中学進学時点で、本人の進路を決めて良いものか悩みます。
本人の意思はほとんど反映されていないわけですから。
親にとっては楽ですが(反省)!

  • 回答者:アテナの父 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ということは、小学生の時にすでに大学までの進路が決まってしまうのですね。
メリットと言えるのかどうか??

中高一貫校非常勤講師です。
確かに授業中の環境は格段にいいです。
教員は中高両方に行くので、専門性はわかりませんが、高校の学習を見据えた指導は出来ると思います。
後、教員採用試験を潜り抜けたのが公立教員であるのに対し、なんだか人がいなくてたまたまするっとっ入り込んでしまった教員が私学には結構いる気がします。

  • 回答者:りらっくまくま (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ということは公立校の教員の方が狭き門を通過して
厳選されているということですよね。

教員が確かに私立では面倒見が良いです
女の子ですと
受験の心配がありませんよね
果たしてそれが良いといえませんがね。

  • 回答者:トマト (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

高校受験がないというのが最大のメリットなのですね。
確かにそれがいいのかどうか疑問ですが。

まず高校受験をしなくて良いことですね。

女性の場合は学歴のために大学に行かなければならないというわけではないでしょうから、最大の受験が高校だったりしますね。
それがないと青春を謳歌できますね。

あと、公立中学は学級崩壊をしていたりして、荒れていたりするんです。
そこに行かせたくないから、とりあえず私立ということもありますね。

  • 回答者:駅馬車 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

高校受験がないというのが最大のメリットなのですね。
でも、それがいいのかどうか疑問ですが。

高校受験をしないことだと思います。
先生も専門知識が豊富な人がやるようです。

  • 回答者:フルフル (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

高校受験がないというのが最大のメリットなのですね。
でも、それがいいのかどうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る