すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

母がそううつ病という病気に罹患して困っています。うつのときは、比較的おとなしいのですが、そうになったら、ささいなことで「お前なんか地獄に堕ちろ」とののしられます。いつそうになっていつうつになるのかもわかりません。一応心療内科へ行かせましたが、ますますひどくあたりちらすようになりました。こんな患者にどう接すればよいのでしょうか?

===補足===
ちあんみに母の父(すでに他界)も躁鬱病だったので遺伝かもしれません。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-26 23:45:50
  • 0

躁の時は、気分が高揚しているけれど、考え方はしっかりしている状態なので、接する側も言動に注意する必要があります。

気分を害するような言動をすると、余計躁状態がひどくなってしまうので、難しいかもしれないけれど、共感的理解をもって接するか、あるいは適度に相打ちを打ったり関わらないようにして相手の気に障らないようにすること、あまりに躁状態がひどい時はすぐに病院へ連れて行ったほうがいいと思います。

無理なさらないでくださいね…

  • 回答者:看護師 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ひとりで抱え込むとあなたも病気になってしまいますからね
病院とよく相談するのがいいかと思います
病気のお母さんを変えるのはなかなか難しいのであなたがうまく気分転換できる方法を探すのがよいかと思います
早くよくなるといいですね

  • 回答者:ようこ (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

心療内科で今の状況のひどさを相談して、精神科への転院を希望しましょう。
あまりに酷いようなら入院させてください。
そうじゃないとあなたとその他の家族も危険です。

  • 回答者:とく (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自宅で対処しきれない時には
病院に相談して入院という方法もあります。
じぶんでなんとかできないから病気なんです。
理解してとは言いませんが
ちょっと距離を置いて付き合うことは必要かと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。実は母は2回精神病院に入院歴があります。

うつって言うのはいろんなケースもありますけど自分の存在感がないと思い込むのです。薬で神経の調節するのも最初は重要だと思います。でも根本的な治療は家族の態度が一番大事だと思います!兄貴の場合もうつだったけど心底に持ってる話せなかったいろんなストレスが要因でした。いきなり乱暴な言葉とか家族を困らせるけどまず心を開いて何が自分を苦しめるのか話せるように会話する努力が必要だと思います!誰かが自分のことを心配してくれるとか言えなかった息苦しいかった何かが話しただけで楽になって少しずつ自信持ってるなりますから!

  • 回答者:天使 (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しっかり薬飲んでもらって、自分は少し距離置くというか
客観的に見てください。
まともに付き合うと本当にこっちがおかしくなるので。
気長にいきましょう。

  • 回答者:s (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も躁鬱ですが、下がっているときはどうにも自分でもどうしていいかわからなくなります。薬で落ち着くばあいもあるので 相談されてはいかがでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る