すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 歌・曲

質問

終了

「レコード大賞」の権威が失墜したのは(=受賞者が泣かなくなったのは)いつからですか?
今年はエグザイルの2年連続受賞で決まりでしょうが、それって妥当でしょうか?
レコード大賞の廃止論者は多いですか?
廃止論者の論拠は何でしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-27 21:20:35
  • 0

浜崎あゆみさん以降泣いている歌手は見ないです。(2003年以降)
妥当ではないです。売り上げTOP3まで独占している嵐が大賞ですがジャニーズが出ないので仕方ないです。
売り上げトップの歌手が断っているので感動出来ません。
レコード大賞に出演する事が格好悪い感がします。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

90年代からでしょうか。EXILEはまあいいとして、globeの時はかなり疑問でした。あの曲(wanna be a Dreammaker)はそれほどヒットしてなかったので。ガールネクストドアの優秀賞といいエイベックスの影響が大きそうですね。廃止うんぬんは放送してるTBSしだいでしょう。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やはりエグザイル!

予想が当たりました。


もう決まっているのでは意味がないので、

とくに必要ないです。

  • 回答者:koukou (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

できレースだからでしょうねぇ。
4-5年前からのように思います。
レコードじゃないしネーミングも古くなりましたね。

  • 回答者:去年は嵐がとって当然でしょ! (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

とる人は決まってますので
あまり役にたってないとおもいます。
今年はセールス的なことでいえば
嵐がとってもおかしくない年でしたし・・。
なぜエクザイル?!とおもいますね。
基準がわかりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

20年もなるんじゃないでしょうか。レコードがCDかして、それをコピーする、実質的に販売された、曲と流行している曲が一致しなくなってしまった現象が起きてきた頃ですね。
エグザイルの2年連続受賞は、もっぱらの評判でしたから、妥当だと思います。
廃止論者は多いと思います。
レコード大賞の権威がなくなってしまったからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ここ3~4年ぐらいだと思います。
エグザイルは妥当だと思います。
廃止論者は多くはないと思いますよ。
権威がなくなっても、続けることに意味があるというものが世の中にはいっぱいありますから。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前、審査員の買収事件があったような気がします。それ以来、中学生ぐらい(今47歳)だった私は興味を失いました。
現在の歌手は色々なメディアに出演できるし、自分で何でもできるし、そもそも価値観も全く違うので、このような(紅白を含め)化石番組にはそろそろ引導を渡す時期ではないでしょうか?もう「レコード」なんて知らない世代が出てきているし・・・

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

時代が変化したのですね。
そんなに大切な賞ではないです。
ステータスがなくなってしまったのです。
一家に一台のテレビで、家族で仲良く視聴という時代ではないので、
影響力が限定的で、興味が薄れてしまったのです。

  • 回答者:サンデー (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意味はないですね まず基準がわからない 売り上げなのか 話題性なのか レコード店の人気順」なのかよくわからなくなっている あと ジャンルによっても違う」からもう紅白同様なくしてほしい  ベストヒットUSAみたく ビデオクリップみた方がいいです

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

レコ大の廃止論者です。
陳腐化したのは「CD」が普及し始めた、1987年以降ではないでしょうか?
なんといっても「レコード」という物理的な言葉が古めかしさを感じるからですし、
アーチストがスタ誕のような、音楽番組ではなく、雑誌モデルや企画物など多様化して
興味が分散したからだと思っています。
有線大賞のように有線放送に特化した対象はいいですが、レコード(実質はCD)は
レンタルやダウンロードに押されて新譜の売り上げがほとんど意味を成さなくなって
いるからです。
むしろ「カラオケ」や「着うた」も含めた「音楽大賞」に衣替えすればいいのです。

  • 回答者:ダウンロード(DL)大賞? (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔と違って最近のアーティストたちにとっては魅力のない賞になってしまっているんではないでしょうか。実際私が好きで聞いているアーティストはレコード大賞だけでなく、紅白にも出ない人たちが多いし私も出てほしくないと思っています。
出たら出たで冷めてしまうかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なくていいと思います。
感動しなくなったし。
すごい人もいなくなった。

  • 回答者:s (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

辞退者がいるのにそれ以外の中から大賞が選ばれても、権威なんてないですからね。
廃止してもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は辞退者が多いのでレコード大賞そのものにどんな意味があるのか不明です。
もう役目を終えたのではないかと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

レコード大賞を獲って泣かなかったのはたしかWINKからだったと思います。
88年か89年?
何にしてもそのあたり、昭和でピークを終えたかんじですね。

最近の歌手はまったく知らないので妥当かどうかはわかりません、ごめんなさい。
でも昔はどんなに興味ない歌手でも、レコード大賞にノミネートされた歌は
皆が知っていたのに、今は大賞とっても知らない人が沢山いますよね。

廃止論とかいう以前にもう存在すら忘れていたというか
「まだやってたの?」と思いました。

  • 回答者:とくめい (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る