すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病院・検査

質問

終了

総合病院(大学病院)の歯科医と開業医の違いを教えてください。

私は歯医者は開業医しか行った事ありません。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-30 17:15:56
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました

皆さん詳しく回答されてますので、簡単に回答させていただきます。
一般の歯医者では出来ないような技術を要するものを、大学病院で、診察してもらいます。
ですから、一般的には、大学病院等は、歯医者の紹介状がなければ、診察しないというのが原則です。
逆に、大学病院での治療がおわれば、一般の歯医者に行くように言われます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

開業医よりも、専門的な治療をするのが大学病院なのでは。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

身近なところでは総合病院や大学病院の口腔外科では親知らずの抜歯でお世話になることがあります。

検査機器が充実しているのと入院設備があるため、一般の歯科から紹介されることがあります。
神経に近かったり、1度に4本抜いたりという場合です。
一般の歯科ではたいていはレントゲンのみですが、総合病院ではCTを撮ってもっと明確にできますし、よくあるのは歯列矯正の前にまとめて抜歯という場合です。
一般の歯科では局所麻酔で1度に1本の抜歯ですが(2本というところもあるらしいですが)、総合病院では入院すれば鎮静剤(ボーっとなる点滴)を投与して一度に4本抜歯できます。

  • 回答者:Anne (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

総合病院の歯科医は口腔外科という部署に所属していて、普通の開業医で診る虫歯治療などはしません。

口腔ガン、舌ガン、咽頭ガン…などの悪性腫瘍の治療を担っています。

また、子どもだったら、口唇口蓋裂という、生まれつき唇と上あごが割れている病気があるので、その治療を担っています。

手術・抗がん剤投与・放射線治療など…口腔内の外科的治療を行っているのが、総合病院の歯科医=口腔外科医です。

  • 回答者:看護師 (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る