すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 乳幼児

質問

終了

医療控除を申告したのと、してないのでは保育料金はかわりますか?

保育園に提出する書類が1月の末までなので、関係ないのでしょうか?

===補足===
関係するとしたら、なぜ保育園の書類は1月の末に提出なんでしょうか?

確定申告で医療控除ができるのは、2月からですよね?医療費が高額になってしまう年は、どこの家庭でもありえることですよね?

医療控除の申請は1/4から出来るんですよね。
確定申告で2月以降する人は税金を納めなくてはいけない人なんです。
それって誰よと言う事になるんですが、お給料を沢山貰っている人や2か所以上からお給料を貰っている人、会社勤めをしているけど、自分の家で個人的に商売(例えば、賃貸の大家さんやってますとかね)そう言う人は2月以降に国税に行かなくてはいけないんです。
でも年の半ばで会社辞めちゃって、年末調整をして貰っていない人、病院やドラックストアのレシートをかき集めて足し算したら、10万円以上になりましたと言う人は1/4に国税つまり税務署に行って医療控除、あるいは所得税の還付(つまり納めた税金を戻して貰える、あるいは所得税が戻って来る可能性のある人)を受けられます。
PC上からも用紙をダウンロード出来るんですけど、これは1/4以降税務署のホームページからダウンロードして、記入する事が可能です。
あるいは税務署に朝イチで行って、用紙はもう用意されているので、はんこと身分証明証(車の免許証、パスポート、保険証)を持って、そのばで書けばいいんです。

前年度の所得税の額で、保育料が決まります。
ついでに健康保険のお金や住民税も前年度の所得税をいくら納めたかで決まります。
断然質問者様に有利です。
年が明けたら、身分証明書とはんこ、ついでに筆記用具を持って、すぐに税務署にぶっとんで行って下さい。
意外と知られていない事実なんですけど、2月からの確定申告は税金を払わなくてはいけない人、1/4から申告出来るのは高額の医療費(ドラックストアで買った医薬品も含みます)を払った人や会社を途中でやめて、所得税が戻って来る人、ローン減税もだったかしら、税金が戻って来る人達なんですよ。
1/4の週に税務署に行けば、医療控除の申請をして、戻って来る税金を引いた額、つまり納めた所得税の額が確定します。
控えを税務署でくれるはずなので、それをコピーして保育園に提出する書類に添付すればいいんです。
だから保育園の書類が1月末でも間に合うっていう計算になります。

===補足===
書類の書き方がわからなければ、職員に書き方が良くわからないですと言えば教えてくれます。
それとお正月休み中にどこの医療機関にいくら払ったか大まかな表を作って置いて下さい。
医療機関の住所と電話をかく欄があったはずです。
○歯科医院にいくら払った、×病院にいくら払ったと言う感じで病院の住所電話金額を書く欄がありました。
そしてマツモトキヨシの×店にいくら払ったと言う感じでドラックストアの分も申請出来ます。
その際に領収書を全部持って行って下さい。
病院ごと、ドラックストアごとにホチキスでパッチンを止めておけばいいです。
それと源泉徴収票でしたかね、緑色の紙ですが、これも持参します。
税務署の書類の裏に貼りつけるんですけど、のりは税務署で用意してあったような気がします。
なければ、のり貸して下さいと言うと貸してくれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごく丁寧に教えていただいて、ありがとうございました。

確定申告は2月からじゃないとできないと、役所の人に教えてもらいました。この人は、家は非課税世帯だとか(実際違いました)間違いだらけでした。間違った知識を教えられてて残念です。

並び替え:

保育園料は納税額によって決まります。
所得税や固定資産税を多く収められているところはそれだけ保育園料は上がります。
申告したほうが有利なことは言うまでもありません。

===補足===
申し訳ないですがそこまで記憶に残っていませんでした。
お役所仕事で有無を言わさずに保育料を算定されたことだけ覚えています。

  • 回答者:よいお年を!! (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のお礼ありがとうございます。

補足にも加えておきますが、なぜ保育園の提出期限が1月の月末なんでしょうか?
確定申告の始まりは2月からですよね?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る