すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

ハードディスクについての質問です。

新聞のチラシで ファンがなくて静かな
外付けハードディスク というものがありましたが
熱はどのように処理しているのでしょうか?

よろしくお願いします。

  • 質問者:マーダレス
  • 質問日時:2010-01-01 18:29:23
  • 0

ハードディスクドライブの筐体がヒートシンク構造で、放熱性に優れているアルミ製などで出来ていて、基本的に自然放熱。
従来の多くは放熱性の悪いプラスチック製で、熱が内部にこもりやすかった。
放熱性を良くするため、強制排気用ファンがついているものもあったが、これがかなり大きな、耳障りな音だったため、ファン付き外付けタイプとしては欠点だった。
そのため容量の大きいタイプには、原料としては高価なアルミを使い、ヒートシンク構造にして放熱性を高め、ファンレスにした。

ただ、設置している場所によっては、効果が十分に出ないなどの欠点もある。
まあ真夏などでは、エアコンによる温度対策はパソコンにとっても必至です。
さらに真冬でも、暖気の直接当たらない工夫も必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

全体がアルミボディなどで熱を放出しています。
なので、設置場所にはそれなりに注意が必要です。
バッファローだったか、オプションで冷却ファンをつけられるモデルもあります。
外付けHDDに外付けファン、カタログでは寿命が延びるとグラフ付きで紹介されていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自然空冷。
USB2.0だとせいぜい40MB/S程度なので極端に熱くならないと思うし、周りに何もないので放熱効果も良いのでは。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アルミの自然放熱のものが多いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水冷式のがあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アルミ製の自然放熱。 さわると温かいです。

  • 回答者:夏に注意 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アルミ製とかのやつですよね。
ケース自体が放熱性のある材質のものを使っており、これがヒートシンクの役目を果たします。
でも、側面に大型のファンが付いてるHDDケース(自作系のやつ)の方が安心ですよ。
中のHDDは製品によってアイドル時の温度とか違うし、動作時の温度はかなり上がりますので、このようなケースでは放熱しきれない場合も出てきて、HDDの寿命に影響しますので・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

HDDを包んでいるボディが熱伝導がよい素材で出来ているので
本体がヒートシンクのように放熱してます。

  • 回答者:あんまん (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自然の空気の流れでドライブを冷却する構造です。

http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcs-u/

===補足===
こちらも参考にしてください。

http://review.kakaku.com/review/K0000005104/

  • 回答者:とくめい (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る