すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

今新聞などで話題の政治資金規正法ですが、私には、全てのことが法に触れれば悪、法に触れなければ善とするような感じがするのですが、皆さんはどう考えてみえるのでしょうか?

  • 質問者:ホントニおにいさん?
  • 質問日時:2010-01-16 07:21:31
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

とても参考になる回答をいろいろありがとうございます。
法に触れていたとしても、証拠がなければ善、
法を犯していなくても自白で悪に
なることもあるのが、人の世なのでしょうか?

それが醜い世の中ですね。
法に触れないギリギリの線で逃れるというところです。
全て証拠隠滅で逃れられると思っているところですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

もちろん法に触れれば悪だし、法に触れなければ善だと思いますが、重要なのは法にふれたのにそれを逃れたものが多数いるだろうということです。疑わしきは徹底して調べるべきだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしいです。

それで逃げ切った人が何人いるでしょうか。

ちょっとでも、法に触れれば

悪です!

信用がなくなってきています。

なにを信じればいいのか、分からない世の中になります。

  • 回答者:スノーマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法律そのものが人間が作ったものですから、線引きはどこかでするのが当たり前です。
作った人たち、国会議員の方々も聖人君子ではない。
まして、そこには様々な利害得失や利権の絡みも無いとはいえません。
ちょっと前まで盛んに言われていた、省庁の外郭団体、特殊法人なども一応は法律や条令での認可や設立が行われているという経過がある。
 
権力者やその取り巻きは都合の言いように政治を操るということです。
主権者は国民というのはお題目に過ぎません。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法とは、最低限の道徳。

>全てのことが法に触れれば悪・・・

例えば、駐車違反。

広い道の直線道路での途中でしようが、
交通量の多い交差点付近でしようが、同じ駐車違反。

捕まれば同じ対応。

捕まえられなければ・・・

必要悪も必要な時もあります。


状況しだいです。


まず、他人に迷惑がどのくらいかかるか、から・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それが自然な感覚だと思います。政治家の方の感覚は自然ではないと感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法治国家ですから、それが普通の感覚だと思いますね。
細かい法律の中身までは把握できませんが、
起訴猶予などという曖昧なところがあるのが、
不思議だと思いますね。

  • 回答者:ぶしょう (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。

刑罰に当たらないなら、何をしてもいいと考えているようです。

人としての良心が痛まないのか、謎です。

  • 回答者:ゴー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。
今回の件は、政治資金規正法に触れているので、裁かれるのは当然です。
与党の幹事長という地位を使って、司法と権力で戦おうとしているのは、
明らかに法をないがしろにしています。法を作る立場の政治家がこれでは
法に従えと国民には言えないですね。

  • 回答者:トクメイ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっやる通りで、道徳観がないと思います。

法は、道徳の中でも、その一部だけを義務づけたものに他なりません。

特に、政治家は法を作るものとして、範を示すべきと思いますが、その政治家が法に触れなければ、何をやってもいいという感じですから、しょうがない状況ですね。

全てのことを義務付けることは、出来ないと思いますから、道義上の責任と言うものも感じて欲しいですね。

特に、今は、小沢さんは、進退を極めて欲しいですね。秘書が2人も逮捕されて、責任を取らないということはどういうことでしょう。

===補足===
最初から日本語になっていませんでした。

「おっしゃる通り」の誤りです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法に触れ無ければよいという訳ではないと思います。

道徳とかマナーとかは守るべきだと思いますし、常識の範囲の中で正しいかどうか考えるべきだと思います。

法を作ることに関係する人、法の運用に関わる人は特に法に触れるかどうか以外の部分が大切だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法の前に道徳があります。たとえ法に触れなくても倫理に反することはやってはいけないと思います。

一方でどんな法律でもその法律、法令を遵守することも大事です。ソクラテスは「悪法も法なり」と言って自ら毒を飲んで死にました。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん、法治国家ですからそのとおりです。
法に触れることをし、裁判で結審して有罪となれば悪です

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法の支配の理念があくまで基本ですから。とくに公に関する事項についてはいわずもがなです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る