すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

ちょっと別の方の回答をしていて思ったので書かせて頂きます。
よくチリも積もれば山となるから、安いほうで買うわ、という方がいらっしゃいますが、そういう方はその儲かったチリの部分をどのように活用しているのですか?
それ用の貯金箱に入れているのでしょうか?
ただ財布に入れていたら私だったらいつの間にか使ってしまうのですが、そういう方達は同じ財布に入れていても使わないのでしょうか?

チリも積もれば山となる派の皆さん、教えてください。

  • 質問者:ゆーこ
  • 質問日時:2008-07-15 09:08:40
  • 0

並び替え:

家計簿をつけているのでどれだけ浮いたとか統計で目に見えています。

それで特にそれようの貯金をしているわけではありませんが、通常の貯金と一

緒にまとめて定期預金をするようにしています。

  • 回答者:T (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

では、チリつも派より一言。きっちりではありませんがやってますよ。
すぐ近くにりそな銀行のATMがあり、小銭が入金できるのでそれを利用しています。まさにチリ専用通帳となってます。無通帳式でいくらたまったかはパソコンで確認できますが、あまり見たことがありません。見たら使ってしまいそうで…。

  • 回答者:かっちゃん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あるとあるだけ全て使い切りそうな勢いなので、
ここはいくぞっ!と決めたら意志の弱い自分でも絶対におろせないよう定期預金にしてしまいました。細かく計算して本当に生きていける分だけ残して、全額。
おかげでその月はひーこらいいながら暮らしましたが今でもそれは使ってません。いえ、おろせないので使えません♪

財布に入れとくと、イツのまにか消えますよぉ~

  • 回答者:羽根が生えている (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小銭貯金していた時は、毎日帰宅すると、大きなシャンパンの瓶を貯金箱にして小銭を全て入れていました。短期間で、50万くらい貯まりましたよ。
ただ財布に入れておいても使わない自信がある人以外は、貯金箱を使った方が良いと思います。手元に無ければ、使えませんからね・・・。

  • 回答者:咲耶 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どんぶり勘定です。
ゆーこさんのように同じ財布のままです。
だいたいの差額はわかるので貯まった頃に美味しい物を食べるのに当てています。

  • 回答者:ままちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家計簿で差額をグラフで表して励みにしています。
ちょっとした努力で予算を下回った場合は月締の集計で浮いたお金として
キチンと貯金していますよ~
チリが積もってくるとますますがんばろうって思えます。

  • 回答者:ぱた (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

チリは、何時の間にか飛んでいってしまいますぅ。(T_T)/~~~ さて、面白い質問ですね! 私の実践している「貯金?方法」を伝授しましょう。①仕事でも遊びでも出かける時は、必ず「お札」しか持って行かない事。②買い物をする時は、例え小額でもこのお札を使用します。(カードやEdyだと手元に残らないよぉ!)すると当然お釣りの小銭が出ます。③小銭は、財布とは全く別の「小銭入れ」に入れます。④1週間この作業?をしていると、それなりに重く(金額も)なってきます。⑤週末の前、金曜日に銀行へ(翌週まで持ち越さない!)その「小銭入れ」を持って行きます。
数百円の時も千円台の時も有りますが、勿体無い?なぁ・・・・と思わずに続けます。半年で2~3万円、一年経過
で5万円はGet?出来ます。自分でやる「給与天引き」みたいなもんですかね。馬鹿になりませんよ!

  • 回答者:kumichan (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「つもり貯金」がそうなんじゃないかな?
私の場合、一日の食費を決めているので、
やりくりした挙句に残った結果(チリ)、その差額は別においておきます。
すると、家計簿のしめ日にちょこっといい気分になれます。

  • 回答者:ともろん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たまる実感がほしいなら、貯金箱を利用するといいですよ。
特売で2円儲けたと思ったら、2円を貯金箱に入れます。
欲しいけど買うもを止めたものがあれば、その金額を貯金箱に入れます。
こうして、たまっていく快感を味わって下さい。
1か月でいくらたまるか楽しみですよ。

節約は少しづつ工夫しながら、小さな努力の積み重ねが、
長年培(つちか)って上手にできるようになるものです。
これが本当の「ちりも積もれば・・」ではないでしょうか?

  • 回答者:momo (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家計簿による統計です。
以前は克明に記入していました。
今は経験と慣れで月末に記入と清算をしています。

少しずつの節約をかき集めていって、その「チリ」が一月単位から一年単位へと膨らむというのが私の考え方です。

だから貯金箱へコインを貯めた事はありません。遊び金は全部銀行です。
ただ、毎月決まった最低額しかおろさないので、銀行へ戻す事はありません。
2~3の銀行でさらに残金を集約していきます。

最終的に大きな単位になるまでその繰り返しです。

日々節約の考え方ですが、イザという時の為に新札で10万円程タンス貯金をしています。

ただ、あまりに細かく気にしていると主人の使いっぷりに「なんて無駄な!」と腹が立つので、小遣いを彼の財布に入れるまでがわたしの権限ということです。
彼は、無駄な買い物で楽しんでいますよ。

  • 回答者:erer (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

痛い質問ですね
私もケチケチしているわりに
抜けていて
同じ財布がいけないんですね

絶対に貯める月は給料から
差し引いてそのまま貯蓄にまわし
手元にのこらないようにします。
貯めた部分は結局投資で失敗しました・・・

  • 回答者:トマト (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

チリの部分を確実に貯めていける人は、
相当の努力と才能がある方かもしれないです。

私はちょっとできません。

ただ今まで買っている物を、
自家栽培で代用したり株主優待でもらって代用したり
牧場の現物配当を代用したり懸賞で当たった物で代用して
買う物を減らす事はできます。

もちろん財布から出て行かないので大雑把に残りますよ。

これは逆算のチリ積かなっと思って回答しました。

  • 回答者:kinop (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今はやっていませんが、昔やっていたのは、
チリ用の貯金箱(といってもインスタントコーヒーの空き瓶でした)に入れて、
ある程度貯まったら、定期貯金に追加してました。
やっぱり同じ財布の中に入れておいたら、使ってしまうと思います。

  • 回答者:まこぴー (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家計簿つけて、今月残額がいくらあるとか、毎日のように確認しておけば無駄使いも少なくなるのでは。でも、その人の性格などにもよるかもしれませんが。

  • 回答者:有利子 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もし安く買えたら
その差額分貯金箱に入れています。
何ヶ月か続けると数千円ぐらいになりますから
そうしたら銀行で預金します。
数千円でも利子はつきますから。

  • 回答者:くま (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る