すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

時々思うのですが、インターネットでのコミュニケーション時と実生活での場合、人は雰囲気が変わることが多いのでしょうか?
最近になり遅ればせながらちょこちょことインターネットを楽しむようになり感じ始めた疑問です。
あと、何か気をつけておくべき事があれば教えて下さい。
先輩方、よろしくお願いします。

===補足===
初心者ではありますが
ハートのつけ方はちゃんと理解していますので、ご指導のほう、どうぞよろしくお願いします!

  • 質問者:田舎もの
  • 質問日時:2010-01-18 01:05:05
  • 1

ネットでのコミュニケーションを取る場合は.自分の所在地や自分の素性は容易く
明かさない事です。
どんな人がやっているかが全く見えない世界なので.自分の身を守るって大げさですが
危険も伴う事があると言う事は知っておかなければならないと思います。

ネットでは実生活とネットでの会話と全く違う生活をしていても.活字だけのやり取りは
何でも書けるという事です。
そこが怖いのです。

いろいろ良心的に会話をしながら探ってくる人もいると言う事なので慎重にしなければ
いけないですね

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いい人のようなふりをして悪人もいるんですね!
気をつけて慎重にコミュニケーションをやっていこうと思いました。
親切に教えていただいてうれしいです。
ありがとうございました。

並び替え:

リアルではとても人見知りですが、
ネット世界では結構思い切って人に話しかける自分がいます。
あと若干かわいい感じになってみたり…?(笑)
コミュニケーションをとる場所によるかもしれませんが、どこでも共通なのは最低限のマナー・礼儀ですね。
チャットでもまったく挨拶なければ、どうなのって思いますし。
知った中にも礼儀あり。
これはリアルでも同じですけど。
あと、浮いた発言をしないとか…でしょうか。いわゆるKY。
盛り上がってる場所に1人だけ冷静(普段のリアルの自分な感じ)でいるのも場がしらけるので、
雰囲気に合わせるようにしています。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

周りの雰囲気に合わせることが大切なのですね。
ありがとうございました。
やっぱり普段とは違う方もおられるのですね。

変わると思いますね。
最初からタメ口多いし。

  • 回答者:d (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あまり神経質になると壊れてしまいます。ネット世界での礼儀やなんかもありますがそれは使っていくうちにおいおいわかってくるので自然体でいいんじゃない?
なにかむかつくことでもあったのかな?だとするとまず自分が書いたことを読みかえして人から言われたとおもってみると普通なら気が付きはしませんか。普段でもきちんとしている人ならきっとわかるはず。大丈夫。

  • 回答者:簡単なこと。 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

文字だけのコミュニケーションですから、文章の表現力と読解力が頼りなので、
直接会話するよりも伝達が難しいでしょう。直接の会話でも誤解があるぐらい
ですから、過信しない様にしましょう。そもそも喋る言葉と書く言葉が全く同じ
という方がめずらしくないですか?ネットはネット独自の用語を作るし・・・
郷に入っては郷に従えというところだと思いますが、ごちゃ混ぜの中の一人一
人の取捨選択で、ネットも変化するものです。一人一人が嘘ばっかりついてい
たら嘘の世界なんでしょうね。良いものを見つけられれば良いですね。
最後に月並みですが、個人情報の扱いには気をつけて下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ネット用語は難しいですね。
はじめて掲示板を見たときにはびっくりの世界でした。
いくら初心者でも、前後の文章でわからない意味もたいていはわかりますが
たまに本当にまったく意味がわからないものもありますが
追って学習していこうと思います。
ありがとうございました。

正直私は違いますね。
こういうところでは変わりませんが

ブログだとあんた誰という感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手と直接顔を合わせるわけではないネットでは、表現が大袈裟になったり強気になったりするのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

直接顔をあわせないのはある意味恐ろしいことなのかもしれませんね。
話半分の構えを取ろうと思いました。
ありがとうございました。

多いですよねぇ。
本人にしたらまったく変わらないつもりでも こっちの受け取り方が違っていたりとか
ネットのほうがなんでも言えるってのもありますが けっこうな口聞く人が リアルでは大人しい人とかもありますよね。
饒舌な人はリアルでは大人しいとかもありますよね。
話している量的には少ないはずなのに すごく濃い時間ともにしている感覚になったりしますし いきおい すごくその人のことが詳しくなった気でいたも 実際には何もわかってないってこともあります。
ネットでの付き合いとリアルでの付き合いはわけたほうがいいと自分では思います。
あと どんな相手にも変わらぬ対応 口調を心がけてます。
はしょった会話だと失礼になりやすいので 言葉使いには注意してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりぜんぜん印象の違う人はいるんですね。
もしも、すべての人が同じなら、怖い人がこんなにも世の中にいるんだと
怖くて人間恐怖症になりそうです。
ありがとうございました。

変わることはあると思いますが
文章の中にでも人柄は出ますよね。

私は共通の趣味を持つ人たちとネットで知り合い
実際に何人かお会いしたことがあります。

勿論お顔等は想像とは違いますが
お話しているとそれまで文章で受けた印象と
余り変わらないことが多かったです。

実際に親しくなってその後も交流している人が
何人もいますが信頼できる方たちです。
(同姓の方です)

お会いする前に何度もメールで連絡したりしていたのと
共通の話題があるので、安心でした。

そういうケースばかりではないと思うので
用心はしないといけませんが、
今はこういう形での出会いに感謝しています。

  • 回答者:人柄は (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人柄を読み取るのも大事なんですね。
もしも会うなら、よほどメールなどで親しんだあとに、ということがよさそうですね。
ありがとうございました。

確かに人によっては超上から目線で話してきたりしますがスカイプなどで話していると突然敬語になったりということがありました。

一番無難なのは敬語使って接するというのが一番と思います。
話していくうちにタメでも大丈夫だと思ったらため口きくのもいいですし、話す相手に聞くというのもいいと思います。

ただ、絶対にやってはいけないのは自ら個人情報を漏らすということです。
メアドは変更すればいくらでもなるのでメールの種類によりますが漏れてもどうってことはありません。ただ、住所などは漏らすといろんなDM(ダイレクトメール)や詐欺の被害にあいやすいです。

どんな事あっても自分から住所・本名などは教えないというのがチャットなどをする際の基本なのかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私にも、スカイプを使ったときにそういうことがあり、妙な感じをうけました。
今までのあなたは誰で、いまは?のような感じです。
スカイプのその人と、文字のその人と、メールのその人3人のその人が私の中にいて
なんとなく興ざめしたような、怖くなったような気がして疎遠になりました。
あまり気にすることでもないのですね。お聞きしてよかったです。
ありがとうございました。
ベスト回答、とても迷いました。ふたつつけたいしできないしで悩みました。
すみません。でも、本当にありがとうございました。

ネットを介したコミュニケーション手段を取ると普段はしょぼくれたような奴でも妙に強気になり、実社会では決していえないような調子こいたようなことを平気でいえるようになるものです
また、ネット上では偽善ぶる奴も多くなります
要は意気地なしに切れすぎる刀を持たせたようなものです
このことから、こんなサイトで妙に勇ましいような奴や大風呂敷を広げるような奴に限って実社会では取るに足らない小人物だと思って間違いありません

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

案外、怖そうな人のほうが怖くなくてやさしかったりとかなんですね。
文字の世界って不思議ですね。少し何かをつかめたような気がします。
ありがとうございました。

ネットの世界ではリアルとの世界と隔絶させるためにもし仲良くなった人が居たとしても
実名と住所など個人を特定されそうな情報は出さないに限ります。
どんな罠が隠されてるかわかりませんから。
だからメールアドレスも名前をつけない方がいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

個人情報には注意します。
危険なんですね。
ありがとうございました。

相手に見られないという大きな船に乗っているため
気も大きくなりがち、話は半分くらいに思っていいでしょう
気をつけるのは 足跡を残さないこと。
いわゆる情報のこと。
バーチャルですから・・

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

情報は秘密にと、慎重な態度が肝心なのですね。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る