すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

家計簿を付けますが すぐ面倒くさくてやめてせまいます 長続きする 簡単な付け方を教えて下さい

  • 質問者:まこ
  • 質問日時:2008-02-11 16:16:26
  • 0

手帳など使っておられたらその場でかかれるのがお勧めです!!
私の場合レシートがたまると憂鬱になるので、その場で書いてしまいますよ★
あとは月末にそれをまとめ、なんとなく出来てしまっています☆
また、クレジットカードをつくられるのもまとめやすくていいですよ(^^)

  • 回答者:しゅう (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

同じく面倒くさいです。
でも気になるんですよね!!わかります!
私は・・買い物したレシートだけとっておきます。
空いた時間に日にちごとに分けて計算するんです・・。
合計金額だけとりあえず書く!!これをすると出費してる金額は大幅には分かるので生活費を超えてなければOK!!
自分の中では何にどれだけ使ったかではなくて・・生活費からはみ出てなく貯金できたらOKって思ってます。

  • 回答者:あまがき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

あらためてやろうとするからおっくうになるのではないでしょうか?

できる事でしたら家計簿をつけようと考えずに、
できる限りクレジットカードで買い物して、
明細書で把握されてはどうでしょう。

それと現金で購入したものについては、
必ずレシートか領収書をもらってまとめておけば、
後から計算が楽ではないでしょうか。

何にお金を使ったかはそれだけでも、
把握できると思いますがいかがでしょう。

要するに家計簿をつけようという動機は、
お金の無駄をなくしたいからですよね。

上記の書類をまとめるだけで
十分目標は達成できると思いますが、
いかがでしょうか。

  • 回答者:kinop (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

私も市販のものではダメです。
ルーズリーフに自分のやりやすい形で表(といっても枠を書くだけですが)を作り、書くだけ、というシンプルなものです。
市販のものと違って項目分けが自由にできるので、自分に合わせて作ることができるのがポイントです。特に最初は項目分けが一番面倒だと思いますので、できるだけ少なくします。
あとはこまかいことは気にしないこと!雑費かレジャー費か??なんて迷ってもトータルで一緒ならいいや!!と開き直りも長続きの秘訣です(笑)。

数日まとめて書いてもOKですが、レシートが出ないようなところでお金を遣うとわからなくなってしまう場合があると思うので、出かける前にお財布に入っている金額をメモしておくと差額がはっきりしてわかりやすいですよ。面倒ならば小銭は全部小銭貯金にしてしまって、1万円とか5千円とかわかりやすい金額にしてしまうという荒業(?)もあります。

もう10年ほどつけている私は今では趣味の域に達しています。。。

  • 回答者:るーとる (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

私はズボラ主婦で簡単な家計簿しか付けていませんが
まずは付ける習慣を付ける事が大切と思います。
私が数年前に家計簿を付け始めた時にしていた方法なのですが

○銀行からの引き落としは、1ヶ月に1回の通帳記入でまとめてノートへ
○出費の項目が面倒と思うときはレシートを取っておいて
 数週間に1度とか「お店の名前」別に記入(お店の名前・・・金額って感じに)

この方法で1ヶ月に2,3回の記入という簡単家計簿をしてました。

その後、なんとなく使いすぎの項目とか、無駄が無いか?とか考える
様になって、細かく記入するようになりましたが、まずは記入するとか
レシートを取っておくとかの習慣付けから始めると良いと思います♪

ズボラな私でも、徐々に慣れて来て家計簿が苦にならなくなりました。
長続きする為には面倒~という部分を減らしても良いと思います♪

  • 回答者:イチゴ主婦 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度

既にかなりの回答者の方が仰っておみえですが、敢て一言言わせていただきます。何故家計簿をお付けになるのでしょうか?

 すぐ面倒くさくなって・・・と仰るのなら、付けなくても良いのではないでしょうか。
 あなた様がどのような目的意識を持って家計簿をお付けになるのか定かではありませんが、ただ家計簿を付ける・・だけでは、其処には何の「目的」をも感じ取ることは出来ません。
 目的もないような行動は無意味ではないでしょうか?
 きつい事を言うようですが「欲しいものは買い、遣いたい時は遣う」を実行されては如何でしょう。消費の面から観れば日本の経済発展の為に大いによろしいのでは・・と思います。
 その内「家計」がパンクしそうになるでしょうから、そのとき初めてあなた様は真剣にご自宅の「家計」を見直そうと思われるに違いありません。  
 そのとき初めて真剣に「家計簿」付けようと心に固く誓われることと推察いたします。

  • 回答者:Chap (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

家計簿をつける最終的な目的はお金の管理、特にどのようにお金を使っているかを知ることです。
逆に言うと家計簿をつけてなくてもできる人はエコロジストさんの仰るとおり、家計簿を付ける必要はないと思いますよ。

私は家計簿をつけていますが、今のスタイルに落ち着く前に、袋わけを実践していました。

1ヶ月分の生活費を食費、日用品費、交通費、子供費、予備費などに分けて予算を立てて、それぞれの封筒や袋に現金を入れておくというもの。
これなら家計簿をつけてなくても大体お金の行方が分かりますよ。
ちなみに、自分の趣味のものや外食は自分のお小遣いから出しています。

  • 回答者:おてつ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

様々な素晴らしいRESが出ておりますが,追加意見という事で….

どうしても面倒臭くて辞めてしまうような『家計簿』なら,いっそ付けない方が良いのではないですか?!

一般家庭で『家計簿』を付ける主な目的は家計の収支を記録する事で『無駄遣いを省き家計を安定向上させる事』に有る筈です!
『目的』と『手段』を混同してはなりません!

まず今までの家の家計簿から『無駄遣いの節約方法』が見えて来たら,まずは実践して『節約結果』を家計簿から確認します!家族全員でその事を確りと学習できているのであれば,極論すればそれ以降は付ける意味はありません!

ただ人間とは悲しい生き物で,一つ節約すれば,又別の物にお金を無駄遣いしてしまいがちですね.その為にはもう暫く様子を見る事が必要となって来る訳です.
「咽喉元過ぎれば、熱さ忘れる」のは我々庶民だけではなく,一流学府を出られた政治家や頭の良い(とされる)高級官僚の方でさえ同類ですが.(爆)

因みに我が家では昔から『家計簿』なぞは付けていませんが,極力普段の生活では質素・節約を心掛けて来ております.

  • 回答者:エコロジスト (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

この相談室で「家計簿」で検索すると、
色々載っていますよ。

ご参考までに。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/35

  • 回答者:おせっかい親父 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度

こちらにも回答がありますのでご参照ください。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/35
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/368
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/639
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/970
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/1169
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/1190

家計簿も店頭にはだんだん少なくなってきていますが、今年も色んな家計簿が棚に並んでいました。風水やら、みのもんたにどう関係あるかわかりませんが、ホントに様々なものがあります。家計簿は選んだ時にその後楽になるか、大変になるかが決まるように思います。家計にどれだけの仕訳が必要かわかりませんが、クレジットをほとんど使わない人がクレジット項目が充実している家計簿は向いて無いと思います。項目は多いほど便利に書き分けられると思いますけど、逆に言うとどの項目に入れるのかをいつも考えてしまいます。細かく書いて来年には確定申告しないといけないならともかく、あまりに細かいとそこで躓いてしまいます。
きれいに項目別に欄ができているものだと、書いているうちに空欄ばかりが目立ってしまって、なんとかそれを埋めないとと焦ってしまいます。ホントにこれで大丈夫だろうかって心配にもなりますよね。そういう気持ちがどんどんとストレスになります。

とりあえずレシートなどでデータを収集しているのですから、レシート別に処理するくらいの大雑把なものでも大丈夫ではないでしょうか。また、スーパーで買い物をするときには、文具などは文具売り場のレジで、インテリアはインテリアのレジでって感じで別々に精算しておくと楽になります。

数字なんか合わなくて当然、何年後にはぴったり合うかも、そんな感じで始められたらどうでしょうか。前にも書きましたが、とりあえず、スティック糊を用意してレシートを貼るところから始めて、時間があったら記入して行くようにされてはどうでしょうか。一週間分だったら、何か2時間ドラマを見るときに、ながら記入をするぞって決めてもいいですね。
気負わないことが、続く秘訣かも知れません。それさえできれば、ステップアップは幾らでもできます。
家計簿の余白には1行日記をつけて置くと後々便利ですよ。

  • 回答者:矢牛 (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る