すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

英語の名言

たくさんあると思いますが、ベストだと思うものを教えてください。
また、日本語での意味と、どこに惹かれているかも教えてください。

私は、
「Government of the people,by the people,for the people」です。
→人民の人民による、人民のための政治
→理由は、今の日本政府が忘れかけている言葉。心に響きます。

===補足===
皆様、素晴らしい名言、ありがとうございます。

名言だけではなく、日本語とどこに惹かれているか、お忘れなく。忘れている場合は、今後の評価は、違いを付けますので、よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-25 20:59:31
  • 4

並び替え:

TOMORROW IS ANOTHER DAY !

明日は明日の風が吹く

吹っ切れたい時に、心に響く言葉だと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近のでは

「We can change!」

が覚え易くて良い。名言だと思う。実は、本質は変わっていないのだが、人や集団は、見え方や感じ方が劇的に変わる時がある。日本でも、民主党が野党から与党に変り、糞野郎になった。(実は、元々糞野郎だったのだが)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

There is nobody who can give everything

and there is nobody who has absolutely nothing to give.

(自分のすべてを人に与えられる者はいないが、

なにひとつ与えるものがないという者もいない。)

できる範囲で頑張ろう、

自分のような人間も少しはなにかの役に立つんだ、と思います。

アメリカ人の神父の言葉です。

  • 回答者:悪人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DO YOUR BEST
ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Life is but an empty dream.

「人生、夢の如し」

68歳です。短いようで長い、されど長いようで短い人生です。
過ぎ去りし想い出はまるで「夢」のよう・・・・。
今日を大切に生きましょう。

  • 回答者:修行僧 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Love is doing small things with great love.

愛とは、大きな愛情をもって小さなことをすることです。
マザー・テレサ

大きな愛で、大きなことをするのでなく、あえて「小さなことをすることです。」と言ったこの言葉の意味を考えた時、
彼女の「愛」の大きさを思い知らされた気がします。

まず、自分のできること(小さなこと)でいいので、手を差し伸べることが大事なことだ・・・ということを・・・
子育てに於いても、子への愛が大きければ大きいほど、あえて全部手を出してしまうのでなく、
ほんの少し手助けし、ヒントを与えて、自分で考え自分で行動できる子にすることが、「愛情」だ・・・というふうに理解しました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

All is well that ends well 終わりよければすべてよし  ですね

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

なぜ、この言葉を良いと感じていますか?

If you can't, you must. If you must, you can.
できないのなら、やらなければならない。
やらなければならないのなら、できる。


出来ない事を、せざる得ない状況に追い込められた時に、
『まだ大丈夫』と自分に言い聞かせることが出来る言葉です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

A rolling stone gathers no moss.
転石苔むさず


日本では、転々と職業を変えたりする人には苔(良い意味)がつかない。
でも
英語では
苔は悪い意味 「身動きをとりづらくなったり、いらないものがたまっていく」という
意味になるところが、すきです。

民族性の違いがまざまざと伝わってくる言葉です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

"Do as romans do."です。

和訳では「郷に入れば郷に従え」です。人間は一人では生きれ
ない、従って皆と調和していくのが大切。と理解しています。

When in Rome, do as the Romans do.
の省略形でそのまま訳しますとローマにいる時はローマ人のように
しなさい。ということだと思います。
かなり古い諺ですがその頃から「共生」について看破しているのに
なんともいえない共感を覚えます。

  • 回答者:キザですかね (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「God's in his heaven,all's right with the world!」

「神は天にいまし、すべて世は事もなし」

赤毛のアンのセリフです。

悲しいコト、つらいコト、いろいろありますが・・
「これは、たいしたことじゃないんだ・・」と思えるように。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

It is no use crying over spilt milk.
覆水盆にかえらず。
すぎたことを後悔してもしかたない。
日本にも英語圏にもあるのですね。
・・・英文自信ありません。あしからず。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

next one(次がそれだ)

「あなたの最高傑作は?」と聞かれたチャールズ・チャップリンが答えた言葉。
あれだけの名作を残しながら過去を振り返らない、常に前向きな姿勢がなんともたまらない魅力です。

  • 回答者:next one (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「Rome wasn't built in a day. 」

→ ローマは1日にしてならず。

→ 一足飛びに結果を求めてもムリ。日々の努力が大事だと思います。
短期的成果が求められ過ぎている今、経営者・管理職の人に、特に考えてもらいたい言葉です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

time is money
時は金なり。
とてもわかりやすく、シンプルなので惹かれます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

"Take it easy"

楽にやろう、無理しないで


短くてシンプルな言葉ですが、つい肩に力が入ってしまう私
にとっては気持ちを楽にしてくれる魔法の言葉です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る