すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

私は、5年ほど前から、「躁うつ病」プラス「アスペルガー症候群」で、1週間に1回の割合で、メンタルクリニックに通っています(精神障害者2級。これまでの5年間、死にたいと思ったことはありませんが、生きていたくないという感情が、四六時中、ずっと、続いています)。  先週の日曜日(7/13)に起床すると、いつもより、症状が、かなり、悪くなっていましたので、メンタルクリニックで処方される医療用医薬品(1日に飲む薬の量は、17種類、47錠)に加えて、ドラッグストアーへ行って、不安感や憂鬱感を改善するための一般用医薬品(OTC)を購入し(一日の服用量は、1種類12錠)、服用し始めました。しかし、症状は、良くならず、むしろ、毎日、少しずつ悪くなってきています。  私が、ふと考えたのは、メンタルクリニックの薬とドラッグストアーの薬が、お互いの薬の能力を弱めあっている(食品で言えば食い合わせ)のではないかと思いました。 皆さんは、どう思われるかということと、今後、私が取るべき対応について、どうすればいいのか、教えてください。     なお、メンタルクリニックの先生に、そのような状況であることを伝えたら、「好き勝手やっとるね」と皮肉を言われました。
  どうか、ご意見を、宜しくお願いいたします。

  • 質問者:高いハードル・強い壁
  • 質問日時:2008-07-22 14:44:15
  • 0

5年間も患っているとは、すごくつらいですよね。早く治したいですね。
私は専門的な知識があるわけではありませんが、たくさんの薬を飲めば良いというわけではないと思います。もし、今、通っているクリニックに不安をお持ちであれば、思い切って別のクリニックに変えてみてはいかがでしょうか。
そして、早く治るにこしたことはないですが、病気である自分ももう一人の自分なのですから、治るまでの間、「自分と病気と付き合い方」を工夫してみませんか?

  • 回答者:やましたやま (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

処方されている薬と市販薬が何か特定できないので、薬の飲み合わせなのかどうかはよくわかりません。ですが、薬によって飲み合わせの相性の悪い薬がありますので、自分で別の薬を追加して服用するのは危険だと思います。

症状の悪化を医師に相談し、つらいときの頓服薬を出してもらったり、薬を変えてもらったりした方がいいと思われます。

担当医を変えてもらったり、病院を変えるのもいいかも知れません。17種類もの大量の薬の処方をし、それが効かず市販薬を服用した患者に「好き勝手やっとるね」と言う医師の治療方針には、疑問を抱かざるを得ません。

  • 回答者:うつうつ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答いただきありがとうございました。

こんばんは、精神科のある病院に勤務する薬剤師です。

まず「躁鬱病」とのことですが、質問文中からは
現在、躁状態なのか鬱状態なのかが判断できません。
また、処方内容も抗躁剤なのか抗うつ剤なのか分かりません。

ただ、OTCでの販売認可されている向精神薬は
言葉は悪いですが、割と時代遅れの成分が多く、
精神科ではあまり使われなくなった物が多いです。

多剤併用は酵素誘導を起こすこともあり、
効き目が強く出ることもあれば、弱まることもあります。
どちらにしても患者様にとっては良くないことと思います。
抗躁剤の炭酸リチウムなどは、
血中濃度が上がりすぎると中毒を起こすこともあります。
相互作用については、一カ所の医療機関で管理するのが安全かと思います。

症状が落ち着いている時は、不安時薬や不穏時薬の頓服を用いながら、
自己管理で過ごせる方もいらっしゃいます。
が、症状が落ち着いていない場合は、
専門家と相談の上で、確実に服薬された方が安心ではないでしょうか。

  • 回答者:hyon (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答いただきありがとうございました。

ご相談者さんの病状・服用薬の量などを見させていただく限り、かなり辛いことと思います。 
他の回答者様のご意見も拝見させて頂きました。
私は、平成9年に「鬱病」と診断され、3ヶ月の入院をした後現在もずっと通院しています。
「死にたい」と言うお気持ちが無い事は良い事だと思います。
「生きていたくない」という気持ちは「鬱」に特有のものだと思います。
メンタルクリニックにかかっているようですが、私の場合と比べ薬の処方の量が酷く多いように感じます。
そこの先生の処方ですので素人の私が口を挟む事ではないかもしれませんが、注射や点滴など、即効性のある薬剤の投入・心理療法士による「カウンセリング」なども私の場合は治療・投薬と並行して行いました。
ご相談の疑問の点については、クリニックで処方されている大量(と私は思える)の薬に加え、一般医薬品の服用はお止めになった方が絶対良いと思います。薬品名が書かれていないのではっきりした事はわかりませんが、かなり強いお薬を飲んでいることと思われます。
ドラックストアーの薬は、たとえそこに薬剤師がいる店であってもきちんとした病院・クリニックで処方されるものとは違い、効果の低いものしか置かれていません。
この事は、医師をしている息子がはっきり言った事ですので間違いはないと思います。
たとえ「医薬品」と書かれていても、市販品(処方箋無しで購入できるもの)でも同じことが言えます。
急な不安感・憂鬱感が起こるのでしたら、クリニックの先生にお願いして、頓服薬を出して頂いた方が良いと思います。

個人的なことですが、その様に大量の薬を飲み続けることを強いるクリニックには少し疑問を私は感じます。
10年以上「鬱」を共にしてきた「先輩」としての意見として、「本当に必要な薬か先生に伺う」「他に出来る治療は無いか」をクリニックへ相談するか、市販品を勝手に飲むのなら(先生の治療が心から信用できないのなら)病院を変えてみるなどの事をなさってみる事も必要なのではないかと感じました。
最後に先生がおっしゃった「好き勝手やっとるね」と言う言葉は決して「皮肉」では無く、「きちんと自分を信じなければ快方には向かわないよ」と言う先生の「親心」だと私には思えました。

最後に、同じ様な苦しみを背負っている者として、早く病状が良くなることを願っています。

  • 回答者:恵子お母さん (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答いただきありがとうございました。いろいろと勉強になりました。お互い、つらい症状が続き、大変だと思いますが、お互い頑張りましょう!!!

私はうつ病です。

医者と相談しながら色々な処方を試してきました。
薬によっては健忘症になったり、無気力になったり、不安神経症が酷くなったりしました。
効果、副作用や飲み合わせは個人差があって正解というものはないようです。
(ずっとトライアンドエラーを繰り返しています)

飲んでいる薬を誰か専門家(通常はかかりつけ医でしょう)にトータルで把握してもらうため、あちこちで薬を貰ったり買ったりするのは止めた方がいいと思います。

  • 回答者:ふみ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答いただき、ありがとうございました。お互い、いろいろとたいへんですが、少しずつでも快方に向かうように、がんばりましょう!!

リタリンはナルコレプシー、もしくは軽いうつ状態にのみ処方されるもので、現在処方できる医師も制限されており、このような状態で服用するのは間違っていると思います。乱用されたということからも強い依存性があることがわかります。覚せい剤と類似している成分ですので、非合法な入手なども控えたほうがよいです。

服用されている薬の種類もわかりませんし、難しい質問だと思います。
ただ、種類と錠剤の数の多さから、大変なことは推測できます。

薬が多いことは類似成分のものも多く、確かに効き目が弱くなったり、耐性ができたりしていると思います。これだけ多いと副作用も心配になると思いますし。でもここで薬を一気にやめたりすると激しい副作用が出る恐れがあります。主治医の先生と話し合いながら徐々に減量をしないと大変です。


それと、朝調子が悪いときのためにあらかじめ頓服の薬を処方しておいてもらったほうがよいのではないでしょうか。

お大事にしてください。

  • 回答者:休業中の薬剤師 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答いただきありがとうございました。

精神障害を煩っていらっしゃるとのこと、おつらい時もあると思います。
が、一般的にいって、医者で処方してもらっている薬がありながら、ドラックストアの薬を勝手に飲んでいる、という状況は好ましいとは言えません。

クリニックに通っていらっしゃるのであれば、両方の症状にあう薬をきちんと処方してもらう、それができないのであれば、せめて一般用医薬品を購入の再に、薬剤師にクリニックで処方してもらった薬を飲んでいる旨を伝えて、きちんと選んでもらわないとダメだと思います。

体調が悪いときは薬に頼られる気持ちもわからなくはありませんが、
きちんとした飲み方をして、よい方向に向かうようにがんばって欲しいと思います。


ちなみに、前に回答していらっしゃる方の「リタリン」は現在ほとんど処方は不可と思われた方がいいです。ちょうど1年くらい前に乱用されて問題になった薬です。

  • 回答者:3人の子持ちちゃん (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろいろと、ご指導いただき、ありがとうございました。  「リタリン」については、私も服用していた時期がありましたが、この薬は、多量に服用すると、多幸感・幻想など、危険な状態になるために、現在では、「ナルコレプシー」という病気(自分では、全く気がつかないうちに、時間帯や、ところ構わず、突然、寝てしまう)を持つ人にだけ、処方されています。

「リタリン」という精神が高揚する薬を1日三回に分けて2錠ずつ計6錠ほど毎日飲むといいですよ。

  • 回答者:マルジュ (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答いただきありがとうございます。     「リタリン」については、私も服用していた時期がありましたが、この薬は、多量に服用すると、多幸感・幻想など、危険な状態になるために、現在では、「ナルコレプシー」という病気(自分では、全く気がつかないうちに、時間帯や、ところ構わず、突然、寝てしまう)を持つ人にだけ、処方されています。    また、服用量は、「難治性うつ病・遷移性うつ病(ともに、今は処方できず)」には、1日の処方量は30mg以下(2~3回に分ける)、「ナルコレプシー」には、60mg以下(1~2回に分ける)となっています。また、処方については、処方許可医師認定登録制となっており、処方できる医師は限られています。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る